• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月17日

乙種危険物試験に向けて (^▽^;)

乙種危険物試験に向けて (^▽^;) 昨年から我が社の社員に対する評価方法に
見直しと改善が実施され、お前も自己啓発で
何か資格を取らんか~い!と、上司が口に出してまでは言いませんが、来年3月下期まで見えない無言のプレッシャーが最近襲い掛かっています。(笑)

もう毎年毎年、
何の資格を取得しようか大変なんです。。
会社はビタ一文出してくれませんし・・・


今年はどうしようかな~?と迷った挙句、昨年合格したコレ(ウフッ♪)の横展開として、
来月 乙6種 を受験することにしました。(汗) (試験料がリーズナブルな事が決めて!笑 )

なんなんでしょうね?6種って(笑)

参考書をちょっと覗いたら硝酸や過塩素酸がどうたらこうたらとか。

そういえばうちの職場で使っているかも!?


まっ、試験は来月中旬なのでゆっくりやりますけど。

お尻に火が着かないと本気でやらないタイプですから(爆)






それと、本日はハーフマラソンに向けて長良川河川敷にあるジョギングコース
1周約4km×4周の16kmに挑戦しましたが、さすがに完走後は駐車場で
裸足になり30分程1人で座り込んでいました。 

と、同時に近くではカップルがプレイ中揺れるハートだったのでソレを羨ましそうに眺めていました。

羽球・・ (笑)



今回は珍しく太陽の下のRUNでしたから約10年前にハワイで購入した、
OAKLEYのサングラス(古)を引っ張り出してきた訳ですが、グラスの内面
に汗と変な汁が付着し、前がボヤけて視界確保が非常にし辛いです。

とてもこれでは実戦で使えそうにもありません! (最近のグラスはどうなんでしょうか?)

なら仕方ありませんよ。 

若作りは諦めて本番では素っぴん勝負です。!(笑)




もちろん、走り終え喉カラカラの後には水分補給とコレ ↓










ベルギーワッフル♪(メープル)




食べた後は、





「もう、喉パサパサ!」 (2人組みアフロの方)






それを言うならバームクーヘン?でしたよね。(爆)


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/10/17 21:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

この記事へのコメント

2008年10月17日 21:12
こんばんは~

危険物乙種第6類・・・
酸化性液体が対象ですね。

試験を受けるって事は勉強するので
結果は別として「知る」事が大事ですよね。
結果が伴えば言う事無しなんですけど。

試験勉強、頑張って下さいね~
コメントへの返答
2008年10月17日 21:17
こんばんは! ってコメ早過ぎます。

「酸化性液体」よくご存知で!
昨年は「引火性液体」だったんですよね。

今度は変わって私が受験生になったようですね。はい、頑張りますよ~!

フォントカラーご教授ありがとうございました。早速使わせて頂きました(笑)

2008年10月17日 21:38
私は高校の時に丙種取って乙4落ちたっきり

全く危険物に縁がありません・・。

会社の装置はバリバリ硝酸など

測る装置使ってますが(爆)
コメントへの返答
2008年10月17日 21:58
ことさん こんばんは!

お互いバリバリ危険な職場で働いて
いるよーですね~(笑)

だって年間6回も健康診断があるんですよ・・・(謎)

化学が嫌いですから今回本当にヤバイんです(爆) 

2008年10月17日 21:45
こんばんは♪

乙6ですか~
自分は、乙4しか持ってませんね~

資格を毎年取るのは大変ですね(^^;
自分も今年取りましたが、来年からは新しい職場での難しい資格を取らないと…


もう逃げ出したいです(ToT)
コメントへの返答
2008年10月17日 22:05
こんばんは!

一般的に乙4ですよね。
今回は苦し紛れの乙6なんです(汗)

そちらは勤務と職場も変更されたんでしたよね!?プレッシャーで体だけは壊さないで下さいよ~。

お互い体が資本ですもんね!

 
2008年10月17日 22:13
こんばんは~

私乙1~6持ってます♪
コツは・・・。

良い参考書に出会うことです(マジ)
乙4さえとれてれば一夜ずけでも
取れてしまうほどです!!
コメントへの返答
2008年10月17日 22:21
こんばんは師匠(笑)

←凄い・・ 既に甲種レベルじゃないですか!?!?

私の参考書ダメなんです。なんか試験の為の参考書って感じで。
そうですね!乙4資格があるから法規と化学が免除。。コレって大きいんですよね~♪(笑)
2008年10月17日 22:36
AIRさん毎度~~^^

資格ゲッタ~ですか~^^

大変だな~~。。。。

わが社は小さいのでそういう事にはなりそうに無いです♪

ちなみに私も乙を。。。。

持ってませんが^^

2級○○技能士の資格を持ってます!!!!@@;

度胸試しで取れるレベルの資格です~(自爆)

マラソン順調そうですね^^

11月でしたっけ?

もう少しです頑張って下さい!
コメントへの返答
2008年10月17日 23:05
毎度!チョコさん。

まだまだ資格マニアには程遠いですが(笑)

うちの会社は資格の難易度に対してポイントを与えるんですよ~ 2級なら30点、1級なら50点、特級は100点とか。。 それで私等の給料が決まってしまう訳ですからたまったもんじゃないですよ! しかも試験料は全て自腹って(怒)

うん?2級○○技能士の○○が気に成るな~~ ひょっとしてチョコさん謎のお仕事が分かるかも?!
ニャハハ(*^▽^*)

マラソンは11月ですよ。

沿道で応援してくれるチョコさんを
探してみますね。(爆)
2008年10月17日 22:54
こんばんは~♪

そんな危険な資格をお取りになるのね~(爆)

間近にならないと火がつかないのは同じですよ。。

でもあなたは偉い!

試験とか資格とか聞くだけでぞぉ~っとしますモン…

マラソンも本番一週間前から本気だしましょーか
(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年10月17日 23:29
こんばんは~☆

危険人物が危険物を・・って、おい!(爆)

佐賀の田舎育ちですからね、基本ゆっくりしているんですよ。直近にならないと先ず動きませんから(笑)

試験とか資格とか・・ 会社の社員として存続し、高給取りを目指すには仕方無いことだと諦めてます・・・┃_・)

まっ、仮にコケても世の中何とかなると思っています! はい。


←最後は上手くまとめましたね(笑)
(*≧m≦*)ププッ
2008年10月17日 23:04
こんばんは!

乙種危険物の資格を取られるのですね。
落ちないように頑張ってください!


応援しておりますので・・
コメントへの返答
2008年10月18日 10:49
おはようございます。

ご存知ですか?この資格。
転職した際に強い味方になりそうです。

実はタンクローリー狙ってます(謎爆)
2008年10月17日 23:06
こんばんは♪

高校の時に丙種を取ったような…

今じゃ何も覚えていません(爆)

頑張ってくださ~い!

そういえばジョギングシューズの裏が剥がれたので買いに行かなきゃ!

マラソンで思い出しました(汗)
コメントへの返答
2008年10月18日 10:57
おはようございます。

私も丙種は高校の時に取りました。

にしても勉強するなら頭が柔らかい10~20代ですかね・・・ 
今じゃ頭が固過ぎます(汗)

おっ、走るんですか?

シューズの裏が剥がれる位に走り込んでいるのですね・・・

分かりました!来年は私もフルに挑戦します。(嘘爆)
2008年10月17日 23:27
こんばんわ!

大変ですね・・・

でもスキルアップと、給料アップ?に繋がるならがんばってくださいね!

コメントへの返答
2008年10月18日 11:01
こんにちは。

これで格付け&査定の対象ですから仕方無く・・・

資格を取っても職場では役に立たないモノが大半ですけどね。(^▽^;)ゞ
2008年10月18日 0:00
ども~♪
最後笑わせて頂きました^^

自己啓発、スキルアップ。
頑張ってください!

難しそうですね?!

試験もマラソンも~^^;

私にはムリです(笑)

コメントへの返答
2008年10月18日 11:07
いや~ LYNXさんは「なんだこの車」と言い、目の付け所が違いますな~(笑)

トータルテンボスの「喉パサパサ」につっこむ人がなかなか居なくて・・・(汗)

私、彼等の漫才好きなんですよ~♪

試験もマラソンも・・・

はい、頑張りますね(笑)

2008年10月18日 0:02
こんばんは

なんだか難しい話でよくわかりません(笑)


ちなみに私は怒ってます!!

>と、同時に近くではカップルがプレイ中だったのでソレを羨ましそうに眺めていました。
この写真をなぜにうpしないのですか!!(爆)

自分だけの楽しみにするつもり?(更爆)

プンプン!!
コメントへの返答
2008年10月18日 11:36
こんにちは!

何を激怒されているんですか~?(笑)^m^

「と、同時に近くで・・・眺めていました。」 の下に、羽球と・・・

羽球=バドミントン

庭球=テニスみたいな・・(笑)

カップルは健全な行為でバドミントンをプレイ中でした。
スミマセン回りくどい表現方法を使いまして!(゜ー゜;Aアセアセ

逆にそちらをうPした方がそそりました?(爆) 



2008年10月18日 0:06
こんばんは~♪

乙6=お疲れ6回…

スミマセン資格の内容が

まったく分からないのですが

危険物とは↑見て分かりました(汗)

頑張ってくださいね(=`∀´)9

マラソン共々…(o ̄∀ ̄)ノ”
コメントへの返答
2008年10月18日 11:46
こんにちは!

←そう来ます♪(笑)

危険物資格も知らない人が見たら??ですよ! 

甲、乙、丙 って 

いつの時代からの資格なんでしょ?

今なら1級、2級ですもんね。(笑)

私もEuroさんをヒントに使ってみようかな~「昨日は乙3でした~」って(笑)

マラソンも気張りますよ~σ(^_^)
2008年10月18日 0:24
こんばんわムード

私は、危険物丙腫しかありません涙

乙四で挫折しました冷や汗

ラストスパート…

わかりますわーい(嬉しい顔)

私も同じで、ぎりぎりにならないと集中できませんバッド(下向き矢印)

マラソンのもありますから、大変でしょうが頑張って下さいグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年10月18日 11:56
こんにちは。

昨年なぜか乙4が取れたので調子に乗ってみました(自爆)

もちろん、不合格だったらUPしませんから(笑)

私、ラストスパートで頑張り過ぎるタイプなので逆に心配してます。

マラソン前日に熱出して棄権とか・・(笑)

まっ、無理しないよう気を付けます!
(^_-)-☆

2008年10月18日 4:08
M60とRPGを、

ぶっ放す度胸と根性だけは持ってますが・・・



コメントへの返答
2008年10月18日 19:17
旧ドイツ軍のMG42は大好きでした。RPG・・どうしても中東をイメージですね。

私は度胸も根性も操作する技術もないですが死ぬ前に一度は・・ (笑) 
2008年10月18日 8:27
おはようございます。

なにやら難しそうな試験ですね。
そんなに危険な仕事なんですね。
ある意味私も危険です。
ひとつ間違ったら塀の中。(爆)

ハーフマラソン頑張ってくださいね。
私も最近殊に胴回りが太くなりつつありまして・・。
AIRBORNEさんを習って走ろうかと思ってます。
走らなかっても怒らないでね。(笑)
コメントへの返答
2008年10月18日 19:36
こんばんは。

そうなんですよ。
ガソリンスタンド経営時には必要だと(謎) 仏のエス中さんに限って塀の中って・・ もしもの時はポッキー持参で面会に伺いますね。好きでしたよねポッキー? 特にサラダ味は(爆)

一緒に走ります!?(笑)

一番上の画像をご覧下さい。
駐車場も広くプチオフするには最高のロケーションなんです。

本当待ってますので是非!

雪降る前に(笑)



 
2008年10月20日 1:27
お疲れ様でぇ~す♪

エス君とランニングシューズ&サングラス&アクエリアス画像☆
こういう構図の画像も素敵ですねぇ☆
参考にさせて頂きます!(*^^)v

若作りは諦めて!って言葉も参考にさせて頂きまぁ~す♪(謎爆)
コメントへの返答
2008年10月20日 11:29
こんにちは~です♪

本当は画像の下から私の足も伸ばす予定でしたが、臭いがそちらにも伝わりそうだったので却下しました(爆)

「若作りは諦めて!」って言葉は要らないはずです。だって充分若いダンディーなパパさんじゃないですか~(笑)(*゚▽゚)/

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation