
昨年から我が社の社員に対する評価方法に
見直しと改善が実施され、お前も自己啓発で
何か資格を取らんか~い!と、上司が口に出してまでは言いませんが、来年3月下期まで見えない無言のプレッシャーが最近襲い掛かっています。(笑)
もう毎年毎年、
何の資格を取得しようか大変なんです。。
会社はビタ一文出してくれませんし・・・
今年はどうしようかな~?と迷った挙句、昨年合格した
コレ(ウフッ♪)の横展開として、
来月
乙6種 を受験することにしました。(汗)
(試験料がリーズナブルな事が決めて!笑 )
なんなんでしょうね?6種って(笑)
参考書をちょっと覗いたら硝酸や過塩素酸がどうたらこうたらとか。
そういえばうちの職場で使っているかも!?
まっ、試験は来月中旬なのでゆっくりやりますけど。
お尻に火が着かないと本気でやらないタイプですから(爆)
それと、本日はハーフマラソンに向けて長良川河川敷にあるジョギングコース
1周約4km×4周の16kmに挑戦しましたが、さすがに完走後は駐車場で
裸足になり30分程1人で座り込んでいました。
と、同時に近くではカップルがプレイ中

だったのでソレを羨ましそうに眺めていました。
羽球・・ (笑)
今回は珍しく太陽の下のRUNでしたから約10年前にハワイで購入した、
OAKLEYのサングラス(古)を引っ張り出してきた訳ですが、グラスの内面
に汗と変な汁が付着し、前がボヤけて視界確保が非常にし辛いです。
とてもこれでは実戦で使えそうにもありません! (最近のグラスはどうなんでしょうか?)
なら仕方ありませんよ。
若作りは諦めて本番では素っぴん勝負です。!(笑)
もちろん、走り終え喉カラカラの後には水分補給とコレ ↓

ベルギーワッフル♪(メープル)
食べた後は、
「もう、喉パサパサ!」 (2人組みアフロの方)
それを言うならバームクーヘン?でしたよね。(爆)
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2008/10/17 21:07:23