• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。9 (ん?何か臭うぞ・・)

あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。9 (ん?何か臭うぞ・・)  
 ←ちょっと前にスポーツ量販店のアウトドア用品コーナーを
  覗いたらこのような便利グッズが売ってました。

  簡単に言いますと、BBQ後の網、鉄板、金串、グリル等
  の掃除がこれ一つあれば事足りるようなんです。
  
  まっ、説明書のまんまですけど。(笑)



まだ使用前なんで何とも言えませんが、 季節も良くなりBBQの季節到来ですからね。

次回使用して良ければパーツレビューの「洗車・スポンジ」あたりでUPしようかなと
密かに目論んでいます。。(爆) 



はい、では前回 「あ、やる・・・ 8」 の続きです。

今回は長くなりますのでお時間無い方は「戻る」でお願いします。(笑)


トゥルルル~~~ ガチャ!


店: 「はい、いつもありがとうございます。あなたの街の○○○○です。」 

私: 「あっ、もしもし、お昼にそちらで買ったお弁当のご飯が臭うんですよね~」

店:  「分かりました。直ぐに惣菜コーナーにお繋ぎします。」

   ♪~♪~~~~~♪ (取次ぎ中のメロディー)


惣菜コーナーの責任者: 「はい、お電話変わりました。」 (以下 惣責 )


私: 「実はお昼にそちらで買った“唐揚弁当”のご飯から酸っぱい臭いがするし、
   食感もボソボソで味気も無いんですよね。」


惣責: 「それは誠にすみません。ちょっとご飯の確認をしますのでしばらくお待ち下さい。 
     ガシャ、ガシャ、モグモグモグ・・・・」

*店内に残っている弁当のご飯を試食している様子。


惣責:  「もしもし、お待たせしました。 先程他の弁当のご飯を食べてみたんですが、
     特におかしいところは無いですね。もちろんご飯も朝一炊いたものを
     そのまま使ってますし・・ 」

私: 「う~~~ん、じゃあ私の目の前にある弁当だけがおかしいんかな~? 
   または私の味覚が変とか・・・(汗) では、一度この弁当を確認してもらえますかね???」


惣責: 「分かりました。ご自宅に伺わせて頂きます。では住所をお願いします。。」

私: 「○○町、○○丁目、○○番地の■■(名前)です。 
   あっ、表に黒のエスティマ止まってますんで目印にして下さい。」



その後受話器を切り、10分後にはピンポ~~ン!(早っ)


玄関に招き入れるとそこには斉藤清○ さんそっくりで温厚そうな方でした。(笑)

で、開口一番。

惣責: 「この度は不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。」


私: 「いえいえ、こちらこそわざわざすみません。 早速ですが例の弁当がコレです。」


殆んど手付かずの唐揚弁当を斉藤・・いや、惣菜コーナー責任者に差し出す。

クンクンとじっくりと臭いを嗅いだ後は手掴みでご飯を試食されてます。


私: (さっ、どうなんだよ!? えっ、!  正直に言っておくれ。 )



惣責: 「・・・・・臭いは私には分かりませんが、確かにご飯はボソボソしますし、お米本来の
     味も落ちてますね。レンジで温められましたか?」

私: 「ええ、冷めていたので温めましたよ。」

 
惣責: 「ああ、そうですか。 私共も熱いご飯をトレイに乗せた場合は冷めるまで蓋をしないように
     気を付けています。そうしないと中で蒸されて他のおかずの匂いが移ったりするんですよ。 
     今回の原因ははっきりと分かりませんが 、一つ言える事はこの弁当に関しましては
     ジャーで長時間保温したご飯は決して使ってません。」

惣責: 「ここだけの話ですが、残ったご飯はカレーやチャーハン等に使用させて頂いてます。」

私: 「ええ、知ってますよ。 その辺はどこの店も同じですからね~
    あっ、ついでにと言っちゃ何ですが、この弁当捨てるのもアレなんで
    持ち帰ってもらえます。(笑)」

惣責: 「あ、はい、分かりました。」  ^_^;

   



てな感じで話し合いも笑顔で無事終えたんですが、責任者が自宅に入った時から
右手に持っていた袋が、ず~~~~っと 気になっていたんですよね。


ある程度の察しは付いていましたが・・・ 


惣責: 「■■さん、お食事まだでしたよね? コレお詫びとして・・・・・・」

私: 「えっ、いや、あの、それは悪いですよ! てか、それって豪勢過ぎませんか!?(激汗)」





と、拒み続けた挙句にコレを置いていかれました。↓
 
















特撰上にぎり寿司。。 









698円×2 = 1,396円










参考・・ 唐揚弁当 380円 (笑)






何だか罪悪感がしないでも・・・





一応、その日は晩の食事として美味しく家族で頂きました。



個人的に↑よりサラダ巻きやちらし寿司が大好きな大人です。(自爆)





う~ん、まとめて書くと長いな・・・(笑)



ブログ一覧 | ぼやき・怒り・クレーム!? | 日記
Posted at 2009/04/11 14:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

8月9日の諸々
どんみみさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年4月11日 14:32
こんにちは♪

そのブラシでエスを磨くんですね。(爆)

下地まで出てきそうで。(汗)

お弁当は実際結論は分かりませんが、店の対応はよかったんですね。

すしの賞味期限は大丈夫でした?(爆)
コメントへの返答
2009年4月11日 21:09
こんばんは。(^▽^;)

そう!金ブラシの方でガッツリと磨いて・・ ってお~い!(笑)

最終的にご飯から酸っぱい臭いがしたのは私だけで・・ けど味はやっぱり??でしたね。店の対応ですが、こっちが逆に恐縮ですよ。

寿司の賞味期限ですか?
ラベルの「夕方できたて!」を信じましょう。(爆)       

2009年4月11日 14:34
誠意のある対応ですね・・・・。

わざわざ来ていただいた上に

380円のクレームに寿司??

いいスーパーだと思います!!
コメントへの返答
2009年4月11日 21:15
ここまでされたのは初めてです。

電話口で私の紳士ある口調に好感を
持たれたんだと思いますよ。(嘘爆)

本当いいスーパーです。

うちの近所の○○○○!(笑)
2009年4月11日 14:39
こんにちは♪

お店側の対応は良さそうでしたね。
まさかお詫び品がコレだったとは意外でしたww

お寿司の鮮度は大丈夫でした‥よね?(゚∀゚ ;)


コメントへの返答
2009年4月11日 21:18
こんばんは。

マックもそうですが、通常は同等品と交換か購入金額を返金ですよね!?

それを期待したんですが・・・

逆に贅沢なお寿司は苦手です。(笑)

鮮度は・・ 信用しました。
2009年4月11日 15:17
BBQブラシ便利そうですね(≧∇≦)

エスを磨くと綺麗な銀色に(爆)

今回のお弁当はしっかりとした対応でしたね(*^o^*)

しかも、握り寿司がやって来るなんて(^_^)v
次回はいつですか(笑)
コメントへの返答
2009年4月11日 21:25
BBQブラシは何気に使えそうですよ。こればっかしはパパさんのお仕事ですからね。 今度洗車時に息子に持たせてみせますね。 どうなるか・・(笑) 

寿司は意外でしたね~

次回ですか?
過去の事例でよければコンビニ弁当の話聞きます?(爆)
2009年4月11日 15:53
ども♪

お待ちしていました(笑)

結局あんまり感じてなかったんですかね?
臭いは??
まあ食感と味は認識されたみたいでよかったですね。

すぐ対応するとこは誠意を感じますね。
代りのお寿司もね^^

さあ、次のシリーズ再開お待ちしています(笑)


コメントへの返答
2009年4月11日 22:50
こんばんは。

待ってました?(笑)
今回私にしてみれば早かったと思いますよ。(爆)

確かに酸っぱい臭いはしたんですよね。
痛み出した臭いと言いますか・・・

店側の対応は素早かったですね。
この不況ですから危機感を持ちながらの商売は見習うべきとこがありますね。

LYNXさんこそ「なんだ・・」シリーズ
の再会待ってますから。(笑)
2009年4月11日 15:59
こんにちは♪

完結編ブログ、乙です。。。

相手が斉藤清○そっくりさんじゃ、気が抜けた感があったでしょう(爆

ちなみに惣菜入り弁当は、そのままあっためない方がいいということですね?

おやじは、一つお勉強させていただきました(^^;
コメントへの返答
2009年4月11日 22:54
こんにちは。

あっ、という間に駆け抜けた感じが
しますが、状況の方は理解頂けたでしょうか・・?(汗)

斉藤清○さんでしょ? 最後は「バイナラ」を期待しちゃいましたよ。(笑)

本当は別々に温めるのがベストなんでしょうが、実際そんな事出来ませんよね。

今回はたまたまだったと思います・・・
2009年4月11日 16:07
こんにちは^^

対応の良いスーパーですね。
てっきり、態度が悪くて、凸(゚Д゚#) を期待してたのですが・・・(笑)

次はBBQブラシでのエスの洗車記録を楽しみに・・・・(爆)

コメントへの返答
2009年4月11日 22:59
こんばんは。

いえいえ、私って実は温厚な性格なんですよ!見た目も・・・  たま~に中指立てそうな事もありますが、そこはいい大人ですからね、はい。(笑)

あっ、本当は皆さんBBQブラシに
興味津々なんですね。(爆)
2009年4月11日 16:26
こんにちわムード

待ってましたぁ~うれしい顔

しかし、対応のイイスーパーで、一件落着ですねウッシッシ

対応がよければ、また行く気になりますし指でOK

めでたしめでたしわーい(嬉しい顔)

次回作も、楽しみにしていますよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ちなみに、私も巻き寿司や軍艦巻きが好きです黒ハート
コメントへの返答
2009年4月11日 23:11
こんばんは。

今回は早めに書き下ろしましたよ。(笑)

嫁に寿司を見せたら「ふ~ん・・・」
でしたからね。 もう呆れモードなんでしょう。(苦笑)

責任者にも言いましたよ。
「ご近所だし、いつも利用させて頂いているからこそ今回厳しく言わせてもらいました。」って。

こんなんばっかですから、次回作は無いに越した事は無いんですけどね。(笑)

ラパパさんも巻き寿司好きです? 

嬉しいですよ。(はーと)(笑)
2009年4月11日 17:43
こんにちは。

GWに庭に芝を張ろうかと考えてるんですが、いろいろな本を参考に勉強してるんですが…
あっ!そのブラシ持って、BBQしに来ませんか?(爆)
同じようなこと、うちでもありました。
もちろん、飯を炊いたのは奥です。(汗)
美味しく頂戴しました。(爆)

上にぎりイイじゃないですか~。
私もやるときはやろうっと。(笑)

コメントへの返答
2009年4月11日 23:21
こんにちは。

芝なら姫高麗がお薦めですよ~
あっ、ホームセンターで山積みになっている枯れた芝にはご用心ですよ。後で成育が悪くて後悔しますから。ちょっと高いですが、張り替えように私はネット通販で購入したりします。鮮度が良い店知ってますから紹介しましょうか?(爆)

おっと、話が脱線したじゃないですか!

ブラシもグリルも炭も持参しますんで
BBQ時はお宅へ一泊させ下さい。(笑)


エス中さんもやる時ゃやりますもんね。

手始めに何時から走ります??(爆)

2009年4月11日 18:36
ほほ~!

やっぱやる時はやらなきゃダメなんですね。

でも 惣責さん 誠意をみせてくれましたね。

又 買いに行きたくなりますね。



あっ!BBQの 話し 忘れてました。

「便利そうですね」←コレだけかい! スミマセン。
コメントへの返答
2009年4月11日 23:32
どうも!

永ちゃんも言ってましたもんね。
「出る杭が打たれるならハネ返せばいい」
そんな感じが?しますよ。今は・・(笑)

このスーパーきっと大繁盛しますよ。
東海地区を代表するような。。

BBQブラシ便利そうでしょ? 

お仕事でお客さんを見送る際に使ってみます!?(笑)
2009年4月11日 18:39
お手本のような対応ですね~。

次もそのお店で買おうと思いますもんね。

気持ちいい誠意に拍手!!
コメントへの返答
2009年4月11日 23:37
はい。ここまで完璧に対応されると・・・

今度そのスーパーに行く時はミョ~に
気を使いますよ。(笑)

店内にある“お客様の声”に一筆書こうかしら。。(^^♪
2009年4月11日 18:49
すごすぎっ((((゚Д゚;))))

すべてのお店が、こうありたいものですね。顧客あってこその商売ですからね。たまに勘違いされてる店があるので、ダメですよね(´_ゝ`)


あ、お寿司は大丈夫でしたか?(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年4月11日 23:47
最後はこんなオチでした。(^▽^;)ゞ

惣菜屋さんですが、そのスーパーで出店させてもらっている立場上、そこの責任者としての必死の対応が今回見て取れました。 

お寿司ですね? 家族全員食った次の日もケロッとしてましたよ。(笑)

もし何かあったら10、11、12話
まであったカモ。(@_@;) 
2009年4月11日 19:35
こんばんは♪

対応の早い良いお店だと思います♪

誠意がよく感じるカモ。

お寿司のお詫びは、少々笑ってしまいましたが(汗)

BBQブラシは、オイラも愛用品で持っていますが
2度目の時・・・油が・・・(滝汗)

今回、※早かった? (*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年4月11日 23:54
こんばんは。

マクドナ○ドよりはるかに対応・誠意が感じられましたね。 母体が大きい店舗は「別に客はアナタだけじゃないからね~」ってのが見え見えなんです。(怒)

黒鴎さんの住んでいる所と同様に岐阜も内陸部じゃないですか? あまり生魚のお寿司を食べないんですよね~ やっぱ、鮮度が違いますし・・・

油が・・・(滝汗) ←何でしょう??

*早いですね~(笑)

もう100%全開と見ました!(爆)
2009年4月11日 19:56
ども~

わたしが3回って言ったモンだから…

しっかり?

2回で終わらせて(笑)

まぁ、活字では優しい口調になってますが相当言った様子ですね。

でないと、380円のクレームに特撰上にぎり寿司×2は無いでしょう(爆)
コメントへの返答
2009年4月12日 0:09
こんばんは。

そう、Manさんのせいで昼飯抜き&勢いだけで突っ走ってみせました。(笑)

おかげさま?で2回にまとめる事が出来き、ありがと・・・した。(爆)

言っときますが、今回は(うん?)ゴネてませんからね! しかもいつものように飴とムチを上手く使ったまでです。
(;^_^A

消費者が泣きを見てはいけません。
コレ読んだ人で、あと一歩踏み出す勇気が無い人にとっては少し自信が付いたんじゃないでしょうか・・?

あっ、Manさんなら全然大丈夫ですね。(爆)
2009年4月11日 21:20
長文なのに最後まで読ませる文章力!

そしてヤルときゃヤル行動力!

さすがアニキです(笑)

クンクン好きの僕。
女性の足やワキが臭うのはたまらなく好きですが、
ご飯が臭うのはNGです!!
コメントへの返答
2009年4月12日 0:19
国語は苦手です。漢字の変換もいまだに良く戸惑いますもんね。(恥)

さすがですよね~ ア・ニ・キ

阪神の!(笑)

1試合3本塁打を2回もやるんですからね。あれこそがアニキたるゆえんでしょう!

ププッ、クンクンって(笑)
臭いは私も敏感ですよ~! 

まさしく暑くなるこれからはヒディさんの季節到来ですね。期待します!(爆)
2009年4月11日 22:32
こんばんは~♪

過程はどうであれ(汗)

キッチリした対応でよかったですね~

ここで逆切れするバ○もいますモン(笑)

上にぎりでも特選でしょ?いいなぁ~!

お味はどうでした?
コメントへの返答
2009年4月12日 0:27
こんばんは。

お久し振りです!

いやっ、お互い大人の対応ですから
話は早いですよ。(汗)

そりゃあ、責任者の右手に特撰上にぎり寿司がぶら下がっているわけですから、こちらも喧嘩越しには出ず、やんわりした口調になっとですよ。(笑)

味ですか? サブちゃんのち~ら~し~♪寿司が良かったかも(爆)
2009年4月11日 22:54
代わりのものすっぱくなかったですか?

私が調べてから召し上がったほうが・・・(爆)

CSできますね^^

よいお店です!
コメントへの返答
2009年4月12日 0:32
代わりの寿司は殆んど子供と嫁が食ってましたよ。(笑)

ひろぱちさんの地元だったら海の新鮮なネタ沢山あるんでしょうね。

あっ、正月以外に寿司食べたのは
岐阜に住んで初めてだ!(笑)
2009年4月12日 10:42
兄貴~exclamationうまく行きましたね~るんるんヒッヒッヒ~ウッシッシ手(パー)

これが噂の晩飯わらしべ長者ですねウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2009年4月12日 23:56
いえ、そんな下心は。(汗)^_^;

海老で鯛を・・・

わら1本・・いや、ご飯粒一個たりとも無駄にしてはいけませんよ。と言う内容でしたね。今回は!(笑)
2009年4月12日 11:14
こんにちは!!

BBQの季節到来ですね~

外での食べ物は本当に最高ですよね。。

便利な道具があるものですね。
コメントへの返答
2009年4月12日 23:58
こんばんは。

今年はBBQの材料に肉ばかりじゃなく、魚介類も加えようかと思ってます。

自分で釣った魚を庭で焼いてかぶりつく!う~ん最高ですね。(笑)


プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation