
1階のリビングで一人遅い夕食を食べ終え、
ほろ酔い気分でジャンクスポーツなんかをまったり
見ていたら、2階にいる娘(小5)が大声で、
「お父さんの部屋のパソコン電源入れっぱなしだよ!」
別に電源くらい構わないんですが、
何気に私が階段を上り始めると娘は自分の部屋に
そそくさと戻り扉をバタンと閉めました。
ん? ( ̄. ̄;)
2階にある自分の部屋に戻るとデスクの上に1通の手紙を発見。
読んでみました。
お父さんへ
お父さんへ。「父の日」ですね。手紙しか送れなくてごめんなさい。
いつもいつも、夜や朝に早くお仕事に行って、家族やみんなのためにやってくれ
てありがとう! お父さんのおかげで家族はとてもしあわせにくらせています。
本当に、、、ありがとう!!
今日はお父さんはいつもがんばっているため
「かたたたきけん」、「何でもして~けん」をつけたよ!
ぜひ使ってね。待ってます!
これからも、みんなのためにお仕事
がんばってね。
○○より♪
本日、みんカラの注目タグも「父の日」になっていましたが、
私自身すっかり忘れてました。(汗)
昨年の父の日からもう1年ですか・・・・
好き勝手遊びに行ったり、車弄ったりで勉強や遊びもたま~にしか相手してやれない
君達のお父さんを、その小さい体でどう見て感じていたのか少し心配してましたが、
何となく安心しました。(笑)
で、同封されていた
お父さんせんよう「かたたたきけん」に「何でもして~けん」。(笑)
肩叩き券は去年のがまだあります。
ってか、使えませんよ~~(汗)
こうやって、娘からもらった手紙を一人でシミジミと読み返すと・・・・
何だか・・・
あれ、見え難い・・
涙でボヤけてるし。。
今からもう一度これ読みながら飲み直しますわ。
「お~い、母ちゃん! 酒だ酒~~!」(笑)
「北の国から」の草太兄ちゃん(岩城滉○)風に。(爆)
ブログ一覧 |
子供達 | 日記
Posted at
2009/06/21 23:29:25