• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

世の中知ってるようで、やっぱ知らない事が多いわけで・・・。

世の中知ってるようで、やっぱ知らない事が多いわけで・・・。 ←今更ですがiPod購入しました。

娘用として。(笑)

何でも同じクラブに通っている同じ歳(小5)の女の子が
持っているらしく、自分も欲しくなったとかで・・・・

まぁ、良くある事ですよね。(笑)


購入するにあたり、条件として学校の持久走大会で10位以内に
入ったら嫁が買ってあげる約束をしたらしく結果ギリギリの10位になったそうです。

何だか、にんじん作戦みたいで父親として腑に落ちませんが、
もうコレを欲しがる年頃なんでしょうか!?

そう言えば最近じゃ、「嵐」や「いきものがかり」といったワードがよく家でも飛び交ってますねぇ。


で、早速iPodへ音楽を取り込みたいのですが、 先ずはiTunes というソフトをダウンロード
して、それからはあ~~して、こ~~して。(笑)

簡単だろうと思っていたんですが、意外と壁にぶち当たります。
「えっ、同期って何?」  「あっ、せっかく取り込んだ音楽が消えてる~~~!?」


まだ現在手探り状態なうえ悪戦苦闘しております。(汗) ('A`;)


私達の学生時代だとS○NYのウォークマン(カセット)世代ですから、現在のMP3携帯プレイヤーを見ると人類も凄いモノを作ったんだなぁ~と今更ですが驚きと感心ですネ。(笑)


まっ、コレだけコンパクトで軽量・多機能だとジョギングする時なんかに
良さそうじゃないでしょうか!?


てなわけで、個人的にもの凄く欲しくなりました。 (爆)







話は変わりますが、2~3日前は急に天候が冬型に変わったりしましたが、
自然界では春の訪れがあちらこちらで見えます。

うちの庭の芝も少しずつですが着実にグリーンアップしてました。









今年もぼちぼちエアレーションや目土を追加するシーズンですが、
昨年の秋頃から芝の上に黒い土の塊が複数見られるようになりました。

昆虫の糞みたいな・・・














以前から何だろうとは思っていましたが、
暖かくなった最近は朝起きて庭を見ると10箇所くらい↓のような塊が見られます。





ちょっと調べてみると、どうやら ミミズの糞 のようでした。(@_@;)

しかも「糞塚」って言うそうです。(笑)


ミミズは土にとっては益虫のうえ、糞は植物にとっても肥料になりますから、
いい事づくめなんですが、庭の美観が損なわれるんですよね・・・・・







ってことで、ミミズ君達にはこれで!↓







水で数百倍に希釈して糞塚周辺にジョロで散布します。






散布して数十秒後・・・・・





やはり居ましたね~~。


苦しそうに土中から出てきます。


そこを割り箸で捕まえて行きます。

全部で10匹ほど捕らえたでしょうか、彼等は安全な別の場所へ移動して頂きました。(笑)

(軽くモザイク入れてますが、食事しながらマウス握っている方ゴメンナサイ。)






1週間前には花壇にジャガイモの植え付けもしましたよ。


小さい花壇ですから種芋5個植え付けるのが精一杯です。(汗)

けど、たまには土こねて爪の中が黒くなるのもイイもんですよね。(^▽^;)




それと・・・

最近ではDVDのレンタル店もこぞって旧作100円を売りにしてますが、
これを機に↓を借りて来ました。








名前は良く知ってますが、意外と映画は1度も見た事無かったんですよね。



噂だと、コレ見た後はヌンチャクが欲しくなるんでしょうか?(笑)












ブログ一覧 | ガーデニング | 日記
Posted at 2010/03/11 14:26:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年3月11日 14:33
同期すると選択項目以外

全て消えて新しく入れ直します(笑)

iPod新型カメラ付ですね♪

私は紫(パープル)買いました(爆)
コメントへの返答
2010年3月11日 15:39
←さようのようで・・

自分がイメージした操作と全然違うし。(笑)

あっ、カメラ・・・
そう言や付いてましたネ。(^▽^;)

そのうち、あいふぉん欲しいって言いますよ。(笑)

2010年3月11日 15:05
どもども♪

iPod購入おめでとうございます。
小五とは早いですね^^

私も最初何度も入れた曲を消しました^^;
うちでは娘二人なので必ず2台購入です。
今では自分達で局を入れているみたいです♪

ぜひご自分用にも一台。
動画も入りますよ(笑)

芝の手入れも大変なんですね~
それにジャガイモ植え付け?!
土を触れるなんていいですね^^

その内アチョ~?!と言ってやってそうです(笑)
ブログアップ待ってます~
コメントへの返答
2010年3月11日 15:48
こんにちは。

もう小学生で欲しがるんですかねぇ~

女の子はこの手の商品にいち早く飛び付く習性があるかも知れませんね。(笑)

今は私のPCで充電や曲を取り込んだりしてますが、そのうちPCも一人一台ですよ。
てか、PC無いと何も出来ないンですよね。


春の気配がしだしたので、ガーデニング魂がメラメラと・・(笑) 
今年も芝の上で息子とサッカーやったり、BBQするのが楽しみです。(^▽^;)ゞ

リーさんもなかなかハンサムですよね~
私もなんだか親指で鼻を触る仕草がクセになりそうです。(謎爆)
2010年3月11日 18:21
こんにちは

小5でiPodですか~
自分は中学生になる時にやっとラジカセでした(笑)

持久走、学校で10位以内とはAIRBORNEさんの血筋でしょうか☆

これから暖かくなってきて庭もいじりがいありますね。
うちの庭の地中にもみみずいますが、塊見たこと無いですね~
まぁ芝どころか雑草が占拠してますから^^;

ヌンチャクはやめてiPodで我慢してください♪
コメントへの返答
2010年3月12日 12:03
こんにちは。

私も中3の時、新聞配達で稼いだお金で同じくラジカセを買いました。もちろんダブルじゃ無いですよ!(悲)

持久走も5年生女子全員で走ったそうですが、10位/○○人←○○の数が重要ですけどね。(笑)

もう、そちらは雪の心配は無いですかね?
春になると車弄りより庭弄りの回数が自然と増えていきます。 それに比例してホームセンター巡りも多くなりますね。(笑)

ヌンチャクが出るシーンを子供がたまたま見てましたが、その目は真剣そのものでしたよ。(爆)

2010年3月11日 18:39
こんにちは〜♪

iPodデビュー、おめでとうございま〜す.

これからiTunesの奥の深さを堪能して下さいね〜

私は音楽以外に・・・

レンタルDVDからデータ抽出して

MP4変換した動画を入れて再生してま〜す.
コメントへの返答
2010年3月12日 12:08
こんにちは。

iTunes、確かに深い・・いや、深すぎて底まで到達できませんよ~~(笑)

あっ、会社の休憩時間にイヤホン付けて映画見ている人がいましたが、MP3、4・・・・ 
なっ、なるほど何となく理解出来ました。(汗)

また色々教えてください。先輩~♪
2010年3月11日 18:45
こんにちは。

おねぇちゃん、そんなものまで所望するようになっちゃいましたかぁ。
もう大人のナオンですね。(笑)
しかし嵐は分かっても、いきものがかりって何ですか?
特命係の隣のデスクですかね?
それならお父さんと向かう方向性は一緒ですね。(笑)
しかし、連想クイズ的に言う「日本海」「手酌酒」「炙ったイカ」「祭り」とは程遠い感がありますな。(爆)

本題のこちら・・・
庭弄り、再開ですね。
うちの芝も奥曰く、緑色になってきたとの事。
エアレーションと目土の追加及びスミオチンの散布ですね、了解です。(笑)
実は何から手をつければいいか悩んでまして、本屋に行って高価な本と睨めっこしながら考えてましたので、正直助かりました。

あっ!
ブルース・リーに怒られちゃいますね。
「考えるな!感じろ!」って。(笑)
コメントへの返答
2010年3月12日 12:44
こんにちは。

本当、エスちゅうさんはナイツのツッコミ担当、土屋に匹敵するくらいボケ・・いや、ここで言う細かいネタまで残さず拾いますよね。(笑)

そんなアナタが愛しいです。黒ハート 
5月に会えますか?(爆)

「いきものがかり」ですが、私も曲を聴いて「あ~」ってもんですからエス中さんと何ら変わりませんよ。 特命係ですかぁ?(ニヤッ) そういや最近会長の辰ニ~見てないな~(笑)

おっと、本題は庭でしたか。(笑)
そちらも昨シーズンより芝植えたんですよね。

春だからと言ってもやる事はネットや本を参考にしてもらえばそれで充分ですよ。
私がアドバイスなんて滅相もありません!

エアレーションの道具なんかホームセンターに行けば980~1980円位で売ってますし、目土も水捌けが悪い土壌なら川砂の方がいいかも知れませんネ。


話は変わりますが、
A・猪木はこう言ってましたね。

「やる前から負ける事考えるバカが何処にいるんだよ!」って。(笑)

息子が弱気な事言ったら、いつかこのセリフを言ってやるつもりです。(爆)

2010年3月11日 19:36
こんばんは♪

えっ、小5でiPodですか(^_^;)
オイラ、今だ持ったことないんですが(爆)

お庭のお手入れもいい感じで進んでいるようで(^w^)
じゃがいも出来たらくださいね~(^o^)/

あっ、DVD見たらヌンチャク買ってくださいね(爆)
コメントへの返答
2010年3月14日 20:37
こんばんは&遅くなりました~^_^;

iPodですが、一生触る事なんて無いと思ってましたが、まさか娘が欲しがるとは・・・

翔さんとこも後少しで「パパ買って~」ってせがんできますよ。(笑)

はい。ジャガイモも芝もヌンチャクも頑張りますね。(笑)

2010年3月11日 19:36
パターの練習に逝ってもいいですか~(爆)

iPodまだウチにはありません(汗)

購入した際はご教授おねがいしますね♪

コメントへの返答
2010年3月14日 20:46
芝目がグチャグチャの上、あちこち凹凸が激しいですから、練習にはもってこいでっせ~(笑)

iPodの操作が分からない時は、お姉ちゃんに聞くのが一番手っ取り早いです。

恋に花が咲くチャンスかも!?(爆)
2010年3月11日 20:22
まいどです

自分も息子にCDからiPodへ同期させられてます(^^;)

怒りの鉄拳もおもしろいですよ~
コメントへの返答
2010年3月14日 20:48
こんばんは。

うちも「ねえ~お父さん、充電して!」って言われます。(笑)

リーの映画も流石に古さを感じますが、面白いですね~。  
はい、次は怒りの鉄拳です。(笑)
2010年3月11日 21:17
こんばんは!

iPodですか~、実は私もエス購入に先駆け買っちゃいましたよ♪

でも、やっぱり使い方には悪戦苦闘してますね

私もまったく使いきれてません・・・(笑)

でもジョギング時にはいいかも!

お互い、いびがわまでにはマスターしましょうね^^;
コメントへの返答
2010年3月14日 20:55
こんばんは。

そういや昨年のいびがわマラソン時は皆さん音楽聴きながら良く走ってましたよ。 

やっぱ聴けばテンションアゲアゲなんでしょうね。(笑)
本体はトレパンのポケットの中でしょうか・・?

てか、汗で本体もイヤホンもヤバイ事になりそうですが。(笑) (^▽^;)




2010年3月11日 21:20
こんばんは^^

ipod、ウチも初期のものを持ってますが、ほとんど使ってません・・・
同期・・・?
ウチも結構ちんぷんかんぷんです(ノд-。)あぅ

そちらは芝生が出てきてるんですね~
北海道はまだまだ先のようです。
コメントへの返答
2010年3月14日 21:00
こんばんは。

ある程度PCに詳しくないと、iPodは使い勝手良くないなぁと思います。 
マスターしちゃえば最強の道具になるんでしょうが・・(笑)

北海道の庭弄りは5月からでしょうか。

寒冷地用の芝だと一年中、緑が保てるのでちょっと興味があります。

2010年3月11日 21:36
こんばんは!!

自分もiPodユーザーっす☆

最初は同期やらなんやら…
悪戦苦闘しながらでしたが…

今じゃ、遠出やドライブにはかかせませんね♪( ´▽`)

ちょっと聞きたい!借りるまでもない!
曲などは、YouTubeなどで落して聞いています♪

本屋に裏ワザ本が売ってますよ~
コメントへの返答
2010年3月14日 21:03
こんばんは。

ピーターさんメチャメチャ使いこなしているヘビーユーザーと見ました!(´゚∀゚)

YouTubeや裏ワザって聞くと、
それこそチンプンカンプンの模様・・・

けど、凄く興味がある事を聴いたのでちょっと挑戦したいと思います。 

またご教授お願いしますネ。(´∀`)ノシ
2010年3月11日 22:02
早っ!

あっ、こんばんは~^0^

うちは高校になったので買ってあげようかなぁ~と考えてますがアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
いっぱい勉強して教えてくださいw

リーですか・・・見終わったあとは鼻をすすってますよ(爆)
コメントへの返答
2010年3月14日 21:10
こんばんはで~~す。

早っ!・・ですよね。(笑)

やっぱり周囲の友達の影響が強いんですかね。 ひろパチさんの娘さんも絶対おねだりして来るはずです。(笑)

ええ、鼻すすりそうですネ。
それと明日からの筋トレ更に頑張ります。(爆)

2010年3月11日 22:32
うちの娘もPCに繋いでやってますよ。

最初はおいらがやってあげていたのですが、今では自分でできるようになったみたいです。

リー先生最高です!!

考えるな、感じろ
コメントへの返答
2010年3月14日 21:14
こんばんは。

「考えるな、感じろ」
とても有名なセリフのようですね。(゚∀゚)

おっ、るうさんの娘さんはご自身で操作が出来るようになったんですね。

その前に次は「自分のPCが欲しい!」って言われそうです。(笑)
2010年3月11日 22:54
こんばんは♪

スミマセンiPodは、全然解りません・・・(汗
未知の世界カモ。
でもオイラもウォークマンは愛用品でした♪
『カセット』と言う言葉、最高(笑

我が家、芝はありませんが、畑に
ミミズ糞塚のデカイのが・・・
モグラカモ。退治がむずかしい・・・(汗

ジャガイモ・・・(汗
丸ごと1個植えました?
最低半分に切ってほしかったカモ。

ブルー・スリー見ると、オイラは
目が細くなり、口がキス状態に(爆爆爆
当然、おもちゃですがヌンチャク買いました(マジ
脇腹に少々アザができたのはナイショですが(自爆
コメントへの返答
2010年3月14日 21:29
こんばんは。

大丈夫ですよ。 私も娘の為に購入していなかったら一生触る事が無い未知の領域のモノだったと思います。(笑)
やっぱ、カセットって言葉にピ~ンと来ましたか。 私の場合「ノーマル」「ハイポジ」「メタル」の中では「ハイポジ」派でしたけど。(謎爆)

ミミズが居るとそれを狙う小動物が・・・
てか、糞塚のデカイのってやっぱモグラかも!?

ジャガイモですが、小ぶりだったのでそのまま土中に植えましたが駄目でした?
その後の成長や収穫量に影響しますかね??

リ・・ 黒鴎さんも影響され易いんですね。(笑)
やっぱヌンチャク買いましたかぁ?(爆)

目が細くなり、口がキス状態←想像したじゃないですか~~(爆)

ココだけの話・・・・
私も中学時代、H・ホーガンが好きでしたから、「一番」のTシャツを通販で買ったのは内緒ですからね。(爆爆)

2010年3月11日 23:35
こんばんは!

ミミズは、昔、新田川や大江川でかなりお世話になりましたw

釣りエサとしては、最強です。


ってか兄さん、いつから「('A`;) 」使うようになったんすかぁ~?(∀)

この顔文字って言ったら、僕でしょ~~ww

こうなったら徹底的に使いこなしてくださいね☆

('A`;) ←気に入りましたか?(^^)



コメントへの返答
2010年3月14日 21:39
こんばんは。

淡水の万能餌ミミズは最高です。
今でも売ってるのかな? 箱売りの「りん太郎ミミズ」。(笑)

てか、大江川ではミミズでバス?(゚∀゚)



「('A`;) 」ですか?
めっさ、お気に入りです。(笑)

TUVONさんのブログは絵文字の宝庫ですからいつも拝借・・いや、パクらさせてもらってます。^^

もちろんIMEの辞書に登録済みですよん♪

(´∀`)ノシ (;゚;ж;゚;)ブフォ!
(´;ω;`) (・∀・)ノ (`ω´;) 

↑もちろん随所で使わせて頂きますね。

今後も期待してます。(^^♪






2010年3月12日 8:17
おはよーございます晴れ

毎度のことながら、お邪魔しますぅ♪

うちは上の子がウォークマンで、下の子がiPodです。

ウォークマンはフラッシュメモリー感覚で逝けますが、iPodは一度やったっきりなんですが、めんどくて二度とやる気がでません(爆


にしても、毎度のことながらよ~く管理されたお庭ですことほっとした顔指でOK

住み心地がいいからミミズが住み着くんじゃないんですかウッシッシ(爆

コメントへの返答
2010年3月14日 21:45
こんばんは。
遅くなりまして・・・(汗)

はい、九州男児の訪問心待ちにしてました。(笑)

やっぱり私自身購入するなら他メーカのプレイヤーでもイイかなぁと思ってました。
そのFメモリー感覚ってのが良さそうですね。

庭ですが、この時期は雑草が凄いです。
対策としては、もう生えたら根気良く抜いて逝くしか無いんですけどね~~(汗)

今年も芝の上でBBQやりながらビールを気分良く飲む為にも、「庭弄り」頑張ります。(笑)


プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation