• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

いざ、約束の地へ!

いざ、約束の地へ! 最近夜にジョギングすると、秋の気配らしき風が汗ばんだ肌を吹き抜け実に気持ちいいです。

とは言っても自宅に着く頃は全身汗ダラダラですけどネ。(笑)

それと・・・ 昨日の8/8で禁煙継続2年達成しました。(゚∀゚)

もう禁煙って言うか、ここまで来たら絶煙って言っても
イイでしょう。



この時はどうなるかって思いましたが、ブログで宣言した甲斐も有り
不思議とすんなり辞めた気がします。 


それに今はスポーツして汗流したり、食後やロングドライブ中もコーヒーとガムさえあれば
何とか大丈夫みたいです。(笑)

タバコの値段もUPするようですから、本当良いタイミングだったと思いますよ。

しかし、お酒(ビール)の量は確実に増えてますね・・・・・ (=_=)



前置きが長くなりましたが、
先月の31日にはコチラ岐阜でも花火大会が開催され、娘と2人で出掛けてきました。

現地でビール飲みたさと混雑を避け電車で行ってきましたが、17:30頃 名鉄岐阜駅に到着すると、
駅前のロータリーはシャトルバス待ちの行列がズラ~~~~リ。

何でも最後尾の列に並んだら待ち時間が150分とかで・・・・  (;゚;ж;゚;)ブフォ!


もちろん端から駅⇔大会会場(約40分)まで歩くつもりでしたから、そんなの関係ねーですが、
殆どの皆さんが大群作って商店街沿いの大通りを北上し、現地会場まで歩いてらっしゃいますね。

まぁ~~ 現地の様子はこんなフォトギャラを参考にして頂ければ嬉しい限りですが、
やっぱ、間近で見る花火はここまで凄いんだなと実感しましたし、会場まで重いクーラーBOX
持って歩いた甲斐はありましたよ。(笑)






また、先月は私の誕生日でしたが、いつも家庭の為に残業や休日出勤を頑張っている
自分自身にプレゼントしてあげました。(笑)





これ。↓




























まだ取扱説明書もろくに読んでません。(汗)


現在、車高や減衰力のセッティングは全て推奨値です。



私に使いこなせるかやや不安です。

先輩方、また色々とご指導下さいませ。(笑)










で、8日の日曜日は子守り中の息子を連れて某道の駅までドライブへ!

目的地に到着したら何故か案内標識には「夢さんさん谷汲」って標記してありました。(笑)





前日にはGEM_BBQオフがココであったばかりですが、出席出来なかった憂さ晴らし
とでも言いましょうか、芝生エリアで息子と30分程ボールを蹴り、クラブ活動へ行っている
娘の迎え時間も近付いて来たのでそのまま自宅へUターン。(+o+)


ああ・・ BBQサイトからはイイ匂いが~~  (>_<) クソ~










って事で・・・ こちらも道中のスーパーで安くて簡単な食材を購入してきて自宅でプチBBQ♪(笑)





今回は珍しく肉無し。 ソーセージ、ハンバーグ、ねぎまオンリーで勝負!(笑) 

てか、これだけでも炭火で外をカリカリに焼けば激ウマですよ。


子供達も喜ぶし、もちろんビールもグビグビ逝けます!(^¬^) 






その後、BBQの後片付けも終わりほろ酔い気分でPCを覗くと
何と帰省中のTUVONさん からメッセがありました。

「兄さん今から帰りますが、高速乗る前にちょっと会えますか?」 と。。

わざわざコチラのICから群馬へ向けて帰ってくれるそうで。


・・・私、猛烈に嬉しくなりました。


ETC割引の関係上時間の猶予はありませんでしたが、
飲酒後だった為、約束の地(コンビニ)まで走って向かいました。

交通量が少なくなった深夜、気分はメロスでしょうか、
長○剛氏の「Captain of the Ship」がどことなく聞こえてましたよ。(笑)







僅か30分程のプチでしたが、汗だくの私を心良く迎えてくれてありがとうございました。

会えて嬉しかったですよ!













「道中気をつけて!」








改めてみんカラでの出会い&繋がりの良さ、大切さを感じた一日でした。(^o^)丿













ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/08/10 02:38:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年8月10日 6:47
いろいろ、満喫されていますね~^^

Best i裏山です^^

TUVONさん、ボクもお会いしたかった~><
コメントへの返答
2010年8月10日 21:58
何かと満喫&挫折(謎)を味わってます。

ようやく私もおnewなスニーカーが・・(笑)

TUVONさんは立派な社会人ですよ!
私も見習わなきゃ。(汗)

2010年8月10日 7:45
おはようございます♪

色々あって楽しかったようですね~o(^o^)o

ベストiは全下げカチカチがオススメですよ~(笑)
落ちなければいくらでもカットしちゃいますよ(爆)

プチもできて羨まし~~(>_<)
コメントへの返答
2010年8月10日 22:03
こんばんは!

子供達も夏休みって事で、一応はオヤジらしいことやってますよ。(笑)

ふむふむ、全下げにガチガチですか?
てか、会社構内の道路にあちこち仕掛けてある大きなキャッツアイに絶対ヒットしそうです。

どこでもそこそこ行けちゃう車高短目指しますわ。(笑)
2010年8月10日 9:07
こんにちは~!

おぉ~、しゃこちょー って奴じゃないっすか!
たしか、フェンダーとタイヤをかぶらせる為のものですね♪

花火バス150分待ちって・・・、しかし歩いて花火会場にいかれるとは・・・
僕ならあの距離は、気が遠くなりますね(笑)

花火にBBQ、夏ですね!

今度、低くなったエス見せてください♪

コメントへの返答
2010年8月10日 22:11
こんばんは。

やっぱ、物欲には適いませんね。
我慢は体に良くないみたいです。(笑)

そう、大人のおもちゃって誰かが言ってましたよ。

花火会場まで地図で見ると案外遠いですが、周りがぞろぞろ歩いているんで気付いたら着いてたって感じですよ。^^

車高も推奨値ですからまだアマアマですねぇ。
見せるのが恥ずかしいっす!(笑)
2010年8月10日 10:31
こんにちは!

タバコなかなかやめられません!(笑)

夢サンサン谷汲行ったんですか?

大切な思い出と、特大の虫さされを土産に持ち帰りました

花火は結局行けず仕舞いでしたが、自宅の庭でバーベキューもいいかも?

プチにお誘いとはなかなか凄いですね

車高調つきましたか?

まだなら弄りオフやりましょ!
コメントへの返答
2010年8月10日 22:21
こんばんは。

タバコも1箱1000円くらいにならないと
無理でしょうね。

昨年の記憶を頼りに夢さんさん谷汲までドライブへ行ってきましたよ。何だか懐かしい風景でした。

サプライズなプチもイイもんですよ。
ちょっと元気を貰いました。

車高調は実装済みです。

もち他力です。^_^;

またおじさんにも色々と教えて下さいな。(笑)


2010年8月10日 12:32
こんにちは!


花火大会そちらのはやはり規模が違いますね~
私は来週末、植物公園で寝転んで鑑賞予定です(笑)

自分へのご褒美大事です。
車高上げれば冬も臆することなくこちらへ来られますね♪

コメントへの返答
2010年8月10日 22:30
こんばんは。

こちらは大きな川が何本か流れてますから
夏になればアチコチで花火やってますよ。

寝転んで鑑賞、それが一番かも!(笑)

額に汗して働き、そして自分自身への御褒美・・ また明日から頑張れるってモンですよね。 冬は車高そのままでスタッドだけ履いてそちらへ参上しますよ。(笑)
2010年8月10日 12:35
さすがAIRBORNEさん、家族サービスも充実してますね♪それも娘さんとの花火デートは憧れます。自分も数年後には…デートしてくれるかな(汗)

四十路の世界へようこそ(≧∇≦)
おめでとうございま~す

やっぱりこの歳になると自分へのご褒美は非常に大切てすよ(笑)

で、逝っちゃいましたね♪車高調!
それもBest☆i…ちょっと裏山…

早速、全下げ下げのエス見ちゃいたくなっちゃいました(*^o^*)

弄りオフのときは是非とも呼んでくださいねww
コメントへの返答
2010年8月10日 22:46
こんばんは。

家族サービスって言うほどでも無いですが、
たま~に娘と2人で出掛けると周囲は親子として見ているか時々心配な時もあります。

Kotaさんも数年後のデートは大丈夫ですよ。
私より若く見えるし。(笑)

前から密かに言ってましたが、ついに車高調逝きました!(#^.^#)

Best☆iですが自分の納得いく減衰調整が難しいです。(汗)

全下げ・・ たぶん出来ません。
サッカーやっている息子を堤防下のグランドまで送迎出来なくなりそうです。(ToT)

また近々お会いしましょうね!
2010年8月10日 12:50
こんにちは〜♪

AIRBORNEさんの体力、素晴らしいです.

私も見習って・・・禁煙チャレンジしようかな?(汗)

車庫調・・・逝かれたんですね.

羨まし〜いです.

コメントへの返答
2010年8月10日 22:51
こんばんは。

いや、体力は歳相応です。(汗)

禁煙はやっぱり何かのきっかけが大事ですね。 私も病気してドクターから宣告さえたらキッパリ辞めるって当時は言ってましたし。(笑)

車高調も2年間タバコを辞めて貯金したお金で買いました。
あっ、もちろん嘘です。(爆)
2010年8月10日 15:50
Best逝きましたか~

明後日一緒に取付しますか?

私も車高調交換するんで♪
コメントへの返答
2010年8月10日 22:56
riceさんも足を新調?

こちとら取り付けは完了してますが、
明後日は弄りオフですかぁ~?

う~ん、木曜日は無理っぽいです。。

1224までにはきっと。(@^^)

2010年8月10日 15:56
ご無沙汰しています。
なかなかお会いできなくて残念です。

長良川花火、やっぱすごいですね!
150分待ち、花火終わっちゃう勢いですね。

最近、私も車高調逝きました。

弄りオフは是非呼んでください。
その時、私も全下げしようかな・・・
コメントへの返答
2010年8月10日 23:05
こちらこそご無沙汰してます。
2010W杯の頃でしたらサッカーネタで大いに盛り上がったんですがね。(笑)

150分・・まじで有り得ないですよね。
体育会系はやっぱ歩きに限ります。(笑)

えっ?そちらも車高調装着されましたか!

私の場合、あーしたらこうなるとか良く分かってませんのでこちらこそご教授下さい。
(*´∀`*)
2010年8月10日 16:00
ども~♪

禁煙、絶煙おめでとうございます!
それをスポーツで押さえるなんて、私にはまねができません^^;
ビールの魅力はよく分かりますが(笑)

花火もいいな~子供達も喜んだでしょう^^
最近ぜんぜん見てないなぁ~花火。。。

おお、ついに車高調行かれたんですね!!
これもおめでとうございます!!
最初は私も喜んで弄ってましたが、だんだんそのままに…

BBQもいいなぁ~
いいお父さんしてますね^^
見習わないと…
でももう友達がいいと言われてます(T_T)

プチオフいいですね~奢りたい病が出ないといいですが(笑)




コメントへの返答
2010年8月10日 23:21
こんばんは。

LYNXさん愛煙家でしたっけ?

そう、ビールの魅力は今の私にとって絶大です。特に今の季節は!(笑)

花火は一緒にいた娘も大変喜んでいました。
親子で長い道のりを汗だくで歩いた事も夏休みの良い思いでになったかと思います。

いつも後手の私ですが、ようやく車高調とやらを手にしました。 まだ手探り状態ですけどね。^^

オフはやはり自分の何かに刺激を与え、時には発火します。 最近じゃ引火点が随分と低くなりましたよ。(笑)

2010年8月10日 16:39
 こんちわ。
花火は私も同じ場所で見てましたよ。
車で行ったんですが帰るのに2時間でした。。
毎年、見てるんですが仕事のためにいつもは
CRゴルフの堤防で2箇所の花火を見てました。
季節物はやっぱり大事にしないと。
 
車高調おめでとうございます。
現実になり良かったですね。
最近、釣竿のラグゼノームを第一ガイドのトコで
折りました。。
エースだったんですが。
釣竿を買わないと。。
釣りにスイッチが入ってるんで車高調は来年かなあ。

 
コメントへの返答
2010年8月10日 23:40
こんばんは。

ええ~~ ラグさんも私と近くで見物でしたか?私達は堤防左岸&金華橋より東の道路付近に居ましたよ。^^ 
車も考えましたけど結局遠くに止めて現地まで歩くならと今回は名鉄で行きました。

同じく当日は大垣でもやってましたね。

ロッドもリールもルアーも我慢して車高調です。(笑) 嫁には内緒ですがたぶん通帳見て既に気付いてますね。(笑)

第一ガイドだと免責幾らかで修理できませんでしたっけ? 
私もテキサス&ラバジ用のコンバットスティックが折れたら相当凹むはずですからお気持ち察します。。

また釣りネタUPしてくださいね。
楽しみに待ってます!

2010年8月10日 16:55
兄さぁ~~ん(^^)ノシ

急なプチ要請でしたが、奇跡を願い・・・・

会えて嬉しかったです(T□T)

あすこのコンビニは、テーブルもあって最高のロケーションですねw

またよろしく御願いします!!

車高調、サゲサゲ楽しみにしてます☆

困ったときは、↑の方々たちがとても熱いコメント残してるので、心強いですね(^^)



コメントへの返答
2010年8月11日 0:33
(@^^)/ TUVONさんこんばんは~!

あれから無事帰宅されたようで安心しました。

サプライズなプチでしたが、今思えばあの時間にみんカラログインして本当良かったです。

ジュースもご馳走さまでした。(^_-)
今度はこちらが奢りますよ!

確かにあの木製のテーブルと椅子は今から高速乗る前のプチオフ用としてあるんでしょう。(笑)

こちら岐阜でも足回り関係や電装関係のプロがいらっしゃるんで本当心強いですね。

2010年8月10日 20:11
ぴゃ~自分へのご褒美なんて…なんて羨やましい猫2

夏のイベントもご家族で堪能されてる所も、まさに家族一番、弄り二の次ですねウィンク


今年の花火大会は、どちらも1発も見ておりませんあせあせ(飛び散る汗)もうすぐやる柳津の花火ぐらいしか見れない感じです。

絶煙されて早2年ですか…良いですね…自分は辞めようとしても中々やめれずじまいですバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2010年8月11日 0:44
いつも嫁には事後報告なご褒美?です。(汗)

何年振りかに花火見に行きましたが、
やっぱ、近くで見てなんぼですよ。(゚∀゚)

木曽川沿いでも今後あるみたいですから
都合がつけばまた行きたいですね。

禁煙は最初の3日、1週間、1ヶ月、3ヶ月を乗り越えれば何とかなる?・・かな。(汗)
2010年8月10日 20:53
こん こんばんわ!

車高調いいですね(lllllllll´▽`lllllllll)ノのわははは♪
裏山です。今度じっくり見学します。

BBQと花火で充実してますね!
しかし、皆さんどこからお金が???
禁煙貯金でありますか?
コメントへの返答
2010年8月11日 0:52
こんばんは。

車高調手に入れたものの使いこなせるか・・?

最初セッティングしたらもうそのままかも知れませんよ。(笑)

ええ、確かに皆さんどこからお金がですよね。
やはり何かを節約しないと無理っす。

てか、もう次はありません・・・
2010年8月10日 21:02
車高調逝きましたか~!

もう付いてますか?

付いてないのなら、弄りオフしましょう!!
コメントへの返答
2010年8月11日 0:56
同じブツを逝かせてもらいました。

るうさんの指をポキポキ鳴らす音はこちらにも届いてましたが、

既に実装済みです。(笑)

プロの手で。。^_^;

また色々と質問させて下さいね。



2010年8月10日 22:30
私も土曜の夜、少しの時間でしたがTUVONサンとお話出来ました。

ホント、あの方もそうですがAIRBORNEサンと同じく、人と関わる姿勢が素晴らしいと思います。

兄貴と呼ばれるのも分かりますよ。 ^^


で、遂に足、逝かれたんですね!

禁煙を完全に克服する為にも車高はやはりタバコ一箱!

あっ! 勿論、タバコの箱、横に寝かしての状態ですが・・・・・・ (笑)
コメントへの返答
2010年8月11日 1:19
おお~ 鉄骨69さんもオフでお話されたんですか!? さぞかし盛り上がったんでしょうね。(笑)
TUVONさんこそジェントルマンって称号がピッタリだと思いません? いつも周囲に気を配ってらっしゃるし。

じゃあ、私も言ってイイですかね?鉄骨さんの事を・・・ 

「おじき」って?(笑)


で、私も見習って足逝きましたよ!

まだまだ車高も私自身も随分と浮き足だってます。 えっ、タバコの箱ですか?

Fスポ下にCRC556の缶(縦)がすっぽり入りますけど・・・(微笑)


2010年8月10日 23:15
禁煙、車高調いいですね!


オイラも禁煙して2ヶ月以上です。

ガンガン下げてください。

上げるのは、そこからです。

当たる分だけ少しずつ上げます。

上げたら、また減衰調整です。

是非是非、自分好みに仕上げてください!
コメントへの返答
2010年8月11日 1:26
こんばんは。

禁煙スタートした時は覚えてますよ。

2ヶ月頑張れば後は「ここまで我慢したんだから」の意志で何とかなりますよ。 この先幾度となる試練が待っているかと思いますが・・・^^
なるほど!下げてあたれば少しずつ上げるんですね。勉強になりました。 早くBestな好みに仕上げたいと思います。

ありがとうございました!(^o^)
2010年8月11日 0:59
こんばんわ~

禁煙じゃなくて、絶煙でいいと思います。

私も7年くらい経ちますけど、吸いたいと全く思わなくなりました~

肉無しのBBQですか?

我が家でやったらブーイングの嵐になりそうです(爆


プチに走れメロス、お疲れ様でした~
コメントへの返答
2010年8月11日 1:39
こんばんは。

禁煙開始した当初はチャチャさんからもコメ頂戴してましたね。

あれから早2年、何とか頑張りました。

BBQもビールのつまみ程度が焼ければいいやと安くて簡単な食材で済ませました。
子供もまだ小さいのでこれで充分です。(笑)

近いうちにチャチャさんともお会いしたですね。飛騨牛持参で。(笑)

2010年8月11日 7:27
遅コメカモ。

オイラ、高額納税者・・・(汗)
止まらないカモ(涙)

酒は、全く飲みませんが・・・
嫌っ!飲めなくなったが正解カモ(汗)

花火イイですね!
我が町は、週末には彼方此方で
花火大会があり、自宅から見えるカモ!
でも、毎週なんで音がうるさいカモ!

BBQ、羨ましいカモ!
丸いのはハンバーグ?
それ見たら腹が、鳴りました!
責任とってください!(ぐぅ~)
コメントへの返答
2010年8月11日 21:25
こんばんは~  (=^_^=)

タバコは・・・ 確かに美味いです。
いや、美味かったです。 寝起きのコーヒーと一服は正に一日の始まりでした。(笑)

お酒は駄目ですか・・?意外です。。
それに花火も自宅から近く毎週だと音でうんざりなんですねぇ。^_^;

丸いのはハンバーグですよ♪
最初は生のミンチ状態ですが、形が壊れないように表裏焦げる位にカリカリに焼いて、竹串を挿して透明の肉汁が出てきたら完成です。
炭で焼くとマジ激ウマですよん。
私も夕食まだなんで、キーボード叩いている最中お腹が鳴りました。(笑)
2010年8月11日 8:31
おはよーございます!

とりあえず、ビールビールがおいしそうで指でOK


日々頑張ってる自分へのご褒美

いいですねぇ、取説と車高調レンチレンチ

あとは本体を待つのみ。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!


みん友、やっぱいいですよねぇウッシッシ指でOK

コメントへの返答
2010年8月11日 21:31
こんばんは。

美味いビールを飲む為のBBQなのか、BBQを美味しく食べる為のビールなのか・・・
もうこの際どうでもイイですね。(笑)

とにかく「金麦」「一番搾り」最高です。(爆)



そうそう、あとは本体待って他力本願で・・
って、お~~~~~~い!(笑) \(-o-)

峠のおやじさん含め、いつもみん友さんに支えられてます。(@^^)
2010年8月11日 8:46
どうもこんにちわわーい(嬉しい顔)手(パー)

‘この時‘にコメ入れてたんで今回もウッシッシ手(パー)

禁煙がんばってたんですねるんるん
私はもちろん絶縁状態ですよウッシッシ手(チョキ)

所で、画像の車高調レンチは某ハンバーガーショップの店員や店長の頭のネジを廻す為の物ですよねウッシッシexclamation&questionBBQの場面ではハンバーガー写ってるし(爆)
コメントへの返答
2010年8月11日 21:39
こんばんは。

「この時」・・ ちゃ~んと覚えてますよ。

ひで坊さんも絶煙してエス買ったんですよね。

ぼとぼちマクドネタ探しにショップに行きましたが、コレといったネタが無いんですよね~

注文した物がフツーに出てくるし。(笑)

画像のミンチ状態のハンバーグでご勘弁を。

またリサーチしてきますわ。(笑)

2010年8月11日 19:52

AIRBORNEさん車高調おめでとうございます★

いつもながらブログは内容チョ‐盛りだくさんで

圧巻です!




やはり次なる妄想?構想? 烏賊ですかね・・・




コメントへの返答
2010年8月11日 21:47
車高調は今から色々と手を加えていきたいんですが、まだ様子見状態です。

物足らなくなったら色々と相談させて
下さい。

今日、ビ○ホー○セ○ターの屋上へ始めて行きました。 広さにもびっくりしましたが、何たって屋根があるじゃないですか~~
あそこなら雨でのプチ弄りOKですね。(謎)

更なる妄想はインナーブラック塗装して・・

まさに viviさんがお手本です。 (=^_^=)

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation