
先ずは中日ドラゴンズのセ・リーグ優勝
おめでとうございます!
一ファンとしてリーグ後半は密かに期待してましたが、
まさかのまさか・・・・!
次は日本一、 是非期待してます。(*^^)v
で、私の方は子供達の運動会も先月無事終わり、ようやくここに来て周りのバタバタからも
解放され、会社からは勤続20年間お疲れ様と言う形でリフレッシュ休暇を頂き現在コレを
満喫している最中です。(゚∀゚)
9月の最終日にはお友達の
ブラックkotaさん にお誘いを受け、秘密基地と言う言葉が
ぴったりな某場所でバンパー、グリル、HID交換等のお手伝いへ行って来ました。
それともうお一人、お友達の
たけななさんもお忙しい中、急遽参戦してくれました。
当日は雨だったにも拘らず、大人3人が車庫で約5時間、夢中でkotaさんのエスを
弄りまくる姿を通行人はどう思ったんでしょうね。(笑)
まぁ~ アレですよ、 ”三人寄れば文殊の知恵”とは言いますが、一人でやっていたら
絶対途中で壁に当ったり、見逃す箇所等がありますが、3人いれば誰かの助言、知恵、力?が
改めて役に立つ事を実感しました。(ネジとクリップが数個余ったようですが・・^^)
また今回、ちょっと気になるパーツもあったんで、
私にとっても収穫ある有意義な一日を過ごす事が出来たようです。 (・∀・)

HIDフォグの空焼き中に進行状態を記録するオーナーさん。。

作業終了。(^^♪
ちょっと、話は変って・・・
この前何気にBOSEのHPを眺めていたら、PC デスクトップ専用のスピーカーに目が止まりました。
まっ、PC で音楽やラジオは聞くけど、PC のスピーカーなんてモニターの下に付いているヤツで充分だろうとそれなりに満足(シャカシャカ音だけど・・)はしていましたが、何となく気になりネットで調べたら通販で約1万円。
PCごときのスピーカーでたとえBOSEでも1万は高すぎでしょう。
その時は諦め一瞬熱くなった物欲は鎮静化しましたが、それから数日後に別件で大手電器店
に行った際にそいつは店の中でもわりと目立つ所に展示してありました。
自己主張する訳でもなく、そのシンプルでモダンな黒いスピーカーからはジャズが
静かに流れてました。
どれどれと音量を少し上げてみる・・・・
アンプ内蔵とはいえ、その小さい体からは想像出来ない豊な低音と深みある音色。
これがBOSEサウンドなのか!
もう・・
瞬殺でした。(笑)
しかも値札の横には「当店売れ筋NO.1スピーカー! 私も仕事で疲れた身体をこの素敵な音で毎夜癒されてます。皆さんにも是非お奨めします。店員○○ 」のコメント。
私、コレに弱いんです。 (>_<)
もちろん、在庫残り1つとなった商品と財布を握り締めて急いでレジへ向かいましたとさ。(笑)
(お値段はネットと同等)
まぁ~ スピーカー1つでココまで激変するんですね~ エスで聞くより全然イイですよ。(笑)
購入した翌日にはPCI接続のサウンドカード(1,500円)をPCショップで購入しました。
家の旧スペックのPC とモニターには勿体無い組み合わせですが、私もBOSEサウンドで
癒されたいと思います。(笑)
それと音楽繋がりでもう1つ。
キムタクさんが出演する○ャッツビーのCMはもう御覧になったでしょうか?
何処と無くセクシーな演出で視聴者の目を釘付けにするCMですが、それよりか
私は後ろに流れている音楽に「あっ、もしや?」と。。
今から20数年前の学生時代に聞いていた洋楽の1つ、お気に入りだった
ファルコ(既に他界)の「Rock Me Amadeus」でしたから驚きと喜びでちょっと興奮。(笑)
キムタクしかり、今回の選曲しかり・・ う~~んマンダ○、なかなかやりよるなぁ~(爆)
てか、これで同感する方は既に40歳前後~50歳台の方かと思いますけどね。(笑)
お~っと、肝心な釣りネタがだいぶ後回しになりましたが、
昨日、琵琶湖(南湖)へバス釣りへ行ってきました。
ちょっと早送り気味のレポートです。
早朝4:30岐阜を出発。
AM6:20頃に某マリーナに到着後ボートに乗船

朝一発目。(赤野井沖エリア)
こんなサイズが各ポイントでポロポロと・・・・

同行したいつものO氏。
前日の雨と違って晴天無風ベタ凪。 釣りにとっては最悪の状態。
しかも暑いし・・・・
(プリンスホテル付近の有名ポイントで)

ラスト1時間前に釣れた40㎝クラス。(東岸エリア)
悲しい事にコレが当日の一番サイズ。(汗)
我々は数も型もイマイチでしたが、ボート屋に戻ると店の兄ちゃんが・・・・
「どないでした? ・・・そうですか。昨日も今日もお客さんよ~く釣ってますよ。
今日は65㎝が上がってますわ! また来て下さいね、おおきに。。」
って事で・・また来年頑張りますわ。(笑)
ブログ一覧 |
釣り | 日記
Posted at
2010/10/02 23:12:27