• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月30日

G・Wの独り工作 (^-^)

G・Wの独り工作 (^-^) フロントカーテシランプの取り付け以来、何時かは取り付けようと先延ばしにしていた、リアドリンクホルダーの
スポットイルミを取り付けてみました。

最初LEDユニットは純正(黒いケースのあれ)を購入
しようと、Dで値段を聞いたらフロント・リア計4個で
なんと4,800円!! 

どうせLED球は市販の白に交換することだし・・・ (-。-)


そこでDでの注文は諦め、ホームセンターで見つけたエー○ン製のLEDで代用です。

作業はLED本体を固定する土台作り ⇒ メクラ板の穴開け ⇒ 配線加工
まで室内で済ませたら後は車で取り付け。。 

これはお手軽簡単、しかも実用的です。


電源は、ほめっとさんを参考にパワーウィンドの配線から取ってます。
(整備手帳参考になりました。 ありがとうございます! (^^ゞ  )

電源ON状態で常時点灯になりますが、日没後はドリンクホルダー周辺を
良い感じで照射してくれます。(^O^)

内張り外しの前にトルクスT25が必要なことが判明し、急遽ホームセンターに
買いに行ったりで結局本日の取り付けは左リアドア1枚のみになりました。



コレを見たら、リア指定席の子供達も驚きを隠せないことでしょう。(爆)




気付くまでは黙ってます。(笑)






ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2008/04/30 21:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年4月30日 21:26
こんばんは♪

スポットイルミ取り付けお疲れ様です。

子供さん達も凄く喜んでくれる事でしょう。

気が付かずにスルーされる可能性は何パーセントくらいですか?(笑)
コメントへの返答
2008年4月30日 21:55
どうも~♪

え~っと、スルーの確立は・・・
よめ:100%
むすめ:10%
むすこ:90%

娘だけですよ、私に「おはよう」「おやすみ」言ってくれるの(爆)

2008年4月30日 21:34
こんばんは~♪

弄り乙でした。

流石にココは子どもさんも気付くでしょう(笑)

気付かなかったら…(爆)

わたしだったら、黙っておけませんけど(自爆)
コメントへの返答
2008年4月30日 22:08
こんばんは~

まだフロントが残っています・・
あの忌々しい025端子と再度格闘することになるでしょうね。(笑)

もし気付いても反応無しですよ!こっちから言っても特に嫁は「ふ~ん」で片付けますから・・ (+o+)

家族が喜ぶ為の弄りなんですがね~
(自爆)

2008年4月30日 21:49
こんばんは。

スポットイルミ取り付け。お疲れでした~
私は黙ってられないので、すぐに自白しちゃいます(笑)
コメントへの返答
2008年5月1日 0:15
こんばんは!

これ、アエラスには無いんですよね~
取り付け後は雰囲気良くなりますよ~

私から口にしませんが、同僚で気付いてくれれば・・ (^▽^;)ゞ 
2008年4月30日 23:12
おっ!!
自作ですかぁ~!!

すごいですね。ぜひパクりたいので、整備手帳UPキボーでつ!!(爆)
コメントへの返答
2008年5月1日 0:18
自作と言えるかどうかですが・・
LEDは市販品ですから。(笑)

パクッた奴をまたパクります~?(爆)

本当、先人の方達の知恵は凄いですね! 
2008年4月30日 23:42
今晩は。

自作お疲れ様です。

結構良い感じですよね。
コメントへの返答
2008年5月1日 0:20
こんばんは!

UPするのがお恥ずかしい。。(>_<)

まだまだ勉強中です・・
2008年4月30日 23:51
いいですね~これ。

整備手帳楽しみにしております。。。ま、私には無理そうですが(・・;)
コメントへの返答
2008年5月1日 0:25
お手軽に高級感UPですよ!

アール2さんの研究熱心さと情熱があればこんなの屁の突っ張りですよ!(爆)

最近こんな弄りばっかですけど・・
(^_^;)
2008年4月30日 23:54
ども♪

いい感じですね。
自作できるのが羨ましい^^

うちの子供も気付くかな~?!
すぐバレルかも・・・
嫁以外は(笑)
コメントへの返答
2008年5月1日 0:30
お晩で~す。

いい感じになりますよ。
全部パクリですが何か?(爆)

うちの嫁車にLEDルーム球仕込んだんですが完全無反応でしたからね。
純な心を持っている子供に期待しましょう~(笑)
2008年5月1日 0:56
またまた素敵な弄りをやっておられますね☆

私も、そのうち室内を・・・
と思ってるのですが、最近は夜乗らないし、テンション下降気味です(^▽^;)ゞ
コメントへの返答
2008年5月1日 1:20
そろそろ電装関係も勉強しないといけないな!と思いまして・・(^^ゞ
たま~に嫁のMOVEを練習に使わせて頂いてます。

>最近は夜乗らないし、
私もそうですね・・ 夜はそう!みんカラ徘徊のお時間です。(爆)
2008年5月1日 1:37
こんばんは
自作乙です。
それにしてもD品は高いですね。

整備手帳upしてくださいね。
真似するかどうかはそれを見て決めます(爆)
コメントへの返答
2008年5月1日 20:09
こんばんは~
D品は高いですよね~ 値切りましたが「これが精一杯ですよ~」とお約束の返事が・・(笑)

Upしても見ますぅ~

するかどうかの判断はお任せします。(爆)
2008年5月1日 9:35
こんにちは♪

参考にしていただき、ありがとうございま~す(>_<)

市販LEDを使えば、安上がりですよね(^^;

私が付けた頃は、そんなコトを考えもしませんでした。

なるべく手間を省きたい一心でしたから(爆)

せっかく付けたんだから、気づいて欲しいですよね(^_-)
コメントへの返答
2008年5月1日 20:16
こんばんは(^^♪

いやぁ~ 
あれが無ければ諦めてましたよ。

クーリーさん同様、LEDを固定する土台の寸法を記載され、事前に準備出来たので大変助かりました!

LEDも市販品ですが安く購入出来ました。
明日お出掛けなのでちょっと期待してます・・・  (~o~)
2008年5月1日 11:53
こんにちは~^^

独り工作、乙です~^^

ワタシも奥様に・・・
パネルのイルミをさぁー
白に変えようと思うんだけど、どぉ?
って聞いたら・・・・

それって意味あるの?・・・って・・・

そんな事には負けませんよぉ(^^)///

コメントへの返答
2008年5月1日 20:21
こんばんは!

独り隠密工作です。(爆)

興味無い人には何でも一緒です。

バス釣りを知らない人が
「釣ってもどうするの?食べるの?」
と言っているのと同じですかね!?

まっ何事も自己満足の世界ということで・・(笑)
2008年5月1日 21:39
☆こんばんは~です。

パパ~
壊れるよ~

後ろの電気ついてな~い!

っと、リア指定席の子供達が騒ぎ出します(笑)
コメントへの返答
2008年5月1日 22:00
こんばんは~

見慣れたら気になら無いんでしょうが・・

いえいえ、うちの子に限って・・

自分が壊したと思って私には黙っていると思います(笑):-|
2008年5月1日 22:31
こんばんは~^^

アンド乙です~

私好きですよ!!!

気付くまで黙ってる系^^;

あまりにも気がつかなければ、

何か気付かね~か~と言ってしまう
私。。。

弄り加速ですか~~

釣りも加速ですか~?

今パームスかダイワのロッド狙ってます^^
金が無いので夢で^^(爆)
コメントへの返答
2008年5月1日 23:33
こんばんは!!

さすがにココは!って思いますが、
車に乗ったら「DVD見たい。」
ですから子供の目線は常に天井です。(笑)

リアはモニターで照らせば明るくなりますが、普段真っ暗ですからね・・

GW中は釣りに行けそうもありません。たぶん人のプレッシャーで駄目でしょうね。

ダイワのロッドは数本愛用してます!
パームスとはしぶい選択ですよ~

私はバスなのでエバーグリーン製がお気に入りですね。(^^♪

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation