• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRBORNEのブログ一覧

2007年12月10日 イイね!

こんな物売ってました!

こんな物売ってました!スタッドレス交換真っ盛りですが、本日ホームセンターに各種並べられたフロアジャッキを眺めていたら、
コレ に手が伸びました。

というか現在売ってるジャッキには標準装備
のようですが・・・!? (ーー;)



その後異音の件で車を預けているディーラから連絡が入り、
あちこち取り外して調べた結果、原因はワイパーの付け根にある、
外気を取り込む黒いプラカバー(正式名称は聞いたが忘れました・・)だったそうです。

室内ダッシュボードから前方にあるフロントガラス付近が怪しい
と思ってましたが、まさか車外のパーツから伝わって来た音だったとは・・!!

防音材やクッションを挟み込んで音は解消出来るそうですが、
メーカーとしてはそこのパーツ丸ごと交換するそうです。

ただ・・・ 心配なことは、室内の外せる物は全部外したみたいで、
きちんと現状復帰出来るのか?

皆さんもご存知のように、最近の車はネジの使用頻度が少なく、殆どがクリップ
はめ込み式。 一度外したクリップは変形等で再度組み込んだ時にズレや
隙間が生じることがあります。

そのことをサービス担当者に伺ったら・・・

「クリップではめ込んでいるので多少は・・・  必ずお預かりした状態
 に戻すよう努力しますので、パーツ到着してから2日お時間下さいませ。。」

ほんと頼みますよ~♪ 

まだしばらく代車生活です。



PS: K-1GP 2007  ”セーム・シュルト”の三連覇!
    呆れる程強いです。倒せる奴はいないのか?! ちっ(怒った顔)
Posted at 2007/12/10 21:33:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年12月07日 イイね!

プレゼントおねだりの時期です。

プレゼントおねだりの時期です。昨晩パソコンがある書斎に1人こもっていると、

ガチャ!

長男:「ねえねえ お父さん・・」

俺:「ん? どうした!」



  ト○ザらスのクリスマス用プレゼントカタログを持参して・・・・・

長男:「これ買っていい~~? 」(ポケモン商品を指差し)

俺:「クリスマスのプレゼントか~?  」 (ゲッ!バレてるやん・・・)

長男:「ううん、ちがーう ●●7歳の誕生日に・・・ 」

俺:「ブッ!、 ●●の誕生日っていつだっけ~ 」

長男:「 8月23日・・・ 」

俺:「はははははははは~わーい(嬉しい顔) 分かった分かった。(笑) 」

長男:「それで~、 サンタさんにはコレを買ってもらう♪」

   (次のページでまたポケモン商品をご指名)

俺:「サンタさんよりお父さんの買うプレゼントが高くないか? 」

長男:「いいもん! 」

俺:「よ~し分かったから、もう寝ろ!ウッシッシ






世のお父さん、子供の夢を大事に~~♪プレゼント



ちなみに画像はブログ用のヤラセです。(自爆)


Posted at 2007/12/07 06:50:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供達 | 日記
2007年12月05日 イイね!

また気になる音が~ (ーー;)

また気になる音が~ (ーー;)今日はディーラーへ車の異音調査で入庫させました。

というのは最近寒くなってきたころから、ダッシュパネル
内部から変な異音が断続的に聞こえていました。

「カタ・・カタ・・」 「カツ・・カツ・・」

ん~~ 言葉での表現は難しいですが、
硬い物同士が接触する時の音かな~??

窓を全閉し、音楽のボリュームOFF、エアコンの風量OFF状態だと
道路の僅かな段差でも気になるあの音がはっきり聞こえて来ます・・・・ ( ̄Д ̄;;

最初はナビ裏のコネクター付近が怪しいと思い、ナビ裏のゴチャゴチャした
ケーブルの取り回しを整理し、剥き出しのコネクターには防音シール等巻いて
対策を施しましたが効果無しです。(>_<) 

素人が出来ることはここまでと判断しディラーに泣き付く事にしました。 (T_T)


サービスマンを助手席に乗せ、ディラー周辺をグルリとテスト走行。
その間、助手席前のダッシュパネル、グローブBOX、ガラス近辺に
手や耳を当て何やら難しい顔付き・・・ 



カタ・・ カタ・・ カタ・・ カタ・・


ほらっ! 変な音があなたにも聞こえたでしょう?


でっ、どうします??



以下サービスマンの説明と回答

●寒くなるとガラスを固定している接着剤が変質する。
●足回り(車高)を弄ってる車は付き上げ感が強くノーマル車と比べて
  異音が発生しやすい。見た目を重視する以上仕方が無い。
●音のレベルも気になる人もいれば、気にならない人も存在する。
●パネルを外すので三角窓横にあるツィータとケーブルを取り外さないと確認が取れない。
●1週間は預けて欲しい。(消去法で潰していくので時間が掛かる)
●完全に音を消すのは難しいかもしれないが、出来る限り最小にする。
●代車はスパシオ(関係なし!)(笑


ということで一旦自宅に戻りツィータを取り外し、再度ディーラへ行って来ました。  



原因が判明し恒久対策を施してくれることを祈ります! (^ε^)




Posted at 2007/12/05 19:34:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年11月30日 イイね!

試験結果通知書が届きました・・

試験結果通知書が届きました・・









以前のブログでも書きましたが、



危険物取扱者試験「乙種第4類」

の試験結果通知書が郵便で本日自宅に届けられました。



      ・・・・・・・・・・・       





        ・・・・「合格




        


     合格!でした。

今日だけフォントサイズ80PXです・・

《 正答率 法令(100%) 物理・化学(90%) 性質・消火(100%) 》





入試直後には皆さんからのアドバイス等コメント頂き本当に有難うございました。

特に ひかり隊長さんと はろぽんさんには激アツなコメントいただき大変助かりました!






ようやく肩の荷が1つ減ったようです。。(笑)






Posted at 2007/11/30 19:02:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる○○! | 日記
2007年11月30日 イイね!

寒波到来前に!

寒波到来前に!最近寒さも一段落し、良い天気が続いてましたが、

今日エスティマ用のスタッドレスを購入しました。

12月に突入するとタイヤショップは激混みし、
強烈な寒波が何度も上陸すると最悪は希望する
メーカー、サイズの在庫が無くなるそうです・・・
今年の冬はどうなるか分かりませんが、
皮剥きも考慮し、早めの交換です。 


また、ショップに行くついでに以前所有のレグナムに装着していたタイヤ&ホイール
を下取りに出しました。

・タイヤ BS PLAYS 215/45R17 (使用期間約1年 8分山 )
・ホイール SSR GP-θ DECOLTE EVOLUTION 7.5J-17 +43 (5年使用)
(この名前の長い(マイナー?)ホイール、私以外の装着車を見たことありませんでした。)


最近SSRホイールの装着車はめっきり見なくなりましたが、
購入時は走り系、VIP系等種類も豊富で元気なメーカーでした。\(~o~)/




でっ! 下取り金額は、



4本で ¥1?,000 です・・・



二束三文~~ (=_=)



Posted at 2007/11/30 18:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation