• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRBORNEのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

久々に泣きましたよ。 (ノヘ;)

久々に泣きましたよ。 (ノヘ;) 
 最近休みでもゆっくりと自分の時間が取れる今日この頃です。 

 そりゃあ減産に伴い勝手に休みが増えているんですからね。
 暇は出来たが金は無い!まぁ、そんな感じです。(笑)

 最近じゃぼとぼち忙しくなっては来てますけど・・ ^_^;

 で、今更ですがショップで「おくりびと」&「Life天国で君に逢えたら」
 のDVDをレンタルして見ましたが、2本共に私ボロボロ泣きました。。



この素晴らしい映画は2年前に他界した義母との共通点が多数見られ、思い出さずには
いられませんでした。 癌、闘病生活、家族の絆そして納棺、旅立ち・・・(涙)


あっ、映画の話に戻しますと「おくりびと」出演の山崎努さんと笹野高史さんは
流石にいい味出してますね~ あの口調にあの間はマニアック好きな私には堪りませんぜ!(笑)

そしてDVDを見た翌日は皮肉な事に後輩の送別会でした。
妻子持ちの彼ですが、関西の勤務地へ自ら単身赴任で希望して行くんですから凄い奴なんです! 
今回おくる側としては岐阜駅周辺の居酒屋で盛大な宴を開いてやりました。 

まっ、いつもの事で一次会の終わりは上長が〆の挨拶を行い、その後に・・・


上長: 「じゃあ、最後は○○(私の名前)の猪木で!(笑)」

私: 「へっ、俺っ? てか、俺でいいんですか?(汗)」

先輩: 「お~い何言っとるんや! ○○以外誰が言うんやぁ!!」

私: 「分かりました。 じゃあ皆さんご起立を。」 (^ε^)



私、猪木さんのものまねは全く出来ませんが、(てか、似てない)

いつも恒例の1、2、3、ダアアァ~~の前にですね、酔った勢いも手伝ってか、
あの有名な 「道」 の一部を少しだけ朗読させて頂きました。(マジ爆)



人は歩みを止めた時・・・ 中省略   ・・・迷わず行けよ。 行けば分かるさ。




新天地に向かう後輩も心の中では感動しきりだったかと思いますよ。 たぶん・・(爆)



でもね、そろそろこの大役も世代交代(部下にバトンタッチ)したいんですけどぉ。(笑)



そう言えば・・ 私のページを時々訪問される会社の先輩が
「ブログよく続くよな~ これ(送別会)もネタにするんだろ??」って
店でつっこまれて私トボケていましたが、

う~ん、やっぱりネタにしちゃいました。(笑)





てか、身近な人が見ているんですよね。。 (;^_^A




Posted at 2009/04/18 17:10:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年10月23日 イイね!

こうじゃないと!(`▽´)

こうじゃないと!(`▽´)今回レンタルしたDVD「ROCKY THE FINAL」、「300(スリーハンドレッド)」 共に男汁満載な映画です。。

特にロッキーは今まで全部見てきましたが、第1作からスタローンと共演している俳優がエイドリアンの兄貴ポーリー(バート・ヤング)しか見当らないのはロッキーファンにとってちょっぴり寂しい感じがします。 どこかのシーンでアポロが出ていれば・・・(ロッキー4でドラゴ相手に戦死。 往年のファンにはたまらん!?) 

本物のリングアナウンサー、マイケル・バッファー氏を起用するところなんか映画の演出上良かったんじゃないかな!


まぁ~ 最後はご想像通りでしたが、現役王者(バルボアの対戦相手)の
トレーナーが王者(メイソン)に発した言葉、

「相手に敬意を払え!」  「本物のボクシングを教えて貰ったな!」 

・・・・すごくこの映画で印象に残る言葉です。 


つい最近あった内藤VS亀弟を思い出しましたよ~

亀ファミリーもこの映画を見たとしたら、試合前の演出には目をつぶるが、
試合ではクリーンなファイトを行い、負けても相手を称えることが出来た
んじゃないだろうか!(望み薄・・)


とりあえず、今元気がない、奮い立たない、今から頑張りたい(謎) ウッシッシ
パパさん達にはお勧めの1本!!

Posted at 2007/10/23 23:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年08月07日 イイね!

涼しさを求め・・・波波波ペンギン

涼しさを求め・・・最近日中は暑すぎて自宅に引きこもり気味です・・・。
早速、涼しくなりそうな(?)DVDをレンタルしました。

      「守護神」 


ケビン・コスナー、アシュトン・カッチャー(誰?初めて知った。)
共演のアメリカ沿岸警備隊を題材にしたストーリー。


久々にDENONのAVアンプに電源ON!(ポチッ。。) 


率直な感想として『海猿』、『愛と青春の旅立ち』な感じ。 
最後も「やはり、そうきたか!」でエンディング。

まあ観る人で意見は分かれることでしょう。 随分前の『アンタッチャブル』のケビン・コスナーを知っている私から見ると、顔のしわが時間の経過を改めて感じさせられました。
(俺もすっかり中年親父 (^ε^)  


また今日は白バイが後ろからピッタリ付いて来ていることに遅れて気付き、疾しいことはやっていませんが精神的に良く無いので(笑)、隣のレーンに移り白バイを先に行かせましたが、最近のGPSレーダー(カーロケ機能搭載)ならこのような場面でも知らせてくれるのかな?


ぼちぼちGPSレーダーの購入を検討中です。。 (^。^)


Posted at 2007/08/07 22:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年04月27日 イイね!

何なんだ、この重た~い空気は!

何なんだ、この重た~い空気は!昨年末から年明けにかけてTVで公開映画CM
をさんざんやっていた「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」

本日夜勤明けでパチンコに行き、勝てばDVD
買うつもりだったけど惨敗! _○| ̄|_

普段新作の映画はDVDが発売したら
見る程度だったけど、2本共に映画館で見ました!

映画館で見るのも数十年ぶりだったのですが、平日の夕方で
館内はガラガラ。周りを見渡すと、ご年配の夫婦と単独のオジさん
ばかり(こちらも1人で見に行きましたが・・・(~_~;)
若いカップルは全然いましぇ~ん!!

見終わった後も「う~~ん・・・ (ーー;)」


決して期待外れということでは無く、鈍よりした重たい空気
を感じられました。 (みんな無言で館内を後にした記憶が・・・)

ある程度覚悟して見に行ったつもりですが・・・・

戦闘映像や臨場感を観る・楽しむといった映画で無いことは確かです。
(擂り鉢山から見る米軍上陸時のC Gはすごいですが、他はそれほど期待しなくて良いです。)


この作品は違った観点で戦争映画を観る事が出来るんじゃないでしょうか。


それにしても映画館は鑑賞中トイレに途中行けないので
かなりツライですよ~(下半身冷えるし) 

やっぱリ俺はDVDを自宅で観るのが
いいな!(ちっちゃいTVだけど何か?・・ (^^♪ )

"ロッキー ファイナル" 早く見たい・・・






Posted at 2007/04/27 22:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年03月31日 イイね!

B・B DVDを見る。

B・B DVDを見る。本日、過去幾度と見た「バンド・オブ・ブラザーズ」
DVDを1話だけ見ました。(全10話)
私、ミリタリー関連の映画が好きで、
あまり古くない映画ならだいたい見たことある
・・・かな?(^_^;)

内容に関しては省略!個人的にちょっと値段は
高いですが買って満足の1枚ですね。(^.^)
(戦車&軍隊フィギュアの特典付きでした。)

仕事がある日は殆ど自分の時間が持てないので
休みの日には健康維持目的で軽く運動するように
心掛け、スイミングかランニングを体に負担をかけ
ない程度に(時間が取れれば)実行!!

おかげで今年は風邪もひかず、会社の健康診断の結果
も今のところセーフ!!指でOK





Posted at 2007/04/01 00:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 趣味

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation