• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRBORNEのブログ一覧

2007年05月30日 イイね!

最近の琵琶湖事情

最近の琵琶湖事情ちょっと前に琵琶湖彦根周辺にバス釣りへ
行ってきました。


地元のポイントもデカバス・ラッシュが一段落し、田植えが近い為、農薬が河川に流入し始めたらほとんど釣れなくなります。 地元に見切りを付け、琵琶湖の様子見がてら夕方に宇曽川河口の漁港に到着。


ジグヘッド3インチワームで1投目にメータークラスの鯉がヒット!?

ただ、ただ重く、スゴイトルクで沖に走られて ”プツリ”・・・

フロロ4ポンドと私のテクでは無理です。(~_~;)\

その後はタイミングが合えば20cm前後をコンスタントに
釣り上げることが出来ました。

釣行日が平日だったこともありますが、琵琶湖(東岸)のバサーも減少
しているのがよく分かります。以前ブームだった頃(約15年前位)
の若い人達は、既に結婚・育児・ローン等で釣りに廻せるお金や時間
も無いし、仕事も責任ある立場になっていることでしょう。
(釣りなんてやってる場合じゃない?)



でも一番の理由は・・・・





『バスが釣れなくなった!!』(釣りにくい) (T_T)


と私は思いますが・・。


{{ 条例や環境のことにはあえて触れません }}




Posted at 2007/05/30 00:08:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年05月29日 イイね!

ビリー軍曹と会って2日目・・

昨日よりBBCに入隊し、本日キャンプイン2日目です。★★

今日も基本プログラム①のレッスンを
ビリー軍曹(ドS)指導の下、なんとかやり遂げました。(-_-;)






_(T_T)/ ̄|_

この場面での腕立て、部活のシゴキに近いです。
(腕が上がらない・・・ )






\(◎o◎)/!

この瞬間が何より幸せ!(分かる人には分かる (~_~;) )
(『ガ~ッ』思わず言葉がでます。)






(*_*;

もっ、もちろん軍曹!信じて付いて行きますヨ・・・

はあ~疲れた・・ もう眠いです。(=_=)

Posted at 2007/05/30 02:03:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビリー☆☆キャンプ | 日記
2007年05月28日 イイね!

BBC本日入隊しました。

BBC本日入隊しました。TVショッピングから火がついた、
「ビリーズ・ブート・キャンプ(BBC)」
遅れながら
ようやく手に入れることができました。


DVD4枚組で構成。本日初回ということで1枚目からスタート!
~♪♪軽快な音楽が流れ、基本プログラムの開始です。

うわさでは聞いていたが、序盤のストレッチの段階で体が悲鳴を上げています。\(◎o◎)/!

なんせリズムが速過ぎ! 着いて行くのに必死。

ビリー軍曹の後ろでやっているお姉さん達に負けまいと
やり続けましたが、終盤足はガクガク、手はプルプル・・・・。

ビリー(鬼)軍曹の

「グッ、ジョブ!」

が聞こえるまでは手を休めることが出来ません!! (>_<)

画面をチラ見すると、ビリー軍曹とバッチリ目が合うので
ズルは厳禁! (時々優しい言葉をかけてくれます。(~_~;) )

終わったらすごい汗(パンツまでビショビショ)。

入隊初日でもうクタクタです・・・・  _| ̄|○













Posted at 2007/05/28 20:26:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビリー☆☆キャンプ | 日記
2007年05月23日 イイね!

トラックの不正燃料ぷっくっくな顔

トラックの不正燃料本日公道を走行中、前方を走るトラック(画像)の排ガスと、その臭いが通常のディーゼル車とは明らかに違うことに気付きました。(赤信号停車中に撮影)

おそらく軽油の代わりに灯油を入れたに違いありません!

家のストーブを消した後、部屋に独特の臭いが残りますが、まさにあれと同じ臭いが・・・

先日、TVのニュース番組で、トラックの運転手がセルフのGSで軽油では無く、
灯油を給油している姿が店の防犯カメラに写し出されているシーンを見ていたので、


「お前もか~~~ (ーー;) 」



コレって違法ですよね??


エアコンを外気導入で使っていたので車内が何ともいえない悪臭!げっそり げっそり
(内気循環 → 窓開けて換気 )クセ~

車線変更して追い抜き、運転手の顔でも拝もうと思ったら、トラックの両ガラスにはしっかりスモーク(フルスモ)が貼られてました。・・・・ (+_+)






あんた、そのうち捕まるよ!!




警察も不正燃料やフルスモの摘発に本腰入れたら、
違反者も激減するだろうに。
Posted at 2007/05/23 22:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年05月21日 イイね!

梅雨前にコート剤塗布

梅雨前にコート剤塗布晴れ天気よし!霧湿度よし!台風風(微風)よし!

ということで、
本日、梅雨前に市販のコーティング剤を塗ることに!

車が大きいので作業工程を各パーツに振り分け、

①、ルーフ→塗布→拭き取り→乾拭き車(RV)

②、リア→塗布→拭き取り→乾拭き車(RV)

③、両サイド→塗布→拭き取り→乾拭き車(RV)

車のフロント面を南から北面(日陰)に方向転換しボンネットの熱を冷まし・・・ペンギン

④、フロント→塗布→拭き取り→乾拭き車(RV) で作業終了!! (^。^)y-.。o○

約2時間要しましたが、いやぁ~ 黒は大変だけどやり甲斐ありますな~!!
ボディーに写った景色(本人も (^^ゞ )も今日だけは綺麗に見えます。(笑)

そういえば納車時に「ペイントシーラント」施工済みですが、
営業スタッフから「水洗いのみで、WAXはいらないですよ!」と言われてました。
本当に次の車検まで付属のクリーナーだけでメンテしろ!ということなのか?
(もうやってしまったし! 保障対象外?・・・ (>_<) )

・・・・???

ペイントシーラント等のコーティングされた方の”その後”は
どうなさっているのでしょうか?



みなさんのアドバイスよろしくお願いします。 _(._.)_










Posted at 2007/05/21 22:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1 23 45
6789 10 1112
131415 16 17 1819
20 2122 23242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation