• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRBORNEのブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

飲んで、食って、ちょっと贅沢してもイイでしょ?

飲んで、食って、ちょっと贅沢してもイイでしょ?昨晩はまだボーナス前だと言うのに
久々家族揃って贅沢して来ました。(笑)

贅沢と言っても徒歩7分程にある市内では口コミで有名な焼肉屋さんです。 私も嫁も飲むので自宅から歩いて行けるココは本当助かってます。



美味そうな焼肉を目の前にして生ビールを我慢するくらいならお店に行かない方が
マシですよね~~・・・ って俺だけ?


私が焼肉屋に行って肝に銘じていることは、

「焼肉屋に行ってお金の事は一切気にするな!」ですから

嫁が財布に幾ら忍ばせているか分かりませんが、もうジャンジャン注文し、
私としては珍しく生中も3杯ほど空けてしまいました。(笑)


子供達も以前と比べて食べる量が明らかに増してます。
特に小4の長女なんか小ライスだけでは満足出来ないようだったので、
私のライスを半分あげましたがそれでも食べ足らず、追加で小ライスを注文していました。(笑)

本当食べ盛りなんですね。 私的に嬉しい事です! ニャハハ(*^▽^*)



やはりと言うか・・ 会計は今までの食事とは明らかに金額が↑↑↑でビックリ!

下の長男が中学生になったらもっと食べるはずですから近い将来、焼肉と言えば
バイキング形式の食べ放題タイプのお店を選ぶようになるんでしょうかね・・・
 (゜ー゜;Aアセアセ


で、もう一つビックリした事が、会計時の店員さんが娘の同級生のお母さん
だったみたいで嫁も「あら?どうも」みたいになって・・・


何故だかワタシ、 汗がドバッと出てしまいました。 (゚0゚;



というのも最初店内のテーブル席に案内され、呼鈴を押してもなかなか注文を取りに来てくれなかったので厨房まで行って文句の一つでも言ってやろうかと思ってましたが、 あの時我慢出来た自分を自分で褒めてやりましたよ。(爆)   危ない 危ない ・・・


帰りは途中のスーパーで買った抹茶もなかアイスを寒い夜空の下、
4人でパクつきながら仲良く帰ったそうな。。(笑)




Posted at 2008/11/27 13:23:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | お出掛け・・ | 日記
2008年11月21日 イイね!

大人買い・・ と言うのでしょうね

大人買い・・ と言うのでしょうねぼちぼちスタッドレスへ交換する時期ですね。

最初の寒波が到来し、慌ててタイヤを交換をすると、
しばらくは晴れの天気が続くというのがこの近辺の定説
ですから、今年はしばらく様子を見ます。(笑)

とりあえず年内までに交換すれば良いですから。



まぁ~しかし、禁煙開始以来コンビニへ立ち寄る度にお気に入りのガムを見つけると
2~3個買うもんですから、エスのドアポケットは常時ガムで一杯になってます。

もちろん自宅にもお気に入りのストックは沢山あります。

O型の性格でしょうか、気に入った商品はストック(スペア)がないと落ち着きません!!(^▽^;)

最近ではRecaldentが私の中ではヘビロテとなってます。 ←使い方あってる?(笑)



で、個人的な独断と偏見はありますが、お気に入りを勝手にランキング~~♪



先ずは第5位!

① ?
② ?
③ ?
④ ?
⑤  キシリトール ライムミント

*最初噛んだ時のシャリシャリ感と爽やかさは最高





第4位!

① ?
② ?
③ ?
④ リカルデント さわやかミント プラス
⑤ キシリトール ライムミント

*このメーカーの製造方法なんでしょうね、味の長持度ちは凄いです。






第3位!

① ?
② ?
③ ACUO クリアブルーミント
④ リカルデント さわやかミント プラス
⑤ キシリトール ライムミント

*息をデザインするガムなんてありふれたフレーズですが、意外と美味いミント味に仕上がってます。食後に口をサッパリしたい時にはコレです。





いよいよ第2位!

① ?
② リカルデント グレープフルーツミント
③ ACUO クリアブルーミント
④ リカルデント さわやかミント プラス
⑤ キシリトール ライムミント

* なぜか青春時代に○○ちゃんと遊んだ頃を思い出す甘酸っぱいお味。激旨★★





最後に第1位!

ドロロロロロロロロロロロ・・・・ ドドン♪ (ドラムロール)







① リカルデント レモンミント
② リカルデント グレープフルーツミント
③ ACUO クリアブルーミント
④ リカルデント さわやかミント プラス
⑤ キシリトール ライムミント

* コレはスポーツの後やドライブ中に噛むのが好きです。しかし既に製造中止・在庫のみの販売なのか、お店で見つける事が難しくなりました。
お店で見つけたらもちろん買占めです!(笑) ボトル入りタイプが無いのが非常に残念。



・・・という事で最近は毎日のようにキシリトールを大量摂取しているもんだから、
全くの便秘知らず。毎日ウ○○がにゅる×2 快便です。(笑)


後は、 一昨日会社で健康診断がありましたが、
おしっこがほんのり甘くなかったか心配です。(謎爆)











今回はネタが全く見つからなかったので食べ物ネタで逃げてみました(自爆)



Posted at 2008/11/21 21:07:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | お気に入り!? | 日記
2008年11月16日 イイね!

乙6試験でした。

乙6試験でした。会社の圧力と自己啓発の一環として、

乙種危険物取扱者試験(第6類) 

を本日受験して来ました。  当然自腹で・・(涙)


試験会場でもある地元工業高校に出向き、所定のクラスに行くと・・・  

いましたね~♪  同じ会社の上司が2人も。 (笑) (*^▽^*) 

お互い顔を合わして一言二言ですが、「えっ、お前もか??」 みたいな。。

風○店の待合室で先に知り合いがいた時のような感じ・・ とはちょっと違いますが、
少し恥ずかしい気分になりました。(爆)


それと・・ 受験する方で半数以上が高校生です! 女子高校生も結構いたし。 

学生諸君には人気のある資格で、きっと就職にも有利なんでしょうね!




で、私的に試験を受けての感想ですが、

試験問題集を作成した担当者を直接呼び出して嫌味を言いたくなるくらいの
本当イヤらしい問題でした。(参考書にも記述されていないような・・ ) 

昨年、乙第4類に合格していた為、今回の試験は法令と物理・化学が免除され、
消化と性質のみの10問でしたが、絶対自信有りの回答が4問のみ・・・ 

残りはカンというか本当微妙なんです。。 (10問中6問以上の正解で合格)

まぁ、国としても危険物を取り扱える人間を決める試験ですから生半可な
知識の奴には「一昨日来やがれ!」でしょうけどネ。(笑)

試験中はマーキングシートにどれだけ綺麗に鉛筆で塗り潰せるか一人勝負していましたけど、帰宅後に塗った ココ の塗り潰しはいい加減なもんです。(爆)



後は合格発表まで毎日祈り続けたいと思います。  頭にターパン巻いて(更爆)



おっと、またいつもの悪いクセでダラダラと長編に
なってしまいましたが、最後に情報の共有化として↓

数日前、ダッシュボード奥から路面の段差で″カタカタ″聞こえてくる異音をDで対応してもらいましたが、原因はワイパーの下にある黒いカバー(画像矢印、名前は忘れました)とフロントガラスの隙間でした。通常はクッション材を挟めて密着しているそうですが、何らかの原因で隙間が開くとガラスとカバーが干渉して音が発生し、室内にも聞こえてくるようです。 今回(2回目)はカバーを全一式交換しクッション材も多めに貼ったとの事でした。

サービス担当者によるとエスティマ以外でもトヨタ車はこの手のトラブルが
良くあると言ってましたから、同じ症状の方が見えましたらDにGOですぞ~






Posted at 2008/11/16 20:54:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年11月10日 イイね!

大会を終えて・・・

大会を終えて・・・随分とこのネタだけで引っ張ってますが、(笑)

昨日のハーフマラソンにおいて無事完走出来たことを
ご報告させて頂きますと同時にお土産(嘘)や応援コメ等、本当にありがとうございました。(⌒∇⌒)

約2ヶ月前、無茶もいい事にノリだけでハーフマラソン
出場を決め、好きなエス弄りも我慢し体作りに精進して参りました。(練習走行距離は延べ約115㎞)

走行中はQちゃんに追走しようとしましたが、スタートから僅か2㎞地点での握手を最後にブチ抜かれ、最後は既にゴールされていましたが彼女が逆走して応援に来られ「頑張って下さいね~♪」の時にハイタッチ! 

あの方、 速いのは当然ですが、人を元気にする行動力と優しさ・・・・・噂通りです!

少し高感度がUPしました。(笑)


それと家族も応援に駆けつけてくれました。
一番苦しい時、沿道で嫁や子供達を発見した時は・・・・  ウッ!

こんな私でもサングラスの下で涙しました。


そんな親父の姿を見て子供達は何を感じてくれたんでしょうね? (=^_^=)





タイムの方も個人で2時間切る事が出来て大満足だし、仲間全員が完走出来た
ことが今回私の中で一番嬉しかった事だったりします。(笑)



今大会は地元ちびっ子&学生の声援、沿道のおばちゃん、ボランティア、消防団、
みかんをくれたギャル(そう、あなた)、ゴール後背中にタオルを掛けてくれた女子中学生、
その他関係者各位、大変お世話になり心より感謝申し上げます。


勤務休日の本日は下半身の節々が痛いですが、なんだか台風後に吹くさわやかな風を感じている気分です。(完全パクリ) (爆) これで私も一生ジョガーですね(更爆)


さっ、これからはエス弄りに没頭しますわ。(笑)

その前にバンテリン買って来ます



で、フォトギャラは こちら




Posted at 2008/11/10 13:31:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2008年11月08日 イイね!

いよいよ本番♪ で、一人前夜祭

いよいよ本番♪ で、一人前夜祭最近の冷え込みからでしょうか、
またまた走行時にダッシュボードの奥から「カチカチ」と
異音が連続的に発生しています。(怒)

発生箇所や音、発生するタイミングが過去の症状と
ほぼ似ている事から、だいたいの原因と対処法は
分かってますけどね。(笑)

その事をいつものDのサービスへ電話で伝えると・・・

「まぁ、季節の変わり目、部品が新しいうちはどうしても・・・(省略) 」

・・・と、ごちゃごちゃ言い返してきたので、
とりあえずは「車を預けるから見てくれ!下さい。」と一喝 お願いしました。(笑)



さてさて いよいよ明日号砲です。

ゲストには元アイドルの あの方 や(若い人は知らないだろ~な~ (笑) )

つい最近引退されたばかりで、シドニー五輪金メダリストの この方 も
ハーフを一緒に走るんだそうです! 

この方は急遽決定したサプライズゲストですからマスコミも大勢詰め掛けると思われます。 
そこで、一緒に並んで(場合によってはブチ抜いて)走れるように現在作戦を考えてますが、
フル&ハーフ合わせて8千人以上の参加者の中で果たしてどこまで近づけるかが問題です。 たぶん無理でしょうけど(笑)

それと、上司から「ア○ノバイタルはマジ凄いぞ!」なんて応援メッセージとも
取れる有り難いお言葉を頂戴しましたので早速購入しました! 
溺れるもの藁をも・・・ です。(笑)  (14袋入りで約2,600円です)


で、早速試飲しました。


味はいまいち・・ かな!?


おっ! なんだか全身が熱くなってきたぞ・・

先程まで体がダルかったのに・・・ アレ??

目もギンギン、遠くまではっきり見えるし。。

体の上も下もなんだかエネルギーが漲ってます(笑)

明日は早朝起きなのにコレで寝れるのか~?

どーも飲むタイミングを間違えたようです・・・(汗)  (効果は個人差があると思います)



そんなこんなで全然余裕は無いですが、明日は無事完走目指して頑張りま~す♪ (;^_^A





Posted at 2008/11/08 19:34:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234567 8
9 101112131415
1617181920 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation