• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRBORNEのブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

別れ・・そして出会いの季節  (-。-)

別れ・・そして出会いの季節  (-。-)こんにちは。

最近ネタはあってもそれを表に出したく無い日々が
続いてます。

別に悩みとかを溜め込んでいる訳では
無いんですけどね・・・ 

まぁ、それなりに上手くかわしてはいます。(笑)

それから、こんな世の中ですからね。  
3月になると我が会社からも多数の退職者(会社都合)が発生しました。

長年一緒に働いてきた同期入社の同僚達や恩師の方達も私の周囲から
だんだんと居なくなり、派遣社員さん達も働き甲斐を見つけ長期に渡ってココで働こうと
頑張っている矢先にリストラや自宅待機命令。。  

んで、会社の将来に不安を持ちながらも残った私達にはワークシェアリング
や休業で今は何とか耐えてくれと会社命令が・・・・。



仕方無いですよね・・・



どこの企業も一緒なんですから。




仕事があるだけマシと捉え、支給された少ない稼ぎの範囲内でやり繰りしなきゃ。




で、最近は・・ って言うか随分前からお金が掛からないジョギングを週1ペース
でやっています。  まっ、ダイエットが最大の目的なんですが、この前10年以上
愛用していたOAKLEYのサングラスがポキッと逝っちゃいまして・・・

モデルはかな~り古いタイプなんですが、嫁との結婚&新婚旅行先のハワイで(1997年)
買ったお気に入りの品だったんですね。 
けどモデルも古いだけに修理は諦め、買い換えを決意です。


スポーツ店のサングラスコーナーでおおよその目星を付け、
帰ってきたらパソコンの前でショップと値段を吟味。。 

今回はイチロー選手等がよく装着している外国製のいかにも高そうでモデルチェンジも激しいであろう品は諦め、素直に日本製の手頃な値段のモノにしました。




今回購入した商品はショップのサンプル品で実際に着用してたので装用感は実感済みですし、やはり通販で買うと1,000~1,500円位安く買えますね。(笑)

しかも実績ある国内メーカー(SWANS)だけに日本人の顔のパーツを良く知っているな~
と感じられる商品です。(お値段もリーズナブル♪)


で、こういう場合本人が装着した画像をUPするのが一番?なんですが、
極力控え目な私としてはやっぱ恥ずいんで・・・


下のカレに撮影のご協力をお願いしてみました。(爆)























「・・・・・ 」(汗)


















こちらでは近所の公園でぼちぼち桜が咲き始めてます。

皆さんのトコはどうですかね?(笑)



あっ、今度の土・日曜日は連チャンで花見の予定ですわ。 (^▽^;)






Posted at 2009/03/22 16:45:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月12日 イイね!

ホワイトデー ・・・  ですね。

ホワイトデー ・・・  ですね。3月14日までちょっと早いですが、嫁さんと娘用に
ホワイトデー用のプレゼントを購入して来ました。
生チョコ×1、プチクッキー×2

プチクッキーだけ1つ多いですが、娘だけに
プレゼントすると必ず下の息子が「僕のは無いの?」
って怒りますからね・・  なので彼にも渡します。(笑)
(手前のOREOは私のおやつ。。(^▽^;) )



プレゼント品も以前と比べたら大きさも値段もかなり大幅ダウンしちゃいましたが、
うちの会社及び世の中の不景気を考えれば嫁と子供達?もコレで納得でしょ!

まっ、気持ちの問題ですからね・・




てか、文句なんて言わせませんよ!(爆)



で、早速ではありますが、プレゼントは今晩渡しました。
明日から夜勤が始まり家族とも中々顔を合わせる時間が無いですからね・・・


プレゼントされた子供は???な表情を見せましたが、
お父さんの事情を簡単に説明したら「わぁ!ありがとう。」って・・ 

本当素直なもんですよ。(笑) 




あっ、そう言えば先月生命保険のおばちゃんからは義理チョコ頂いてましたね。

たまには彼女へのお返しも考えましたが今年も・・





まっ、いいや。(爆)










PS:「特命係長 只野仁! 」終わっちゃいましたね。。 
やっぱ、ゴールデンより昔の深夜枠での再復活を期待します。 一ファンより



Posted at 2009/03/12 22:44:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月08日 イイね!

子供の頃に良く食べたアレ。

子供の頃に良く食べたアレ。こんな時間にUPするネタでは無いンですけどね。


とある夜勤の出来事。

いつもマンネリ化している会社朝食のおかずに
会社の先輩といつものようにイチャモンを付けている
時の会話。(爆)


*この日、朝食メインのおかずはウィンナー3本!(寂) ( ̄. ̄;) 



先輩:「こんな安っぽい粗引きウィンナーより昔良く食べた
     赤ウィンナーがよっぽどマシだっちゅーの!(怒)」


:「ああ、タコのあれですね! にしてもこのウィンナー何処から 
    仕入れているんでしょうか。 本当不味いですよ。」


先輩:「こんなウィンナーより魚肉ソーセージ(ピンク色)を油で炒めて
    塩コショウしたらご飯何杯でもいけるんやけどな~(笑)」


:「そう言えば昔売っていたハンバーガーって商品名のハムっぽいやつ
    知りません? 良く食べていましたけど。」


先輩:「おお、知ってる知ってる! ”ナウバーガー”やろ? アレって美味いよな~ 
   小さい頃良く食べてたっけ! てか、まだ売っているの??」


:「ん~ どうなんでしょ・・・(汗) 」










で、早速ですが休日の日に、例のアレを見つけに近くのスーパーへ
中年男一人で偵察です。(笑)



ウィンナーなんかが陳列している冷蔵コーナーよりちょっと離れた通常の陳列棚に
例のモノはありました。 2袋まとめて売られていましたが全然構いません、
値段も見ずにそのままレジの方向へ。


帰ったら速攻でテフロンのフライパンに1㎝厚に切ったNOWハンバーガー
並べ、両面焦げ目が付いたら皿に移してケッチャップ&マヨネーズでいただきました。 

う~ん昔懐かしい味。 やっぱ美味い!! (^¬^)


まだお昼だったんですが、やっぱりと言うか・・冷蔵庫のビールビールビールに手が伸びました。。(汗爆)



世の中コレより高価で美味しいモノは星の数ほどあるでしょーが、
子供の頃に良く食べたモノが今現在でも売られ、大人になった今でも好きなんですからね。 
おにぎりせんべい同様(激愛)愛し続けたい商品です。(笑)






幼い頃お袋からは「コレがハンバーガーよ。」って騙され続けました。(爆)






Posted at 2009/03/08 02:07:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | お気に入り!? | 日記
2009年02月28日 イイね!

ほらね!やっぱりそうだったでしょ・・ (゚0゚;

ほらね!やっぱりそうだったでしょ・・ (゚0゚;ついにエスティマを購入してから2年が過ぎ、
同時にブログも不定期ですが2年近くも続いてます・・

皆さんの関心を引くようなこれっ!と言ったネタも
そんなに持ち合わせていませんが、何でも無い日常
生活で体験した事や感じた事を出来るだけわかり易く、
時には面白く今後も伝えていけたらと思ってます。^^

いつも見て頂いているお友達には特に感謝ですね!



で、最近では後輩や同僚からのお誘いもあってか、金曜日の休みに限り会社の
サッカー部がやっているフットサルに参加させてもらっています。(まだ3回)

私も普段ジョギングやスイミングでスタミナ強化、また高校の3年間サッカー
をやってましたが、コート内では完全にスピード、パワー、テクニック&決定力不足!!
今は完全に皆の足を引っ張っている状態・・ (>_<)

練習時間も夜の19から21時までの2時間みっちりですからね。
個人的にはかなり老体にムチ打ってますよ!(笑) 

おかげで次の日はシップとバンテリ○が欠かせません。(爆)


本日も左太腿の筋肉が断裂しているのでは!?くらいに痛くて階段の昇り降り
がマジでヤバイです。(和式便○ならきっと男泣きです。(笑) )



痛いながらもカクカクとスローではありますが久々の洗車を昼過ぎに終え、
夕方からバス釣りに行く途中、堤防道路下で変な光景を目にしました。






なんと、長さ100m程に渡って枯れ草が延焼しています。




その時は「野焼きかなんかだろう・・・」と思いそのまま堤防道路の下で燃え盛る
火を横目で見ながら他の車同様にスルーしましたけど、確かに今思えば監視役の
人間が誰も居なかったんですよね・・・ 

てか、今の世の中 野焼きって地球温暖化がどうたらこうたらでNGなんじゃ??


その後一時間程度で釣りを切り上げ、帰路の為に再度同じ堤防道路を走っていると
何やら渋滞・・・ 彼方前方を見てみると消防車とパトカーが赤色灯を回して交通
整理をしていました。

「やっぱりね!」

どうも野焼きではなくて火事だったみたいですね!
既に放水し鎮火はしていましたが長さ1~2㎞にわたり一面真っ黒な世界に。

長良川と堤防道路に挟まれた湿地帯で人家も無く大事に至らず良かったとは
思いますが原因は何だったのか。 放火? 火の不始末? 自然現象?? 




自宅に帰ってビックリ!放水後の道路を走ったおかげでエスティマのサイドが
対向車の飛沫の餌食に~~ 



まっ、久々に洗うとこんなもんです・・・(自爆)





  
Posted at 2009/02/28 23:29:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月22日 イイね!

あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。7 (リターンズ)

 あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。7 (リターンズ)今日は早朝から娘がバドミントンの試合で嫁と
午前7時に家を出発し、私は息子(小1)のサッカー
交流試合があると言う事で近くの学校のグラウンドへ。

1~2年生混成チームでのゲームでしたが、完全に
息子は足手まといでしたね。(笑)

まぁ、今の年代なら「サッカーは楽しい!」って思ってくれれば良しとしてます。

そのうち悔しい事も出てくるでしょう。 

その時に心も身体も技術も成長してくれたら・・ と思ってます。(^▽^;)








そう言えば前回の続きがありましたね。(爆)











20:30   パトカーが自宅前に到着!




その様子を2階にある部屋のカーテンの隙間からコッソリと覗き見る。






パトカーが不審車両の後方にコッソリ停車し、ライトをOFFに!








しばらくしてライトバンのパトカーから男性の警官と婦警さんハート2人が降り、
マグライトを不審車に当てながら近付いている・・・


ってか、その回転する赤色灯早く消しておくれよ~~ 御近所迷惑でしょーが!(怒) 




2人で車の中をマグライトでアレコレ検索した後は再びパトカーに乗り込み、
現場報告&ナンバー照会等を本部に連絡しているんでしょうかね、
結構長い時間パトカーは自宅の前に止まったままです。


だ・か・ら、 その赤色灯いい加減消してくれって!(汗)  


しかし、警察の方もただの迷惑駐車で事件性が低いと見たか、そのまま来た方向へ引き返していきました。。  何だかんだで10分程の事でしたが・・・




おそらくは、車両ナンバーから所有者へ連絡が行くはずですから、
とりあえずはこれで一安心ですね!(シメシメ)


てか、持ち主がどんな奴なんか一度顔を見たいもんですよ。(爆)




20:50 警察から連絡・・



警察から現場結果の報告が自宅へ入りました。



警察:「 (途中省略) まだ止まってますかね? 」  

:「 ええ、依然として止まってますね。」


警察:「 ナンバーから持ち主の自宅連絡先を調べ、そこへ電話をしたら家族が取られたので事情を説明し、本人には伝えるように言っておきました。 」
  
:「 ああ、そうですか。 ちなみに迷惑で通報が入った!とか言ってないですよね!?」

警察:「 ええ、もちろんです。パトロール中にたまたま見つけ、こんな所に止めていたら車上荒しや盗難が心配だから連絡したとだけ伝えておきました。 」  

:「 う~ん、 流石ですね!(笑) 」



と、電話で話していたら・・・


キュルキュル・・・ ブォォォオオオ~~~~ン 




まさかっ!






急いでブラインドを開けて外を見ると、先程のワゴ○Rの赤いテールが既に彼方へ・・・・・・




チッ、逃げられたか・・・





:「あっ、もしもし! 先程持ち主が車に戻ったみたいで、急いで走り去りましたよ! 」


警察:「 えっ、そうですか! 近くに居たんですかね?? ではまた何かあったら○○交番まで連絡して下さい。 」   ガチャ。






翌日からそのワゴ○Rは2度と姿を見せてません。





これで迷惑駐車も無くなり、娘もバドミントンのシングル戦で
初勝利(2回戦で負け)したと聞かされ、これまた2重の喜びです。 

私としてはネ。(笑)


                  



                   ~完~






プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation