• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRBORNEのブログ一覧

2008年05月14日 イイね!

日曜日の準備♪

日曜日の準備♪今日の夕方から、

← なものを初めて作成しました。

とりあえずは簡単なプロフと使い回しの背景画を
入れてみたのですが・・・ んん~どうでしょ (^▽^;)

後はミシン目に沿って切り離すだけの状態です。


きっと拘りのある人は凝りに凝ったものなんでしょうね~ 


一応、同伴の息子(小1)にも説明はしましたがさっぱり。。 
ココは簡単に「お父さんと2人で遠足に行く」とだけ伝えておきました。(爆)



当日は息子にとっても良い想い出になると思います♪ 


飽き性だから心配 ・・・  ( ̄. ̄;)





Posted at 2008/05/14 22:20:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月12日 イイね!

10年振りに

10年振りにプリンターを買い換えました!

機種はEPS○N PM-A840 です。


当初、他で気に入った機種を購入予定でしたが、
ヤマ○電器の店員曰く、
「現在 日本で一番売れているプリンターです!」
の口車にまんまと乗せられた格好です。(笑)



まぁ、プリンター商戦とは時期外れですが2万以下で安く買うことが出来ました。


嫁さんの希望で、パソコンを介さずにSDカード等を差し込めばデジカメ写真が
直接プリント出来るタイプにしましたが、以前のプリンターよりかなり大きめ。。

嫁さんにパソコンからプリントアウトする手順を簡単だから教えてもいいんですが・・・

お父さんのパソコンの中身って嫁に見られたらヤバイ(謎)のが幾つかあるでしょ?(→。←)"
だから、あまり触って欲しく無いんですよね~(自爆) (=^_^=)



・・にしても10年も年月が経つとプリンターの進化に驚きました。
印刷中でも「ホントやってるの?」という位に静かです。

それと、CD/DVDへのレーベルプリントは予てからの楽しみでした。
意味も無く子供の画像をレーベル印刷し、子供達に見せびらかしていましたから(笑)

他にコピー、スキャナー機能も有りますが、プライベートで使うことはまず無いでしょうね。。





さあ~ コレをフル稼働し、日曜日のアノ日の為にアレを急いで作らなきゃ!  (;^_^A



Posted at 2008/05/12 23:07:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月08日 イイね!

クラブの見学へ

クラブの見学へ小1の息子が所属しているサッカークラブの見学へ
行って来ました。(低学年クラス)

夕方から約1時間程度ですが、まだ練習と言うより
ボールとじゃれ合うといった感じです。

殆どミニゲーム形式で
途中休憩を交えて行っていました。



私も過去サッカー経験者なので厳しい見方をしてしまいましたが、
息子に言いたいことも、今はグッと我慢・・・ 

今はサッカーを楽しみ、友達と仲良く、心身共に成長してくれ~~ (^▽^;)


将来はラウールばりのポジショニングとゴールへの嗅覚、ベッカムのようなクロスボールの
精度、マルディーニのタフさとキャプテンシーが備わってもらえば・・・(親バカ)



休憩中、コーチと話す機会が会ったのでコッソリ言ってやりましたよ!

「うちの息子生意気ですから、人より厳しくお願いします・・ 本当に!」(笑)





それにしても今日は昼前にコレを取り付けたり、家庭訪問もあったりで
慌しい1日にでした。  娘の先生が若くて可愛い女性担任(25歳)と聞いていたから、
急いで着替え、髪型整えて待っていました。(爆)

予定時間より早めのチャイム 「ピンポ~ン♪」

私は2階でとりあえず待機! 
1階では嫁と先生(若くて綺麗な声)の会話が聞こえてきます。

私も頃合いを見てシラジラしく1階に降りて行きました。(お顔を拝みに)

先生:「あっ?こんにちは~」

私:「どもっ、いつもお世話になってます。(ペコリ) ・・・・・・ 」



またガセです・・・   顔は私のタイプではありません!(ーー;)



その後、入れ違いに息子の女性担任(50歳前後)が来ましたが、
1階から低いダミ声が聞こえてきたのでパス!2階の部屋にず~っと引きこもりました。(爆)






Posted at 2008/05/08 22:54:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供達 | 日記
2008年05月06日 イイね!

GW最終日はBBQで。

GW最終日はBBQで。今日でGW終わりましたね。

といっても交替勤務の私には無関係ですが、
本日より3連休に入りました。

そんな中、
嫁と子供達は仲良しお母さん連中と公園へ。
オヤジは車庫で車弄り(イルミ取り付け)・・・(笑)

朝・昼飯抜きで作業をやっていたら、さすがに夕方近くには腹が減り、
急に炭火で焼いたお肉が食べたくなりました・・・・ (^^ゞ

お出掛け中の嫁に連絡し、材料を適当に買ってくるように伝えました。

炭の火起こしは興味を持った息子に任せ、炭がいい感じになったら
フランク、ハンバーグ、牛、豚、イカ、野菜等、次々焼いていきます。

特に脂身が多い豚肉なんかは余分な脂が網の下に落ち、
炭火特有の味がミックスされ、さっぱり頂けます。



今回前準備をしておらず、慌しい立食形式のBBQでしたが、


改めて炭火料理は旨かった!です。。


知らないうちに私と嫁で缶ビール5本空けてました。 ビールビールビールビールビール


そういえば、嫁とその友達の会話で私のことが出たらしく、
友達が嫁にこう言ったそうです・・・・


嫁友:「○○ちゃんの旦那さんて~、


芝刈りしているか、車弄っているかだよね~!」


だって!(笑)     


チッ、(舌打ち)  意外と見られているな・・・ ・・   (ーー;) 



それを教えてくれた嫁は私が怒ったと思い、
「別にいいんじゃない、ギャンブルばっかりやっているよりは・・・・」
と言ってフォローの言葉を追加しましたが、


いやいやいや、ちょっと待て!


両方好きでやっていることだし、恥ずかしいことでも無い!
私にとっては逆に嬉しいお言葉ですけど。(爆) ウィンク





Posted at 2008/05/06 23:09:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年04月30日 イイね!

G・Wの独り工作 (^-^)

G・Wの独り工作 (^-^)フロントカーテシランプの取り付け以来、何時かは取り付けようと先延ばしにしていた、リアドリンクホルダーの
スポットイルミを取り付けてみました。

最初LEDユニットは純正(黒いケースのあれ)を購入
しようと、Dで値段を聞いたらフロント・リア計4個で
なんと4,800円!! 

どうせLED球は市販の白に交換することだし・・・ (-。-)


そこでDでの注文は諦め、ホームセンターで見つけたエー○ン製のLEDで代用です。

作業はLED本体を固定する土台作り ⇒ メクラ板の穴開け ⇒ 配線加工
まで室内で済ませたら後は車で取り付け。。 

これはお手軽簡単、しかも実用的です。


電源は、ほめっとさんを参考にパワーウィンドの配線から取ってます。
(整備手帳参考になりました。 ありがとうございます! (^^ゞ  )

電源ON状態で常時点灯になりますが、日没後はドリンクホルダー周辺を
良い感じで照射してくれます。(^O^)

内張り外しの前にトルクスT25が必要なことが判明し、急遽ホームセンターに
買いに行ったりで結局本日の取り付けは左リアドア1枚のみになりました。



コレを見たら、リア指定席の子供達も驚きを隠せないことでしょう。(爆)




気付くまでは黙ってます。(笑)






Posted at 2008/04/30 21:02:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation