• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRBORNEのブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

潮干狩り

潮干狩り家族みんなで潮干狩りの予定でしたが、
下の息子が昨晩から熱を出し朝起きても下がる気配も
無く、天気予報も2日前まで晴れの予報を出しながら
前日急に雨へ変更!  

明日から仕事でGW激混み中は絶対避けたいし、
そうなると5月は子供と遊べる土日曜日の休みが
6月まではありません。


娘に「お父さんと2人、雨でも行きたいか?」と聞くと・・  (実は私がノリ気) (^▽^;)ゞ

「うん 行きたい♪」 (そうこなくっちゃ~) (^O^)


嫁と息子は残念ながら留守番です。



潮干狩り可能時間が13:00~16:00。
自宅を10時過ぎに出発、名神高速 ⇒ 名古屋高速 ⇒ 知多有料道路
経由で南知多の山田海岸へ11:30頃到着。(まだ早過ぎ!)

今日は17時まで帰る予定だったので、潮が引くのを待ちきれず12時過ぎに
誰よりも早く料金を払い、フライング気味に2人で掘々開始。(笑)

約2時間、家族で食べるには充分なアサリを獲って撤収です。

本日は往路の高速で雨が降ったのみで現地では雨も降らず終始良い天気でした!

娘が19:00からのバドミントン練習に間に合うよう自宅には16:30頃帰って来ました。


この後待っている、貝の洗浄&潮抜きと道具の後片付けが、(私の役目)
疲れた体には堪えるんですよね~ (笑)



今度は家族皆揃って! (^_-)-★










早めの現地到着!  まだ駐車場ガラ空き





ココのアサリは砂地よりゴロタ石周辺で良く見つかります。





これだけあれば家族で充分でしょ♪

とりあえず今晩は味噌汁かな~、 明日は深川丼にしよ~!(笑)

てかっ、この時間まで何も食べてません! (ーー;) 腹減った・・




*あまり気にしていませんでしたが、カウンター設置してから7が5個並ぼうとしています。(笑) 車ネタは最近殆どありませんが、いつも見て頂いている皆さんには本当感謝しています。
今後もネタのためなら少々の危険を覚悟の上・・・ 

今後ともよろしくお願いします。(*^^)v 


Posted at 2008/04/26 21:17:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出掛け・・ | 日記
2008年04月23日 イイね!

睨み合い

睨み合い画像では小さく見難いですが、ルームミラーを見ると
先程からずっ~とお尻にくっ付いて来ます。

先頭で信号待ち中、2台後ろに停まっていたのは分かってい
ましたが、私だけ左折をすると同じく左折をして来ました。(笑)

県道片側2車線(制限速度50km/h)の左車線をピッタリ60km/h
で走ってみると、同じく付かず離れず微妙な車間距離を置いて
追走して来ます。

こんな時に限って、
私の前も後ろにも民間の方の車は走っていません・・・

程良い緊張感の中、しばらく2台で縦走しました。


目的地に向かう為、右折レーンに入るとまた彼等も同レーンへ!




途中踏み切りもありましたが、 



もちろん教習生以上にきっちり停車して左右確認しましたよ!






雨なのに・・  窓開けて♪ (爆)



これだけ後ろに見せつけてやれば文句は無いでしょ!(笑)





その後は私が根負けし、買う物も無いのにコンビニへ一旦非難。


その様子を彼等は振り向く事も無く、そのまま私の横をスルーして立ち去りました。。



皆さんも気を付けて下さいね~  :-)




Posted at 2008/04/23 13:23:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年04月19日 イイね!

親としての責任

親としての責任小4の娘が今月から週3回バドミントンを
習い始めました。

地元小学校の体育館でやっている訳ですが、
練習時間が19:00~21:00。

子供達を指導しているボランティアの方達も
平日の昼間は仕事の身ですから時間に関しては
仕方ありません。

今晩も付き添いの嫁と夜遅く帰って来るまでは、私と下の息子とで留守番です。
晩御飯は予め準備された物をレンジでチーンして食べ、その後一緒に風呂に入りました。

息子も留守中は最初TVを見たり本を読んだり私に絡んで来たりしますが、
少し退屈になると、「お姉ちゃんまだ帰って来ないのかな・・・」と寂しそうに私へ訴えてきます。


娘が練習から帰って来ると息子も急に元気になりやれやれな状態です。(^▽^;)ゞ


娘も決して運動が得意な方ではありませんが、練習から帰って来て満足そうな
笑顔を見ていると親はお互い大変ですが、頑張って長く続けて欲しいと思います。

(明日も朝9:00から練習だそうです。)


そういえば・・・ うちの娘シューズのひもがまだ結べなかったんです!(蝶結び)

嫁は左利きだから結んでも蝶が縦になります。(~_~;)(知らなかった!)

ということで嫁から頼まれ、右利きの私が教えることになりましたが、
そう簡単に事はうまく行きませんね。 慣れれば目を瞑っても出来ることですが・・・

最後は娘にその場でシューズを履かせ私が丁度良い感じのところで結んで
「ヒモは解かないように!」と言って蝶結び30分の講習終了です。(笑)



好きなお言葉、    「習うより慣れろ!」




また時間を見つけて教えたいと思います。



Posted at 2008/04/19 23:55:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 子供達 | 日記
2008年04月18日 イイね!

とりあえずは様子見で・・

とりあえずは様子見で・・以前リアスピーカーを交換しましたが、
右リアのみバッフルボードと車体側の隙間を制振シートで塞ぐのを忘れてました!

再度内張りを外すのも面倒臭くそのままにしていましたが、外は雨でやることも無いし再度内張りを外してスピーカー周囲の隙間を制振シートで埋めてやりました。



まっ、リアに関してはシートを適当にはさみで切って貼り付けるお手軽デッドニングです。

それ程拘りも無いんでコレでOKでしょう!(笑)




また、昨日MRI検査の画像を行き付けのドクターに見せたところ・・・


Dr: 「半月板内側の後ろにヒビ(亀裂)の疑いがありますね。」

私: 「はあ。」

Dr: 「まだ痛みはありますか?」  (先生が私の脚を持って伸ばしたり曲げたりしながら )

私: 「脚を内側へ伸ばした時に少し痛みます。」

Dr: 「他の方でも同じ症状で痛みや普段の生活に支障が無ければそのままと
    いう人も多いです。いきなり手術もあれですから、しばらく様子を見て
    悪化したらまた相談して下さい。」

私: 「分かりました! ちなみに術後の入院日数どれ位掛かりますか?」

Dr: 「手術の内容次第ですが・・・ 1~2週間程ですかね。。」 




まとまった休みが取れるまでしばらく様子を見ます。(>_<)





Posted at 2008/04/18 16:51:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年04月17日 イイね!

届きました!

届きました!昨晩、会社から帰宅すると注文していたデジカメが
届いていました。 (代引き手数料込みで1.9万円)


今まで10年使い続けたデジカメと比べ凄く小さい!! 

一応、同業種として他メーカーの品を購入することは
タブーなんですが、 まっ!良いでしょう。(笑)



早速、カメラに慣れるまでは色々テスト撮影(マクロ)を行いました。




・目の前にある缶コーヒーのラベル

・キーボードの文字

・指先のしわ 




う~ん、接写も綺麗です♪(爆)








で、本日はこんなものを撮って来ました。 ↓

















右膝のMRI画像です。






一ヶ月前に右膝関節から痛みが生じ、歩く度に「ポキポキ」音が鳴っていました。
近くの整形外科で、少し膝に溜まった水を抜いたら少しは楽になりましたが、
膝を内側に曲げたり、ストレッチをすると痛みがまだ発生します。

担当の先生は「痛みの原因はおそらく半月板の損傷でしょうな~」だと。

レントゲンだけでは分からない部位を撮影する為、予約を取り、紹介状持参で
MRI検査を市民病院にて行いました。

検査時間約20分間は、日焼けマシーンみたいな所に寝かされ高磁気を発生する
装置音の中(ヘッドホンしてもうるさい!)、体を動かさずに、じ~っと我慢します。


検査後はA3サイズの撮影画像を4枚受け取り、
またそれを持って明日整形外科に行くように言われました。


出来上がったMRI画像を自宅で見ましたが素人では良く分かりません。(笑)


もし、手術が必要となったら厄介だな~ 手術⇒入院⇒リハビリ・・・ 

会社を休む段取りも必要だし、しばらく運転出来ないかも・・・・・ (ーー;)




今からお出掛けシーズンというのに~~




5・18 M@A全国オフ   大丈夫か俺。



Posted at 2008/04/17 19:56:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation