
短かった夏も終わり、季節はとっくに
9月ですね。(笑) 
この所、勤務休みの日でも休日出勤やら雑用が多く、 
なかなかみんカラをUPする時間もありませんでした。 
ちょっと前には同じ隊直属の上官にアクシデントが発生し、 
戦線離脱を余儀なくされ、代わりに部下と補充兵の面倒、 
教育を私が見ているのですが問題も多々あるワケで・・・ 
特に他の部隊から応援で来た補充兵ですがイイ歳こいてまぁ~色々といますね。  
大人として、また社会人としてマナー・モラルに欠けた人、とにかくミスを連発する人、 
性格上おっとりさんで周囲のスピードに乗れない人! 
「もーう、前の隊・・いや、この歳まで何やって来たんだよ~~」 って
本人目の前にして言いたいくらいですよ!  (ーー;)
もちろん少数ではありますが真面目で優秀な人材もいますけどね。 
とは言っても上官不在の中、今は限られた人数でやって行くしかありません。。 
なんで毎日がヘトヘトです。  
_○| ̄|_ 
こんな時は片瀬那○さんから
 「コクの微糖」 もらわなきゃ! ですね。  マジで!(爆) 
はい、グチはここまで。(笑)  
ちょっと前に上の食材をポチりました。 
黄色いパッケージにも記載されている通りカレーなんですが、
実は夏に石川へ帰省した際に 金沢の某大型ショッピングセンターに出店していた
 「ゴーゴーカレー」 のカツカレーを食べたところ、あのクセになりそうな味がど~うも忘れられず、
ネットで調べたら通販も可能って言うじゃないですか~! 
そりゃあ、もちろん即注文ですよ。(笑) 
******************************************************************** 
ゴーゴーカレー 1パック (約5.5人分) : 1,050円(税込) 
梱包送料 : 750円 (配送地域: 岐阜県) 
代引手数料 : 315 円 
クール便代金 : 310円 
合計: 2,425円 
******************************************************************** 
商品代金より送料が高いじゃん!って一人ツッコミましたが、 まっいいさ!(汗爆) 
で本日夕方、冷え冷えに冷凍された荷物をクロネ○のドライバーさんから
受け取り、 早速台所で自然解凍。 
待ちに待った夕食時はお店で食べた時と同じトッピングに拘り、 
包丁でサクッ、サクッと切った(スーパーの)トンカツとキャベツの千切りを 
そのままカレー皿にドサッと盛り付け豪快に食しました。(笑) 
このカレー・・・  カレーと言っても黒に近い色をしていてソースの風味が強く 
かなり濃い目の味付けですから、ライスは少々でいけるかも・・ 
子供達も「辛い、辛い」言いながらもほぼ完食してましたね。(笑)
石川県を中心に各地(N・Yにも!)に店舗があるみたいですから興味が湧いた人は 
是非とも足を運んでみて下さい。  ちょっとクセになるカモ!? 
話は変わって、 私のガーデニング魂の灯火が消え去るような緊急事態が・・・・ 
まだ秋口だって言うのに。 
ご覧下さい・・ 
 ↓ 
 
 
お盆の頃まで全面青々とした芝の状態をキープしてましたが現在8割方枯れてます。。 
最近の残暑と散水量、もしくは刈り高が低過ぎたのか・・!? 
ここだけ冬到来したみたいですね。(笑) 
直接の太陽光が弱い生垣付近は枯れていませんし・・・・ (@_@;)? 
う~~ん やっぱ芝ってヤツは難しいですね。 
来シーズンへの課題がまた1つ増えました。 
またお隣さんも3年程前から自宅の庭に芝をやってらっしゃるのですが、 
ここのご主人(奥様)が水を遣っている現場を目撃した事も無いですし、 
芝刈りも芝がボーボーになって初めてやるくらいの面倒臭がり?な方なんですよね。 
けど、悔しいんです。 
隣の私ん家から見えるだけに・・・ 
  
↓ 
 
 
何? この違い!!    
(・。・; 
やはり 
「隣の芝は青い! 」 んでしょうか?(爆)