• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRBORNEの愛車 [トヨタ エスティマ]

大自然の中で息子にバス釣りをやらせてみよう in 琵琶湖

投稿日 : 2009年06月17日
1
日中は暑くて小さい子供には辛いかなと思い、
夕方に現地到着。

ココには毎年通ってますが水の透明度、山の景色、とんびの鳴き声。な~~んも変りませんね。

大好きな場所です。(笑) 

夏は避暑地になります。

2
だいぶリールの扱いも分かってきた様子で。(^¬^)

不慮の事故に備え、
ライフジャケットを着用させてます。
3
こうやって息子を見ていると自分の小学生時代を思い出します。

朝早くから暗くなるまでフナやハゼ、雷魚を夢中で釣っていた幼い頃を・・・

4
うおりゃあぁぁ~~~飛んでけ~~~~! 

普段のストレスも同時に飛ばしましょう。(笑)



ウェーダー履いて、大自然の中で水と一体化。
「最高」です。(笑)

5
これ、息子が撮影しているんですが、
オヤジの背中を普段はこの目線で見ているんですね。(笑)

6
釣り上げた小さいバスで扱い方をオペトレ中。

そうそう、シャクレ気味の下あごを親指と
人差し指でしっかり握る! (`▽´)
7
この後、息子はルアーを頭上の木に引っ掛け、
そこではい終了。(笑)


次回は自分で頑張って釣ってみようね!(爆)
(*^▽^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月17日 21:24
こんばんは^^

かわいいお子さんですね!!^^

ここは・・・大○でしょうか? はたまた、ビッ○フット近辺ですかねww

ここらへんは、似たような景色続きますからね~~(爆)

菅○漁港周辺の浜で、いいポイントありますよ^^

うちの嫁さんが彼女だった頃、泳いだとこです(核爆)

あ!!

ブルーギルってウェーダー噛むってご存知ですか?
自分、噛まれたことあります(マジ爆)

コメントへの返答
2009年6月18日 10:58
毎度です。

そうそう、○浦の5オー○ャン付近です。流石ですね~~(笑)

ココで釣りをする前にドライブがてら菅○漁港付近まで行ったんですが、釣り人はゼロ。ちょっとした観光地っぽくなっていて、周辺のポイントでも釣りをする雰囲気じゃ無かったんですよね。
看板にはバサーは来るな!みないな事書いてあったし・・・ 空気を察知してそのまま○浦へ逆戻りしました。

昔とだいぶ変ってますよ。(悲)



私はネスト付近で釣りをしていたらバスから突かれた事はありますけど。(笑)
2009年6月18日 21:08
こんばんはww

菅○漁港に入る手前にUターン場所があると思いますが、その手前に公衆トイレがありまして、その真裏が釣れるんですよ^^

そこは、ブレイクがあって良質なウィードがあり、20~30センチクラスの数釣りが出来ますよww 今はどうなのかなぁ・・・。

あと他には・・・って、ここじゃまずいので夏にでも・・ww
コメントへの返答
2009年6月19日 14:15
連コメありがとうございます!

確かUターン場所手前にトイレありました! その裏の事だったんですね。^^


ブレイクに良質なウィード。それにベイトや湧き水なんか揃ったら超一級ポイントじゃないですかぁ!(笑)

今度、そこまで足を伸ばしたいと思います。 

はい、シークレットはまた今度・・・(謎爆)

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation