• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月26日

皆さんのホイールは、いかがお過ごしでしょうか。 の話

皆さんのホイールは、いかがお過ごしでしょうか。 の話 先日、うちのアテンザも冬篭りとなったわけですが、
肝心なことをすっかり忘れてました。




外したまま、清掃も何もしてなかったことを....



カリウスさんのブログをみて思い出し、小雪の舞う中手洗いしました。



その際、ホイールの気になっていた部分について正面から向き合って見ることに。


詳しくは、
整備手帳:冬篭りしてみる(黒塗装ホイールの損傷具合付き)
(11/30改定)冬篭りしてみる(黒塗装ホイールの損傷具合付き)改定版
を参照ください。


いや~...
ホイールキャップの事象は、前ホイール:クロイツァ10で見られなかったんですけどね.....

ブリヂストンのAVANGRADEモデルで、今と違うモデルのキャップ買おうかなぁ
( -ω-)うむぅ
ブログ一覧 | (過去所有)アテンザ:整備 | 日記
Posted at 2008/11/26 16:20:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年11月26日 16:41
私のホイールも外したときに洗いましたが、目立った傷はなかったですね(多分6000kmくらい使用)
ブラックポリッシュ部分も綺麗なもんです。
ただ2ピースの宿命なのか狭すぎて洗えない部分が・・・

しかし小雪舞う中洗うとは漢ですねー(笑
コメントへの返答
2008年11月26日 21:31
はっせさんとこは屋外駐車場ですか?

>綺麗なもんです
ん~これは品質とかの話になるんでしょうか…生産元はどこなのんでしょ…

>小雪舞う中
流石に素手は危険なんで、軍手inゴム手の最強装備で臨んだんですが、体の真まで冷え込みました
f^_^;帰宅後のお茶のうまいこと
2008年11月26日 16:48
こんにちは。
私はすいません、ホイルごと外して保管って経験ないんですよね(T△T)
シビックでサーキット走ってるころはたまに外してましたが。

福岡に来てからほぼスタッドレスどころかチェーンも巻いたことないです(笑)

コメントへの返答
2008年11月26日 21:46
本州、特に南側はスタッドレスの"ス"の字もないですよね~(とは言い過ぎですが)

でも外す機会があると、足周り・インナーを気にする機会にもなりますし、ホイールを変える事で気分転換にもなります!…とプラス思考。
(^_^;)
2008年11月26日 17:54
忘れずに洗ってますよ~
ワイパーは忘れてましたけど(笑)
コメントへの返答
2008年11月26日 21:49
そういえば「side-Rのメンバーはスノーワイパーを忘れる傾向にある」ってどこかで盛り上がってましたね(笑)
2008年11月26日 19:50
お~~

夏タイヤ、冬タイヤって、こちらではあまりないことです。

オールシーズン、純正タイヤ。でも、これもやばくなってきました。
コメントへの返答
2008年11月26日 21:59
そろそろタイヤの寿命ですか?
ハイグリップを望まなければ、ル・マン703いいですよ~価格も手頃ですし、TOYOのPROXES T1Rなんかもトレッドパターンがカッコ良くて好きです。
ちなみに、23Zの純正ホイールのデザインは個人に好きですよ!
(^-^)/
2008年11月26日 21:26
こんばんは☆

寒い中のホイール掃除、お疲れ様でした!
風邪だけは引かないで下さいね(^^;)

傷…残念でしたね…。(汗)
コメントへの返答
2008年11月26日 22:02
今も風邪を引いていないということは、多分大丈夫です
(^_^;)

傷の件は何といいますか…まぁ消耗品なんであまりワーワー言うのもアレなんですけど、ちょっと残念です。
2008年11月26日 22:12
お互いにす~っきりしたようで何よりでございました(´∇`)

見てたら、今度ホイール外してコーティングでもしようかなという気持ちが湧いてきちゃいました。センターキャップとかすでに水アカによるヒビみたいなのも入っています…

でも、たぶんズボラだからやらないと思うけど(笑
コメントへの返答
2008年11月26日 22:24
>お互いにスッキリ
昨夜から詰まったものが…

ス ポ ー ー ー ン ! !

と抜き出た、午後の昼下がりでした
(^-^)/

いま考えるとオートバックス等の500円コーティングかけておけば良かったかなぁ~と思いましたが、持続性に疑問があったので見送りました。
ブレーキパッドを社外にするか、
マメな洗車をするか←現実的

キャップは兄平さんとこでも一緒なんですね~傷の浅いうちに手を打った方がいいですよん。
たとえ私と同じズボラさんでも
σ(^-^;)
2008年11月27日 13:15
駐車場は屋外ですね~(家=屋根付、会社=完全屋外)
WORK製品ですけど生産はどこでしてるんでしょね?

傷に関してはただ単に自分が気にして無いだけかも^^;
んー。RYUさんとこはどーなんだろ?
コメントへの返答
2008年11月27日 14:25
うちは完全屋外で日当たりも抜群
(^_^;)

この間の秋オフの際DOM!!さんとRYUさんとこのホイールを見せてもらったんですが、事象はないって言っていました。

私と同じホイールを履いている人や他の黒塗装ホイールの方はどうなんでしょう?放置環境が同じではないでしょうからサンプルとしては…ですが
(^_^;)

メーカーに聞くのもなぁ…使用後だから、受け流されそう。
2008年11月27日 22:15
ちょっと通りますよ…呼ばれてた気がしたんで…w

うちも完全屋外ですね。自宅駐車場の地面なんて土ですよ土!これは絶対下回りにダメージがありそうです…(つД`)事務にいっつも「アスファルト敷いてくれー」って言ってるんですが、百万以上かかるからダメ!って言われて泣いてます。

で、ホイールなんすけど、僕もこないだ交換したときにSC1を隅々まで磨いてやりましたよ。タオルを駆使して隙間までピカピカっす☆ブラックポリッシュ部分も特に問題ないです。なんて言うか、スポーク部のサイドしかブラックに塗装されてないんだけど、そこの塗装ははげるような雰囲気はないですね。

しかしながら今回の冬ホイールは、スポーク以外は全部マットブラック塗装なんですが、これはちょっと嫌な予感がします。まさに「塗装した感」がありありなんで、もしかすると色がはげるかもしれません。うーむ。

とりあえず、Azzurroくんはメーカーにメールくらいはしてみるといいかと思いますぜ!
コメントへの返答
2008年11月27日 22:40
お!念が通じましたね
( ´∀`)

同じ屋外駐車で、私より長距離をこなすRYUさんに発生していないとすると、やはり"仕様です"の予感がしてきました…仕上げ用位細かいコンパウンドて磨いてみるのも、正直怖い所なんです。クレーマー呼ばわり覚悟でやんわり聞いてみます。(独り言:そういえば履き替え候補だった、ブリヂストン:カイザーFM081の生産はどうなったんだろうか…)」

>アスファルト
ここはDIYでタイヤが歩む所に安いレンガを埋め敷き詰める案はいかがでしょ?
少なくとも10m分のブロックが必要かなぁ…あ、独り言でした。

>PIAAスタッドレス
冬ならば更に環境は悪そうなので、来春にその後教えて下さいね!
2008年11月27日 22:44
トラストのフロントスポイラーは外されるんでしょうか?それともそのままなんでしょうか?同じ雪が降る地方出身にとっては凄く気になる事なんですが!!!
コメントへの返答
2008年11月28日 0:21
昨年までの3シーズンMAZDASPEEDスプリングで20mm落としてましたが、リップはそのまま過ごしました。
そして今年、autoexeで35mmになりますがそのまま行きます。山道行きませんし、なんとかなってきた自信(?)もあるので
(^_^;)

多分、今までは"運"で切り抜けて来ただけだと思いますので、お気に入りであれば外される事をお勧め致します。

そういえばナオアキさんのホイールで同じ事起きていませんか?(スクラッチ風)

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation