• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

新型MAZDA3 ハッチバック公開 の話

新型MAZDA3 ハッチバック公開 の話 2008年12月3日 ボローニャモーターショー開幕です。


そして我らがMAZDAブースにて、
遂にNEW MAZDA 3(日本名:アクセラ Sport)

が正式発表となりました。


そのほかの画像はコチラ
world car fans
http://www.worldcarfans.com/3081203.002/photo1001/2010-mazda3-hatchback
※イメージ画像多し


もうひとつはコチラ
auto blog
http://www.autoblog.it/galleria/mazda-3-motorshow-2008-01
※会場の様子。このサイトは某掲示板からです。情報の集まり方が早い...



なんとなく思うに、下級グレードの方が好きかも


なんか中身のないブログでつまらないなぁ...以上速報でした。

追記
GGアテンザと全長がほぼ同じになったけど...室内長はどうなんでしょ?
ブログ一覧 | 思案:車系 | クルマ
Posted at 2008/12/03 22:56:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2008年12月3日 23:05
形はアクセラっぽくなって来ましたが顔がやっぱり…
コメントへの返答
2008年12月3日 23:16
シルエットは見事アクセラですよね~
ビアンテが写真でみるより実車の方がまあまぁ大丈夫だった。と考えると、以外に良いかもしれませんよ!?

リアフェンダーが寂しいかも。。。
フロントに負けない様もう少し張っててもいい気がします。その点GHアテンザはバランス良さげに感じます。
2008年12月3日 23:08
現行はスポーツの方が好みでなかったのですが、
今回はスポーツの方が良い気がします。
しかしなぜリアバンパーあんなに張り出してるんだろ・・・
内装のデザインがアテンザよりカッコいいかも。
コメントへの返答
2008年12月3日 23:21
セダンより受け入れ易い感じがします。
オシリが張っているのは現行も同じでしたが、より強調されたデザインになってますね~。フロントデザインとバランスをとる為でしょうか?それとも、衝撃吸収などの機能的な面でしょうか?

内装はGHより、スポーティに飾られてますね~きっと"性格の差"かもしれません。
2008年12月3日 23:20
うわ~
これはかなりのお気に入り♪
やばいです。
かなり欲しい1台になりました。。。
コメントへの返答
2008年12月3日 23:29
私も色々候補をそろえて検討しているのですが...こう..."新型です!!"と出されてしまうと、やはり傾いてしまいます。

でも、私の場合GGアテンザから新アクセラに乗換えとなると、
①車重が軽くなる
②レギュラーガソリン
③デザイン 位しかメリットが出てこない予感もします...
σ(^_^;)

ちなみに
①幅広5人乗り
②7人乗り
③車高の高い車
④5人乗り
の4車種で検討中です。

さぁきよんたさん。納車1年またずしての乗換え報告期待してます(笑)
2008年12月3日 23:38
あれこれ悩むのも大変ですよね~♪
そんなAzzurroさんのためによいアイディアです!(^^)











2台持てば解決( ̄ー ̄)b


いや2台と言わずに3台。

3台と言わずに4台♪

ばっりちですね♪
コメントへの返答
2008年12月3日 23:46
oh!nice diea!!
(゚∀゚)ノ




北海道は広いから、車停める所に困らな~い!何台持っても...



ダ イ! ジ ョ ~ ブッ !!




よし...その案で。

領収書は兄平さん名義で行きますんで、よろしくです~
( ・∀・)ニヤリ
2008年12月4日 0:41
なぜか、顔がカエルに見えてしまうんですが・・・(笑

嫌いではないですね!
ヨーロッパの色が強い感じがして、非常におしゃれです。
ただ、内装は今のアクセラのほうがヨーロッパの色があって好き♪

だけど、Azzurroさんの車は、GHアテで決定してますから(^^
コメントへの返答
2008年12月4日 1:24
DEデミオのカエル色なんか塗った日には、まさしく!な感じになりますね
(^_^;)
ビアンテよりは親しみ易い印象を持ちました(偏見でしょうけど…)

インパネは2眼メーターになったのはちょっと寂しいです。水温のたぐいは真ん中のディスプレイで切り替えることになりそうですが、不便…

ってさりげないGHアテンザへの誘導(笑)
一応受け取っておきます
('-^*)/
2008年12月4日 9:16
おはようございます♪
私はこのデザイン好きですね。
GHと似ているからすんなり受け入れられます。
セダンは腰高な感じだけどスポーツはそうでもないし、こっちが先に出てたら買ってたかもしれませんね~(笑
インテリアはGHより良いですね♪
コメントへの返答
2008年12月4日 22:09
セダンもGHと同じくリアバンパーが黒塗りだったりすると、また違った印象を受けるかもしれませんね~

この勢いを更に高めたMAZDASPEEDであって欲しいです。インプレッサのSTI位違うと所有欲が高まるんですが…
ボンネットにインテークが鎮座するのは、ちょっと肌に合いません
(ブリスターフェンダーなら萌)

インテリアの心配していたんですが、取り越し苦労でした
(^_^;)
2008年12月4日 9:47
おはようございます。
センターパネルは下の方が8に似てますね(^^)

う~ん
私はアテンザの方がいいかなぁ。

たぶん↑の3人の影響ですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月4日 22:30
MAZDAのフロントフェンダーがRX-8の"流れ"を組み続けるなんて、思いもしませんでした。

サスティナブルになり現行のMAZDA顔も好き嫌いハッキリ別れてますが、万人に受ける車なんてツマラナいと考える私としては、MAZDAに好印象ですよ~

さて…次期を考え過ぎてわからなくなってきました。
(^_^;)GGを通すのが正解!?

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation