• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

近況…とか の話2

近況…とか の話2 こっちに来てまで
雪の予報とは…



全3話・断続ブログ報告
「近況…とか」

第2話



今回は2回目の報告となります。

あれからというもの。



息子が…
1.ハイハイをマスター

2.両方寝返りをマスター

3.つかまり立ちをマスター

4.離乳食・初級編

と着実に進化してますが、夜泣きについては相変わらず。

色々対策してるんですが、暖簾に腕押し。

奥様にとっては、踏ん張り時ですね
(-_☆)



私は
1.通信教育マスターに向けて集中追い込み

2.アテンザのフロントリップ取り外し

3.ポータブルプレイヤー紛失→発見

4.7月アテンザ5年目の車検を通す決議

5.只今東京出張中


な感じ。
最近は通信教育一辺倒で、みんカラにはノータッチ
σ(^-^;)

ごり押しで課題クリアを推し進めてます。



アテンザの車検については、猛烈に悩みました。

それはもぅ…すっかり通信教育が疎かになりましたよ
(´∀`)



レベル的には…
「"アノ車買うわ~"って、周りの人に言っちゃう」くらい
(^_^;)いつ訂正しようかな



夏タイヤのオークション出店や自動車税を考えるなら、3月中に乗り換えた方がよかったんですが、

5年後辺りの環境が曖昧だったんです。
ミニバンに手を出したくないんですが…ん~…
しかし…ん~…


車もホイホイ買い換えられないので、直面したときに検討する事にしました。

次期候補車については、いじり方まで考えていたので、目前での結論でした。



今後、致命的なことが起こらなければ、2年通すことになります。



周りのGGアテンザオーナーがそれぞれの事情で乗り換えて行きますが、私の場合は、もうしばらく付き合いが続きそうです。



さて、Azzurro@2009のことを考えつつお勉強を続けたいと思います。

今回も一方的な発信になりますが、4月からの稼働開始時には、また長々長々長々…コメントさせていただきます
(´∀`)イラネって?
ブログ一覧 | 日常:旅 | 日記
Posted at 2009/03/03 13:12:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

おはようございます。
138タワー観光さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年3月3日 21:31
お久しぶりです♪
お子さんも一歩ずつ成長されているのですね。
つぎは何ができるようになるのか・・・とても楽しみですね♪

愛するブリスターフェンダーはまた次回へ持ち越し??
GG大事に乗って下さいね~
コメントへの返答
2009年3月3日 21:53
ご無沙汰です。
みんカラはとてもしたいんですが、時間が迫ってるもので…まったく自分が悪いんですけどね
(-.-;)

彼の成長は、こちらが考えてる以上だったりするので、またに「見くびってスマン」なことも

ブリフェンはアテンザでやる案も(笑)
最近の車は、エアロ無しで素敵なデザインが増えて来てるので既存の車ではない、未来の車がちょっと楽しみになりました。
2009年3月3日 23:19
こんばんは!

東京主張お疲れ様です。関東は珍しく雪なんですね…(^^;)

お子様も元気に育っているようで安心しました♪(^^)

コメントへの返答
2009年3月4日 7:45
すっかりみんカラ幽霊部員と化してます。
(^_^;)

私の出張中に更なる進化を遂げてるかもしれません。
例えばバク転をマスターするとか
(=^▽^=)
2009年3月4日 8:44
お久しぶりです。
通信やってるんですね!がんばってくださいね!

アテンザブリフェン画像待ってます(笑)
コメントへの返答
2009年3月4日 8:54
サボった付けが、今回ってきてます
ヾ( ´ー`)いけるところまでやってみます

っていうか、みんなブリフェンに食らいつくとは思いませんでした(笑)
RX-8位魅力的な造形ならイッてみたいんですけどね…車全体のバランスは別にしてですけど
σ(^-^;)
2009年3月4日 15:08
本当に子供の成長って凄いですよねf(^^;夜のウチはサラウンドで合唱が始まります。もし御家族が増えた時はアテンザがミニバンに変わるんですかねぇ!?
コメントへの返答
2009年3月4日 22:02
不思議と夜はゴネるんですよね~昼間はグッスリなのに
(^_^;)
規則性のある生活をしたり、散歩に連れ出したり、ついには夜泣きに効くといわれるアロマを焚いたり…
でも不思議とチャイルドシートではグッスリなんですよ。あのタイトさと、振動がいいんでしょうか?
(Θ_Θ)真似できん

出来ることなら5人乗りを貫きたい!んですが…若軍鶏さんは結論でました?
2009年3月4日 20:20
ご無沙汰です☆
私も幽霊部員化してます(^^ゞ

GG車検通すんですね♪
愛着が伝わってきますよ~♪
素直に言えばいいのにぃ(●^o^●)
素直じゃないんやから~♪

二年後にGH乗り換えお待ちしておりますo(^-^)o(笑)

くれぐれもミニバンにはいかないでね~
コメントへの返答
2009年3月4日 22:15
ん?
べ、別にGGなんて好きじゃないんだからね!!
♪~(´ー` )
なんか未来のGHに釘をさされてしまいましたね(笑)フェイスリフトしたら、どんなお尻になるのかなぁ~

よし、新グループ
「幽霊部」を旗揚げですね!。主な活動は、"居ないこと"ですが(笑)

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation