• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

雨天決行! 壮瞥さくらんぼ狩りオフ! の話

雨天決行! 壮瞥さくらんぼ狩りオフ! の話 ←ピントずれた(ぇ








そんなことで今回のオフ会をまとめる一枚にしたかった画像も見事失敗した
"7月19日(日) 壮瞥さくらんぼ狩りオフ!"

終了いたしました!



これもひとえに私の功績じゃないかと思いむあ゛
(=゚д゚)ニい)'д`)グァ







・・皆さまあってのオフ会でした。

当初懸念されていた雨も心配には及ばず、ちょっとテールが"アレ"した位でしょうか?






詳しい内容は
■フォトギャラリー
"壮瞥さくらんぼ狩りオフ! 前編"

"壮瞥さくらんぼ狩りオフ! 後編"

をドウゾー
(・ω・)ノ











今回会場として選んだ場所は
くだもの農家浜田園
http://www11.ocn.ne.jp/~hamadaen/

地理的には昨年洞爺湖サミットで盛り上がったような気がした洞爺湖町に隣接する

壮瞥町ということで、札幌からもほど近い場所にありますが

例によって"ドキドキ"ドライブ。



なんといっても普段行かない場所でしたし、第一山奥だし大雨。

たどり着けるのか不安でいっぱい。
σ(^_^;)






そうこうしているうちに、青看板を発見!



次、左じゃない?

ん?そうかなぁ・・・・












よく覚えていないが、通り過ぎる
('∀`)い・・いや、あれは奥様を試したんだからね!






正直
残念ながら迷いなし」とか

オチなしでスマン」とか

あのドライブコース、迷い方に迷うくらい直線」とか

直進とみせかけて・・・右折ぅぅぅぅ~」とか

PNDなんて不要論発表」とか






オフ会に行く前日から綴り方を考えていたんですが、すべて"雲散霧消"











一つだけ救いがあったとすれば・・・

















さくらんぼ園で迷子にならなかった
という事。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/07/20 00:46:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん


F355Jさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 1:23
こんばんわ~。
幹事お疲れ様でした。
写真のどれもこれもがとても美味しそうで、よだれが・・・(^o^;)

お子さんも沢山食べたようで、大満足だったのではないですかね~。
大きくなった時に今日の出来事を覚えているといいですね!
Azzurroさんの通り過ぎ?含めて( ̄∀ ̄)
でもきっとオチを"わざわざ"作って頂いたものと思っていますよ~♪

コメントへの返答
2009年7月20日 23:22
企画・準備は長くともいざ始まってしまえばあっという間の1日でした
ヾ(≧∇≦)〃

さくらんぼは意外に量を食べられ、なおかつ単価が高い(笑)思わず食べる作業を忘れて撮り続けてしまいました
σ(^_^;)

彼が大きくなる頃には心強い見方「純正ナビ」が鎮座した車に変貌していることでしょう・・たぶん
今回は彼が「あんなに食べられるんだ~」と感心した1日でもありました。
( =▽=)ちょっと「うぷぅ」って言ってたけど

も・・もちろん、道は・・わ、ワザと間違えたんですよ
((((゜ー゜;)))ホホホ
2009年7月20日 1:45
おめでとう~!!
すべて期待通りうまくいったようですね(^o^)v


…あとは、深夜のガリガリ君計画だけ…(*≧m≦*)
コメントへの返答
2009年7月20日 23:26
思ったより面白かったですよ~
≧(´▽`)≦
まぁ・・あの件についてはアレでしたけど(謎

ガリガリ君計画の内、OPPは含まれマスカ?
Y( ◎皿◎)Y
2009年7月20日 9:09
なんだかんだと大充実なサクランボ狩り!お疲れ様でした♪
真っ赤にたわわなサクランボもかな~り惹かれますが、ジンギスカン(^▽^)


かれこれ食べたの15年以上も前・・・(それ以来北海道には行っていことになりますw)いいですよね。雄大な景色に美味しいもの。
招待して~~♪
コメントへの返答
2009年7月20日 23:41
今回は幹事でしたが、少人数だったので取りまとめは苦労しませんでしたね~
一番神経を使ったのは、大雨の中の運転でした。道路に石がコロコロと転がったのを観たときは、本気で帰り道を心配しました
σ(^_^;)

ジンギスカンのお店って静かなブームで終ってしまったのでしょうか?一時期テレビで「ラム肉 ヘルシー」と言っていましたけど、いつものマスコミ扇動でしょうか(汗

北海道来るならお盆前がオススメ!
なぜなら、その後は外でジンギスカンをやっていられないほど肌寒くなるからです・・
今年の北海道は寒くて困る・・

飛行機チケット"着払い"で送りますので、のちほど住所をよろしく!
(゚∀゚)ノ
2009年7月20日 11:51
お疲れ様でした(^^)

幹事になってとにかく気になるのはお天気ですよね
私も雨の中の
「ブルーベリー狩りオフ」やったことあります^^;

まぁ、みなさんが楽しんでくれれば何より♪
コメントへの返答
2009年7月20日 23:44
ブルーベリー狩りが出来る場所があるんですか~ジャムにお酒に生に・・生で食べれれるものなんでしょうか?
(=*=)モ~レツにすっぱい?

今回はハウスに守られたのもありましたが、風が強くなく助かりましたよ~
幹事としては、参加者の笑顔が見られれば満足ですね!
2009年7月20日 19:51
幹事お疲れ様でした。
無事に終って何よりです。

合わせていない、葉っぱにピントが合うなんて・・・・
益々、欲しくなったでしょ?(笑)
コメントへの返答
2009年7月20日 23:59
ボケを狙ってAFを手元で固定し、モニターで確認しながらちょっとずつ被写体に寄って・・・パシャ!

葉っぱかよ・・
(;´д⊂PCで確認しないとわからないのです。

あれ、とっても欲しいのですが・・近々カメラ考察ブログ作って皆さんに煽ってもらいます
( ・∀・)
2009年7月20日 21:29
都合で参加できなかったんですが、さくらんぼ、食べたかったなぁ~。
悪天候で大変でしたね。ミッションコンプリート、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年7月21日 0:02
自分の都合もあったんですが日曜日に焦点を当ててみたものの、それはそれで皆さん他の用事があったりする訳で
σ(^_^;)難しいですね

次回なにかのオフ会でご一緒しましょ!都合がつけば、またmiyamoto家のアイドル連れて来てくださいね~
ヽ(`▽´)/
2009年7月20日 23:47
幹事お疲れ様でした。
ゆっくりフォトギャラみせてもらいますね!

そういえばさくらんぼ、
しばらく食べてないですね( TДT)
コメントへの返答
2009年7月21日 0:07
うっすら目を開けて観ていただければ、ピンボケが気にならずむしろ幻想的な雰囲気が醸し出され・・
(;´д⊂ないですよね

オフ会の雰囲気が少しでも伝わり、さらにはサクランボとジンギスカンを食べた様な錯覚に陥れば、幹事として本望です(笑)

あぁ本州組ともオフしたいですね~
(=_=)夢のまた夢・・

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation