• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

夜、強引にセレブをねじ伏せる!? な話

夜、強引にセレブをねじ伏せる!? な話 すっかりメジャーな商品なので装着に躊躇していましたが
装着です。











Stage21-セレブ・リップライナーD-type



今回のコダワリポイントはGG前期には適合しないD-typeを買ったということ。
※10/16訂正 GG前期には適合しない→適合する











そいつを強引にねじ伏せているのが上の写真。
ヽ(`▽´)/おりゃー










そしてその結果が下の写真











ブレた
(;´д⊂












暗いですがこんな感じに。













先日持ってかれた”Atenza”ですが、

補修

塗装

ついでに”MAZDA”も取っちゃえ

と発見後3日目には綺麗に修復したとさ・・・
ヽ(`△´)/Atenzaオーナメントかえせー!!











家の駐車場。
地面とのクリアランスは予想より余裕アリ!












北海道も朝晩冷え込むようになり、秋が近づいてきました。
冬に備えてバッテリー買おうかな・・

でも普段エンジンの始動がモッサリする感じは無いんですけどねぇ
Dに診断してもらった数値は安全を見た数値だからかな?













それにしても、夜間写真たのしーーーーーい!
ヾ(≧∇≦)〃







まぁ・・・作業開始が15:00で、取り付け完了が19:30ってのが要因なんですけどね・・・






そもそも出張の前日に頑張るもんじゃないって事が、よ~~くわかりました。
( +_+)腰が痛い
ブログ一覧 | (過去所有)アテンザ:パーツ | 日記
Posted at 2009/09/13 02:25:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 13:21
あら、Azzuro君も腰痛ですか!?
お大事に…f(^_^;

夜間撮影イイカンジですね~!
アタシも、今度やってみようかな…でも、オバサンは夜間になると腰痛と疲労が…(泣)
コメントへの返答
2009年9月13日 15:32
変なん体勢で手動ドリルを回したもんだから、アチコチ筋が変なん感じです
( +_+)今日はボチボチです

夜間撮りに行くとき、気になることは腰痛や疲労ではありません。

"通りがかる人々視線"ですよん
( =^▽^=)怪しいまれる

あっとオバサンを自称したらイカンデスヨお姉さま☆彡

kissX2ならば、より楽しめること間違いなし!50mmレンズ片手に夜な夜な明るい場所を目指してみてください
(^-^)/
2009年9月13日 22:07
E-P1活躍していますね。

コンデジとの差が一番出るのが夜間撮影です。
でも、私はあんまりしてないのです。

夜は、よっぱげていますので・・・(爆
コメントへの返答
2009年9月14日 1:03
携帯カメラでは全く歯が立たない、光量の少ない場面で撮影出来ることが楽しくって
(^-^)/

kazuさんの夜間撮影は室内がメインですよね~いいお酒の瓶と杯が映えるカッコいい一枚に魅せられますよ!

なかなか食べ物が美味しく撮れないんですよねぇ
ヾ( ´ー`)悩み
2009年9月13日 22:20
夜間なのであんまり分かりませんがさりげない感じがかえって引き締まっていますね(^^)b

ちなみに先週信州行ってきましたが通りがかる人々も全然いなくて撮影が超快適でした(爆
コメントへの返答
2009年9月14日 1:11
PCならば辛うじて見えたリップも、携帯から閲覧したら見事に影と同化してしまい何が何だか…
(ρ_-)o苦労の取付は、後日インプレしときます

信州写真は携帯からではなく、帰ってPCからゆっくり見させていただきます!
二人車両を並べて撮ってみたいですね~
('-^*)/なかなか人の居らず、明るい、画になる場所ってないですねぇ
2009年9月13日 23:36
え…とぉ~


タイトルに釣られた…って反応はしなくていいの?(爆)

ウチでもやっとデジカメ導入案が出ていますが、私に機種選定権は無い様です(涙)
コメントへの返答
2009年9月14日 1:39
やっとタイトルに触れてくれる御方が!(笑)

記事のエントリー時間を見ていただければわかりますが、判断力が鈍る時間帯な上に、東京入りの移動日に夜更かししてしまったので…イイタイトルが思い付かず
(^_^;)

最近のデジカメはカメラの自己判断力に優れているので、ハズレはないと思いますよ~私の場合、ハイクラスコンデジを対象としていたので、あまりいいアドバイスできないと思いますが
(^_^;)

SDカード、顔検出、、高感度撮影可、持ちやすさ、まぁまぁ倍率ズーム、(動画機能)、デザイン

当たり前ですが、このあたりを攻めれば数年使えると思います。私も嫁機に1台ベーシッククラス欲しいなぁ
(´∀`)顔検出と軽量であればいいや
2009年9月14日 17:27
う~ん・・・
タイトルが気になってしまった・・・

そっちでしたか!
低くても下品じゃなくていい感じですね。
センスですね、やっぱり。

コメントへの返答
2009年9月15日 0:28
GETさんのご期待に沿える内容ではなくて申し訳ない!!
(≧▽≦)ゞ

リップが前方に出てしまいますが、低さは純正整流板と同じだったりします。

ただ…精度は酷いもんので左右対称とは程遠い感じでした
(Θ_Θ)

あとで調べると、フロントアンダーカナードって売っていたようで…見栄えならばそちらに軍配が上がりそうです
( ´3`)値段は3倍ですが

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation