• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

350kPa突破・・裏付けの話

350kPa突破・・裏付けの話

 







この記事は、350kPa突破か… と、つぶやくについて書いています。


 
ガソリンスタンドにて、自前タイヤゲージの不良ではない事を裏付け。
 残念ながら、引渡し時ディーラーにて未調整だったようです。

詳しくは、整備手帳を参照あれ。




□整備手帳
冬タイヤから夏タイヤに交換してみる。(参考:65扁平に420kPa)
 
ブログ一覧 | プレマシー:パーツ&整備 | クルマ
Posted at 2010/04/20 01:46:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年4月20日 8:33
整備手帳にもコメしましたが、外気温の変化によって、タイヤの圧も変わりますよね。

季節によっても、空気圧は調整した方がよさそうですね。
コメントへの返答
2010年4月21日 0:59
洗車の度に圧は測ってますが、測定ゲージが伸びきったことは無かったです
(;´д`)ゞ

「Kazuさんもお気をつけて!」
って事態は、まず滅多になさそうですねぇ
2010年4月20日 10:06
おー、凄い…。
って、ディーラーがやってはいけませんね^^;
確か、新車で出庫・輸送時は空気圧上げています。

ちなみに空気圧ですが、ドリフト用には500k入れたりもします。
白煙の量が激変するんですよ^^
今のアテンザ用の夏タイヤは、その日の気分で280~350で調整しています。

そうか、今ってkPa表記なんですもんね…。
コメントへの返答
2010年4月21日 1:10
>500k
∑(*´ω`ノ)ノごごごひゃく!?未知なる数値だ・・・
規定圧の2~3倍入れても大丈夫と調べられたんですが、大口径ホイールだとどんな見た目になるんでしょう・・・
競技者にとっては、意外にあるあるな数値なんですね~トレッド中心部が接触するようになり、流れやすくなる!?

>おー、凄い…。
スタンドで同じことをつぶやきました。

今はってことは「kgf/cm2」だったりしませんよね?まさか「bal」だったり・・・

私が普段、仕事で使うのは「MPa」より「kPa」がほとんどです。
2010年4月20日 19:27
ちゃんと自前の測定器の検証もするところがアズさんらしい。

しかしなんにせよ、
なんともなくてよかったですね。
運転自分じゃなかったですし・・・
コメントへの返答
2010年4月21日 1:18
現場仕事をしていると、目の前の事象が「真実」じゃなかったりすることがありますからね~
(;´д`)ゞ早合点すると、余計な仕事が増えたり・・・

今回タイヤ交換をディーラーに任せていたら、「客に知られなくてよかったなぁ」で済んでいたかも!?

なんにせよ、嫁さんが運転していて事が起こる前に気がついて良かったです
2010年4月24日 6:40
そんなに空気入っていたんですか!?
えらいパンパンじゃないですか(汗

私もチェックしておこうと思います(__;)
コメントへの返答
2010年4月25日 1:20
納車日にディーラーにて冬タイヤ組み替え時に気がついていないということは…どちらにしても、パンパンの夏タイヤで引き渡しされていた事でしょう
(-.-;)

たぶん、こんなミスが発生するのは稀だと思いますが、空気圧のチェックは定期的に必要ですね~

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation