• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

Audi RS3 2011 - Drifting on snow (Official)

もう数日前の1月18日のUPなので、目にした方がほとんどだと思いますが、

Audi RS3が雪道を突っ走る動画が公式としてYoutubeにアップされてました。






いやぁ・・Daytona Gray Pearl Effect(と思うけど)のRS、




エクステリアかっこぇぇ(*´∀`)




と同時に、




顔こぇぇぇ(;´д`)




エクステリアは、そんな感じで(ぇ









インテリアは、さすが高級感でてます。



ステアリングとシフトノブは、バックスキンなんですね。意外といいかも。



前車アテンザでは、Autoexe(おーとえくぜ)製

ステアリングレザーラップ の ディンプルレザー を装着していました。


◆Autoexe 「Steering Leather Wrap」

プレマシーでも気になるパーツでしたが、ちょっとバックスキンタイプに心惹かれます。




と、前置きはここまでにして。

観てない方は、どうぞー(PCのみ・・かな?スマートフォンとかどうなんでしょ?)

















まぁ・・北海道人の運転って、動画とほとんど一緒ですけどね。
ブログ一覧 | 思案:車系 | クルマ
Posted at 2011/01/22 22:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

検査入院
TAKU1223さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年1月22日 23:22
こんだけ振り回して走ったら楽しいだろうねー^^

てか確かにそういう風に走る場面もありますけど、そんなにないよw
コメントへの返答
2011年1月22日 23:40
これだけの動力性能を持っていたら、安心(?)してブン舞わしながら走れるんですけどね~

あら?
峠のRyuさんってこんな感じじゃなかった?
((´∀`))
2011年1月23日 0:10
うん!いいね!
コメントへの返答
2011年1月23日 0:23
あいふぉんさんで、動画見える?
2011年1月23日 0:28
あいふぉんさんは見れるよ!
コメントへの返答
2011年1月23日 0:30
おー 時代は進化してるのね。その進化についていけない(汗 オジサン化してきたさ
2011年1月23日 0:47
この動画見ましたよ~

Audi欲しくなったのは言うまでもありません(笑)

MMIが搭載されていないみたいなので、
オーディオ交換も容易にできるみたいですし。

しかし、日本円で約600万円・・・
やっぱり宝くじでも当たらない限り無理ですね
コメントへの返答
2011年1月23日 1:15
ハイパフォーマンス車でゆとりあるクルージングを、ハイパフォーマンスオーディオで優雅に楽しむ…ってことが、MMI非搭載のお陰で比較的簡単に(?)実現できる…pocopenさん期待してます
(=^▽^=)

A3 SーlineⅡとかで、この顔つきになればいいんですけどね(汗 アクセラ→MAZDASPEEDアクセラ とは比較出来ない価格帯だし
(^_^;)
2011年1月23日 8:02
Audi本当いいですよねぇ~
でもやっぱり値段が先にきて『この値段だったらアレが二台かえちゃうし……』と思ってしまう貧乏人ですがΣ('=';)

ってな事で私はずっとMAZDAがいいです!色んな意味でも(笑
コメントへの返答
2011年1月23日 23:02
たしかに((*´∀`*))

きっと見たり眺めたりする分にはいいけど、使うのには抵抗がありそうです(汗
箱に入れて飾っておきたい感じ?

私もMAZDAデザイン好きです。でもプレマシーに乗り始めてから、ちょっと機能美ってどうなの?とか考えちゃったり・・・まぁ他社と同じところを狙ってもしょうがないですもんね!
2011年1月23日 12:16
RS3いいですよね〜♪
冬道の4WDは楽しいですしw
コメントへの返答
2011年1月23日 23:05
前車ってFFでしたっけ?
あまり4WDとかAWDを体験したことがないので、「生涯FFでもいいか(つ∀`*)」とか思っちゃったり。

初めてTCS付の車に乗ったんですが、MTアテンザにもつけておけば良かったかな~とか、いまさら感じたりします。冬道発信ラクですもん(汗

土地柄、こっちのほうは平地が多いからいいけど、小樽とか札幌とかだと4WDのほうがいいかも?

つまり、クワトロいいな~って話
2011年1月24日 18:07
気持ちよさそうですね~
これだけ広大なところならやってみたい気がしますが、都心では同じスペースあってもビビリますね(笑)
コメントへの返答
2011年1月25日 1:58
都心でも、「積雪○○cm首都圏交通大混乱!」なんてニュースで出たりすると、オシリふりふりで通過していく車の映像が映ったりしてます。

人・物 を撤去した都心に大雪を降らせたら、↑動画といい勝負かもしれませんよ!

まぁ人・物がそのままだったらビビリますけど
((( ゚д゚)))
2011年1月26日 21:11
お帰りなさい~(^^)
と言う事で自分のことはさておきw、
今年も宜しくお願いします。何してるコメントありがとうございました。

ステアリングいいですね。GGの時は純正でディンプル加工してあったので
良かったのですが、GHはないので、汗かくとツルツルします。

ま、全然乗っていないので関係ないという話もありますがww
コメントへの返答
2011年1月27日 0:32
うぉー!お帰りなさー…い?
お互いみんカラが疎遠になっていましたね。私は復活しましたので、時々見にきてくださいな~

GHって以外に滑るんですねぇ…ステアリング径が細かったりとか!?
プレマシーもシックリ来ないので、また巻き巻きしたいなぁと思ったりします。

アテンザに乗れない位忙しいのですね(汗) 思い切ってガラス張りガレージに収めて鑑賞するとか!
2011年1月28日 13:04
いい感じで走ってますねー♪
僕は4駆ではこんなことできません。たぶん、フェイントの入れ方やブレーキとシフトダウンのきっかけがわかっていないんですよね。。。
ちょびっとラリーやってた頃も、ドリフトさせない方がタイム出たんです。
でも、これは下手な証拠でして。。。

僕はやっぱり、FRが好きなのですw
コメントへの返答
2011年1月31日 17:40
返信遅くなりましたm(_ _)m

素人の私には、振る「きっかけ」がわからないんですよ(^o^;)
この動画もブインブイン振ってますが、技術・経験があるからこそカッコ良く魅せらるのであって、私が同じことしようとしても雪山に刺さってNGになるでしょう(汗

ラリーもやってたんですか!いくら かんとくさんでも、4WDだと難しくなるんですか…奥が深いです。

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation