• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

わにぱん

わにぱん









社内で、ワニ肉のハンバーガーが振る舞われました!







お味は…?







チーズうめぇ( ̄∀ ̄)



正直なところ、「ぉお~こりゃワニワニしてるわ~」

が無いです。

肉は硬めで、安いハムカツを食べてる感じかな?



念のため報告ですが、社内で仕留めた訳じゃないです(^_^;)
ブログ一覧 | 飲み物・食べ物 | モブログ
Posted at 2011/10/17 12:50:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 12:58
ワニの肉っすか(^^ゞ

臭みとか無いんですか?

珍しい食べ物ですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 0:11
当初「うわっ」

的なのを期待(?)したんですが、あっさり過ぎて拍子抜けでした(ノ∀`;)
2011年10月17日 23:22
ワニ?
話のネタには食べてみたい気もしますが、美味しそうってイメージは全くわかないですね^^;
コメントへの返答
2011年10月18日 0:14
そう、鰐です!←よ・・読めない・・・

今回は薄切りをフライにしたものだったので、味的なものは、あんまり・・・う~ん。ちょっと寂しい(´△`)
2011年10月17日 23:33
ささみに似ていると聞いたことがありますが、食べたことはないです。

オーストラリアとかでは、普通に食べるらしいですね。
コメントへの返答
2011年10月18日 0:16
まさにササミって感じでした。
今回は薄切りでしたが、厚みがあると茹でて冷えたササミ(歯ごたえアリ)

←鋭い。この鰐ハンバーガーはオーストラリアから来たみたいですよ!向こうではカンガルーも食べるっていいますし( ゚д゚ )
2011年10月17日 23:40
ワニ!!

なかなか食べる機会があるものではないですね~
でも姿を想像すると.....
コメントへの返答
2011年10月18日 0:23
さぞかし凶暴な味がすると思いきや・・・あら?
という味でした(えっ)

動物園で小型のワニをみたことがありますが、きっとフライになったやつや大きく太ったを、シェフが死闘を繰り広げて捌いたに違いありません。

きっと、なにも言われなかったら、「Ohワニ~」と気づく人は居ないかも知れません。それ以前に、ワニを食べるって発想がないかも(汗
2011年10月17日 23:41
食べてみたい!

鶏肉に似てるって聞いたことあるなぁ^^
コメントへの返答
2011年10月18日 0:26
鶏肉っぽいんですが、ちょっと厚みにわりに歯ごたえがあります。ステーキサイズならツライかも(汗

先日鹿を制覇したづっくんなら、気になりますよね~ 道内で食べられる変り種ニクってどんなものがあるのかしら?

2011年10月18日 0:29
道内の変わり種かぁ・・・

鹿はメジャーですよね^^

熊・トドのカレーなら食べた事ありますよ(笑)

あと、トナカイかなぁ~^^
コメントへの返答
2011年10月18日 0:36
クマ トドのカレーはレトルトで見たことありますが、なんとなく「お土産」って感じで自分用に買ったことないです。硬そう(汗

鹿じゃなくてトナカイもあるのね!やっぱり一番美味しい所は赤い鼻の部分なんだろうか・・・

そういえば、ダチョウも最近ご当地グルメで売り出したような?
2011年10月18日 21:36
お食べになったのは何ワニなんでしょう?
クロコダイルだったら革にしたらイイ値段になりそうですよねぇ(笑

蛇は生臭いときいた事ありますが蛙は意外と旨いみたいですよね!


ワニは食っても食われるなってね(爆
コメントへの返答
2011年10月18日 23:37
種類までは不明ですが、きっと太ってたわワニ育った奴だったんでしょう!
ちなみに日本の静岡でも養殖されてるらしく、シャムワニ(学名:Crocodylus siamensis)とイリエワニ(学名:Crocodylus porosus)の2種類みたいです。

以上ピンと来ない情報でした( ̄∀ ̄)


そう言えば、タイの洪水でワニ100匹が逃げ出したみたいです。
…お互い気を付けましょう(^_^;)
2011年10月18日 23:05
ひさしぶりに

やっほ♪

わには意外にたんぱくでいけますよね(w
コメントへの返答
2011年10月19日 0:00
やっほい♪

ワニ経験者ですか!
あの肉は煮込み向きかも知れませんね~
2011年10月20日 9:45
こちらもお久しぶりすぎのご無沙汰ですいませんm(_ _)m

ワニ経験はないですね~
しかし入手ルートはどうなっているのでしょうか(笑)
フロリダ(笑)?
コメントへの返答
2011年10月20日 21:44
復活さんキタ!(≧∇≦)

フロリダ!うぉっコレは惜しい!凄く惜しい!
正解は、もうちょい南のオーストラリアでした~(海に面している所までは合ってたんですが…)

船に載って秘密のルートを経由して我が元に届きました…フフフ( ̄∀ ̄)
2011年10月21日 15:17
遅いコメント、スミマセン。。。

ワニですかぁ。
贅肉がなさそうだから、パサッとしてそうなイメージです。

変わりダネの肉と言えば、僕はカンガルーを食べたことがあります。
ちょっとクセがあったなぁ(^^;)
コメントへの返答
2011年10月21日 17:34
遅コメでもドンと来い!
(≧∇≦)

私も比較的まとまって巡回する方なので、大丈夫ですよ~ 当日じゃなくてもコメント頂けるなんて嬉しいです!

かんとくさんの推測どおり脂身とかジューシーな感じが無いです。この肉は漬け込んで照り焼きした方が、美味しくいただけそう。煮込んだら硬くなるかも?

カンガルーは珍しい!草ばかり食べていそうですが、クセがあるんですねぇ
正月にはクジラベーコンを食べたりしますが、あれも独特風味ありますよね

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation