• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月28日

このあいだ放送されたCX-5と、おとついから放送されてるCX-5

このあいだ放送されたCX-5と、おとついから放送されてるCX-5

 


 






3月20日

テレビ東京系で放送された「北海道エココンシャス 地球に優しい暮らしのススメ」にて

ディーゼル仕様のCX-5が紹介されていました。



ダイジェスト版ですが、YouTubeのMAZDA公式チャンネルにて公開されています。


◆2012年3月20日 テレビ北海道「北海道エココンシャス」 10分Ver
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=M7DKPfqPSF4#t=45s
※20120404リンク先修正
 
私は本放送を録画(!)しつつ観ていたんですが、良くできたすごいホメホメ番組でした(汗
クリーンディーゼルだけではなく、雪による冷房システムや、畜産し尿のバイオガス生成、廃棄されるホタテ貝のリユース。

メディアででよく拝見する評論家や、北海道知事まで今後の取組みについてインタビューを受けるなど、北海道の産業と密接に関連した環境負荷低減に向けた取り組みについて紹介されていました。



やはりメインはCX-5の紹介ということで、ニヤニヤしながら観ていたことは言うまでもありません。
雪の中、走行するジールレッドマイカの車体はナカナカかっこ良かったです。
(最近、近所でジールレッドのCX-5が納車されていました。ディーラーではブラックマイカだけだったので、思わずUターンして見に行ってしまいました)








そして、やっと!という感じですが、日本版CX-5のコマーシャルが26日より放送されています。



◆MAZDA CX-5 「これからはディーゼル篇」
http://www.youtube.com/watch?v=GiEaqnEyBbA&feature=player_embedded
※公式サイトUPされたのでリンク先変更

車の宣伝というより、スカイアクティブのイメージを踏襲したイメージアップCMという感じですね。



最近気になったのは、CX-5を試乗したり、技術の話をしているブログにて
「これは次期アテンザがたのしみだー!」という締めくくりが多いような気がします。

やはりSUVは、ニッチ市場なのかな。
ブログ一覧 | 思案:車系 | 日記
Posted at 2012/03/28 01:40:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

フィアットやりました。
KP47さん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年3月28日 9:14
そうなんですよね。
次期アテンザで締めくくることが多い。
まあ、走りのSUVってのがそもそもピンとこないってこともあるのでしょうか?

CMかっこいいなぁ。
コメントへの返答
2012年3月30日 0:13
>CM
長友のおじき((´∀`))
硬派というかオシャレな感じに仕上がっていていいですよね~「ホジョキン!ゲンゼー!」を全面的に押し出していないので好印象!(商売としては良いのか悪いのか?)

昔のフォレスターとはちょっと違うかもしれませんが、「セダン派のひとも、ハッチバック派の人も、燃費を懸念せず、乗り味も違和感なく運転できますよ~」ってアピールにつながればいいんですが、やっぱりSUVはSUVですよね。

塊感はタマラナイけど(´ー`)
2012年3月28日 12:08
ようやくCM流すようになりましたね。

札幌では地下鉄の東西線大通り駅の
ホームにポスター貼りまくりで
アピールしてますよ(笑)
コメントへの返答
2012年3月30日 0:15
田舎ではそんなの見る機会無いのでウラヤマシィ!(´∀`;)
どんなデザインなんだろう?

アテンザのときもポスター貼られていたんでしょうかね~
2012年3月30日 0:14
僕もこの番組見ました。
褒めちぎっていたので、てっきりマツダがスポンサーなんだと思っていたら、名前がありませんでした(笑)

でも、あれですね、セダンよりSUVの方が売れてると思うんですけどね(^^;)
コメントへの返答
2012年3月30日 0:33
30分のうち15分がmazdaだったので、てっきりそうだと思ったんですが(-∀-`;)

http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
最近セダンも市場が狭くなりましたよね~新車乗用車販売台数ランキングでは、「荷物を積むかもしれない」 「人を載せるかもしれない」 ということでハッチバックやミニバンが売れます。
SUVではジュークが大健闘。エクストレイルも根強い人気。やっぱり日産のSUVすごいなって話になりそうですが、ここにCX-5がここに載るようになったらビックリするかも。なんといってもプレマシーより売れたってことになりますから(汗
アクセラ・・もう少し売れてもイイのにな・・・
2012年3月30日 9:06
CX-5売れているみたいですよ。

最近、ディーゼルのこの手の車が、あまり発売されていないですからね。

「待ってました!」と思っている方も多いのではないでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月31日 22:23
ランクル、パジェロ、エクストレイル、あとは・・・メルセデスのBLUETECでしょうか?

昔、都知事がデモンストレーションで黒い粉の入ったペットボトルのイメージが定着してか否か、すっかり新車販売がなくなっていまいました。
風穴を空けたエクストレイル、そしてCX-5から始まる各社のディーゼル国内導入ニュースが続々と出てきてますので、ここ5年くらいはクリーンディーゼルが潤いそうですね~
2012年3月30日 21:53
予想以上に売れているみたいですね。
SUVで一番売れているジュークが月間3千台とかなんとかって
書いてあったので、マツダのSUVで8千台はすんごいですねぇぇ♪

ホント、次期アテンザ楽しみ♪

でもお金ないのでぼくは次期ワゴンRのOEM版でも検討します♪
コメントへの返答
2012年3月31日 23:01
税制改正で軽自動車規格が無くなりませんように(´-ω-`)

1年半前に発売された日産ジューク。月間販売目標1500台に対して、現在も3000台とかすごいです。やはり尖った個性が大事ですが、マツダのファニィフェイスが当たらなかったのはちょっと残念・・・
それは置いておいてー 魂動を形にしたCX-5。車種としてはニッチなのでマツダの屋台骨とまではならなくても、海外での販売で頑張って欲しいです。(ちなみにうちの会社は50人たらずですが、CX-5予備軍が2人もいます(驚)

ミニバンからのダウンサイジングとして、アクセラ、次期アテンザには活躍してもらいたいです!
2012年4月3日 13:05
ジールレッドカッコいいですよ♪
こっちの試乗車がレッドだったんですがたまらなかったです(^^)

次期アテンザも当然気になりますが次期デミオに1,5ディーゼルがラインナップされないかと一人で楽しみしているんですが、なりませんかねぇ?
コメントへの返答
2012年4月4日 23:40
ベロシティよりジールレッドの方が雰囲気に合っている気がします。ついでにいうなら、ミッドナイトブロンズマイカやラディアントエボニーマイカを設定しても良かったのかな~っと思ったり。不人気色でMCで消えちゃいそうだけど・・・

デミオディーゼルは、DYの頃欧州で販売されていたみたいです。CX-5もそうですが、日本のようにstop&goが多いとガソリン車のほうが優位みたいです。(乗り心地的に)
 先日発売されたセミSKYACTIVではなく、1.3LのNAを搭載したFullSKYACTIVデミオとして登場するのではないかな~?と思います。次期ロードスターは車重800kgを目指し頑張っているみたいなので、車重を減らし、パワーウェイトレシオを高めてくることでしょう!
そうなれば軽い車重でキビキビ走るシティコミュータで燃費も上々なデミオが出来上がると思います。

でも、あの小さな車体にパワフルなディーぜうr乗っけたらマツダのホットハッチ復活ですねヽ(*゚∀゚*)ノ

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation