• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あず.のブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

カールおじさんに再会

カールおじさんに再会週末です。
(まだ木曜日だけど!)










東日本では今年の5月に発表された
カール全国販売終了。



8月の生産終了の折には
東日本で「カールロス」が発生しました。
・・まぁ無くなると聞いての需要増で
みんなポテトスナック食べてるんだそうです。

あれから、数ヶ月。
たまたま広島に行く機会がありましたので
買って食べずに温めてました( ˘ω˘ )



で、ついに開封です!



あいも変わらずの芳醇なチーズの香り!
そして歯にまとわりつくカール感!(いい意味で)



お酒が進んでしまいます( ̄∇ ̄)
Posted at 2017/11/02 22:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月15日 イイね!

モヤシの勇姿

モヤシの勇姿去る12月11日(木)毎年恒例となっている「幼稚園餅つき会」に参加してきました。








今年で年長さんになり幼稚園生活が最後というのもありましたが・・・・・本音は、昨年参加した時に食べたつきたて餅の美味しさが忘れなかったり。



開催日が平日であるため、園に参加希望を提出した後に予め有給を取得していたものの勤務シフトが変更となり2日間続く夜勤の初日と重なる罠。ナンテコッタイ/(^o^)\

在籍している園児が300人、13クラスの幼稚園ともなれば餅米の量も中々のもの。うす1基に対し1クラスが見守る方式であるため、少なくとも13臼を手分けしてつきあげなければなりません。(当日は3基用意されており、男手は10人程でした)

ただし、私は自他ともに認める筋金いりの「モヤシっ子」です。ひと臼つきあげる自信なんて、これっぽっちもありません。

だが、しかし!

ひとり息子の前ではそんな弱音は言ってられません!!!(願わくば、ヘタる前に息子のクラスが回ってくることを祈るのみ)



※つき始める前、つぶしこねる作業が地味に大変




餅の神(?)に祈りが通じたのか、3臼目で息子のクラスが来たためヘタる前にお父さんのチカラ強い勇姿を目に焼き付けたることができました。(たぶん。そうだよね?ね?)



午前10時に始まった餅つき会も12時には行事終了です。あとに残ったのは普段使わない筋肉が悲鳴をあげ、両手両腕が笑ってしまうほどチカラが入らないモヤシの残骸です。



お土産として餅とミカンを頂けたのでさっそくモチモチしましたが、つきたての餅は美味しい!




※プルプル震える左手でカメラを構え、プルプル震える右手で持つ箸にはピントが合わない。
※5ショット目
Posted at 2014/12/15 02:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月07日 イイね!

シーズン到来です。

シーズン到来です。 ついに除雪スコップが活躍するシーズンが到来です。

大人たちは凍結路面や除雪に追われ気分が落ち込みますが、一方息子はというと「犬は喜び庭駆け回り」状態で、久々の雪の感触を確かめ(ていた。な〜んて風流なことは 全く 無さそうですが)ソリやら何やらで雪にまみれていました。

昼過ぎには小降りになり、除雪もひと段落したのでホームセンターに出かけましたが、道すがら至る所の交差点で凹んだガードールやフロントバンパーの外れた車両を横目に、久しぶりの凍結路面を味わい深く(?)堪能してきました。北海道民とはいえ、シーズン初めは凍結路面でのスピード感覚が鈍っているようです。(もちろん私も含む)

ホームセンターでの目的は先日強風で折れてしまった傘の購入でしたが、店内多くの人が「除雪スコップ」を購入していたのが印象的でした。で、本題の傘ですが前回購入した500円物から倍額の1000円物を選んでみました。決めては傘の骨が16本グラスファイバー製だったこと。

期待してるぜ!16体合体グラス☆ファイバー!(ちなみに北海道人は降雪でも傘をささないといいますが、私は使います。たとえ風に舞う粉雪が、傘を無視して顔に降りかかっても・・・)

今日本来の予定は、リニューアルオープンした北海道スバルのイベントが目当てだったんですが、写真の通りシーズン初めの降雪にタイミングを乱されてしまったので、来週末に行ってみたいと思います。

さて、
市内の道路は重機で除雪されたツルテカ状態。
シーズン初めの通勤ラッシュ時、市バスは何分遅れで到着するの・・・(´Д` )
Posted at 2014/12/07 19:08:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月16日 イイね!

MASAさんに無事届け☆鳥もも串25gのような何か。

MASAさんに無事届け☆鳥もも串25gのような何か。業務連絡でした。


2、3日で届くそうですよー!
開けてガッカリしませんように(^◇^;)






MASAさん宛のフォトギャラリー

Posted at 2013/06/16 17:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月08日 イイね!

31

31粛々と31歳の儀。








気がつけば1年ぶり(^_^;)
Posted at 2013/06/08 22:02:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation