• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あず.のブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

change the af imp の話

change the af imp の話ピンク色の表紙に誘われ、思わず買ってしまいました。
(^_^;)








購入履歴を調べたところ、

前回は2007.10月号
前々回は2006.12月号



…半年かと思ったら、1年周期でした(笑)



来月は15周年で、なにか変化がある様です。

ちなみに発売日が毎月14日→10日に変更になるそうです。






さぁ次回は、人生初af impの2ヶ月連続購入にチャレンジしてみたいと思います。



あ。
snakさんのホイール考察にある、MONO7の元ネタって…もしや?
Posted at 2008/12/24 01:36:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑誌・カタログ | 日記
2008年11月25日 イイね!

雑誌の件 の話

雑誌の件 の話あら...今月号のVOGUE、お好み焼き特集だわ。


そう言えば、12月13日はSide-R忘年会だったわね。
待ち遠しいわ~







・・・だってアテンザの写真素材では、両名に負けるんですも~ん
ヽ( ̄ー ̄ )ノ

タイトルはsnakさんRyuさんから拝借
(悪ふざけでゴメンナサイ)




まぁ...私がやってもこんなもんです
Posted at 2008/11/25 00:30:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑誌・カタログ | 日記
2008年10月07日 イイね!

\600なXaCARへの対抗策! の話

\600なXaCARへの対抗策! の話さて、先月10月号からどうやら"100円"値上げされて"600円"になってしまった車雑誌" XaCAR "


先月号は"特別号"という言い回しにだまされ600円で買ってしまいましたが…

しかし!
( ̄^ ̄)


今月、11月号はなんと「 500円 」で仕入れたのです!
(≧▽≦)イェー



さて肝心な方法ですが、一つ条件があります。それは…

"毎月欠かさず購読するよ!な読者"
に限ります。

要は、1年間の定期購読になるのです。

11月7日現在
通販サイト
「雑誌のオンライン書店fujisan」にて"XaCAR"を検索しますとしますと…

1年間の定期購読料金が、"6,000円"となっています。


「6,000÷12ヶ月=500/月」
(´∀`)おぉ!

これがいつ"7,200円"に改定されるのかわかりませんが、申し込むなら今のうちです。
ヾ( ´ー`)



ただちょっと気になることが…


届いた封筒の宛名が、「とても丁寧な手書き」だったこと。


携帯の入力フォームから申し込みしたのに、届いた宛名が手書き…この時代になぜ…?
(入力フォームからデータ抽出して宛名を"シール化"すれば早いような?)
σ(^-^;)



まぁ深く考えるのは止めましょう。
ヾ( ´ー`)悪い癖だ



当面、発売日に書店に行って探す手間が省けましたし~
(^-^)/

月刊誌って、時々書店に並ぶのが遅れることがあり、買いに行ったは良いけど"空 振 り"
…な~んて、虚しさから解放されそうです(地方特有?)

ちなみに、他のジャンルの雑誌も沢山扱われていますので、探してみてはいかがどしょう?

ちなみに、ここを利用しようと思ったのにも理由があるんですが、それはまたの機会に。

-----------------
※注意!!!
上記サイトインプレッションは、購入条件や商品によって異なります。

サイト内の注意事項、契約方法を良く読み、自己判断にて御利用願います。

当方はサイト利用によるトラブル等について、一切関与いたしません。
-----------------


-雑誌のオンライン書店fujisan-

・携帯版
http://223223.jp/

・PC版
(後ほど追加します)
Posted at 2008/10/07 18:00:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑誌・カタログ | 趣味
2008年08月24日 イイね!

発刊125号痛快特集号! の話

発刊125号痛快特集号! の話記念のタイミングが半端すぎ
┐(´ー`)┌


それはさておき
ここ2年程毎月購入していた愛読書
"XaCAR"


去年位からページの一部で紙質(ツルツル系からカサカサ系)を落としたりして、製作コスト低減が理由かはわからませんが読者的にちょっと心配だったりしたんですが、2008年10月号をもって125号発刊となったようです。

いつも(カサカサ)と違う紙質(ツルツル)のおもて表紙だったため、始めはXaCARだど気づきませんでした
σ(^-^;)

まだ目次しか見ていませんが今号は
「"ホンダOSMに続け!"ライトウェイトスポーツが甦る!!」

「"エコ替えに異議あり!"愛車復活大作戦」
(ワッチ~さんが好きそうなネタあった)

「どうなるディーゼル?」

「4WD&CVTで燃費は変わるか!?」

あたりが面白そうな予感


でもXaCAR買ってる理由が「車写真が他紙より多く大きく掲載されているから」
という不純な理由だったりするのは、内緒です。
(´∀`)


あ、"af imp."も半年に1回位買って参考にしたりしてます。


…いよいよ、このブログの本題ですが。



勝 手 な 記 念 号 で 価 格 1 0 0 円 ア ッ プ し な い で
(`ε´)

そんな、くだらない話

※ブログタイトル"創刊"→"発刊"に修正
Posted at 2008/08/24 23:01:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑誌・カタログ | 趣味
2008年02月29日 イイね!

祝!2年連続・・・の話

祝!2年連続・・・の話や~ら~れ~ー・・・



去年ね、同じことやられてるんだけど・・・




オートエクゼさんに
「折り曲げ禁止!」
って印字してもらわないと・・



この悲しみは私だけで十分さ!!
ヽ(`○´)/
Posted at 2008/02/29 22:14:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑誌・カタログ | 日記

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation