• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あず.のブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

Azzurro@2008ver.

3月中旬より計画していたサブマリン計画ですが、
紆余曲折を経て、本日公開です。
(携帯の方はフォトギャラリーヘおいでませ!)
フォトギャラリー"Azzurro@2008ver."









Azzurro@2008ver. Now Lodeing....
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
01:BLACK-SUBMARINE DATE...WHEEL&TYRE


WHEEL:BRIDGESTON AVANGRADE TYPE TOURING 081 B/N
- ブリヂストン アバングレード タイプ ツーリング 081 ブラック塗装後表面切削 -
SIZE :7.5J-18+44


TYRE :DUNLOP LE MANS LM703
- ダンロップ ル・マン エルエム703 -
SIZE :215/40R18

Photo(PC Only)



購入までの経緯
-条件-
1.18インチ
2.7.5JのF/R同サイズ
3.黒を含めた2色塗り
4.リム細めデザイン
5.クロイツィアー10本スポークは見飽きたので、原点回帰の5本(位の)スポーク
6.215/40
7.サイドウォールが丸め

-候補一覧-
0.oz -PALLADIO-

始めに考えたのがコレ。
→アテンザで装着された方もいたのでイメージしやすかったです。
しかしオフセットが7.5Jで+48しかなかったため断念。

1.BRIDGESTON -B.I.M creativestudio kaiser FM081-

真に欲しかった商品。08'新作として発表。kaiserのロゴがカッコイイ。
→しかし1/31の時点で発売時期未定リストに挙げられ4/25日現在も未定・・断念。そして高価(-o-)
19インチ位なら見栄えがいいかもしれません。


2.RINSPEED -C5 POLISH-

超絶シンプル。スポーク面が幅広でフラット。RINSPEEDのロゴがカッコイイ。
→重量もあり2色塗りではないため断念。


3.CAN ASSOCIATES -ブロンクスLH02-

2色塗りでフラットなスポーク面。リムからハブに向かって落ち込むデザイン。
→7.5Jではそれ程落ち込む様に見えなさそう。
さらに、メーカー在庫切れで輸入も未定らしい・・断念。
(姉妹品?のAMC -LXRY HANES LH500-も在らず)



Parts Review
1.ホイール
ブリヂストン2008年新作で、リムまで伸びたスポークが素敵です。黒/メッキに塗り分けられているもの大きく魅せる要因ですね!
重量は10Kg位らしい。(17インチは9.4Kgと回答は来ました←18インチで聞いたのに・・)

これに合わせてfixedのブラックナットも購入し、ホイールの黒の面積を削らないようにしました。サイズは19mmでナットホールもキズを付けないよう配慮したり。

ただ、コンセプトとしていたアテンザ純正+αからは、ずれてしまいました。
なんか、こう・・やらしい感じ?と言いますか・・

あとは、飛び石で黒塗装が飛び、みすぼらしくならないことを祈るだけです。(>_<)

という事で、BLACKとはホイールの塗装色でした。

2.タイヤ
TOYO CT01やT1R(JETさん参考になりましたよ!)と考えたんですが、価格に負けて、LM703に。
正直吸音スポンジには期待してはいませんでした。

タイヤ走行音としては、
ダンロップSP SPORT 8090(純正) = ブリヂストンB'STYLE > ブリジストンGRASPIC DS-2 > LEMAN LM703
→確かに静かでした。同乗者も実感できたようです。
→乗り心地はコツコツとハンドルに伝わり45から40扁平になったことを実感できます。ただ、今後好んで40扁平にはしないかなぁ~215/45がベストかも。

ウエット性能は、
ダンロップSP SPORT 8090(純正) < ブリヂストンB'STYLE ? LEMAN LM703(雨天未経験)
ですので雨の日が気になります。

ちなみに、ホイール&タイヤで1本重量18kg程でした。



02:RED-SUBMARINE DATE...


AutoExe LowDownSpring Sport用

バネレート F:4.2kgm/mm R:3.1kgm/mm
Down量 -30mm


購入までの経緯
装着していたMAZDASPEED プログレッシプスプリングですが、どうもAT用らしくフロント車高が規定値まで下がりませんでした。(フロントは-11mm?リヤは-25mm)
そこで、Ryuさんからエクゼスプリング縁談の話になり、Yさん立会いの下お見合いを実施→嫁入りとなりました。

ちなみにもらった直後
Photo(PC Only)

うむぅ・・塗装が、、幸い肉厚は大丈夫っぽかったので、DIY再塗装!

下塗り→中塗り→上塗りでこんな感じに
Photo(PC Only)

普段見えないところですので、磨きはいれません。あくまで腐食対策。
エクゼRedではなくなったので、ブラックサブマリン2ってところでしょうか?

ということでREDとは、エクゼスプリングの色でした。
Ryuさん大事にしますよん。

あ。
03:YELLOW-SUBMARINE DATE...

市光工業 イルミネーションカバー

YELLOWとは、LEDが発色する色のことでした。


これを、黒色に(FMC前エスティマみたいな)塗装してみたら面白いかなぁ~と思い、アドルさんと色々やりとりしてみたんですが、やはり高価。かといって他社のLEDミラーはデザインに納得が行かなかったので見送りとなりました。
実現しなかったですけど、アドルさんありがとうございました~!




全体写真(エクゼスプリング装着前ですが)

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   123 4 5
6 7 8 9 1011 12
131415 16171819
2021222324 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation