• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あず.のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

カメラ の話

カメラ の話オリンパスからマイクロ一眼が発売されるということで



またまた迷いの森に迷い込んだデジカメ検討。






結局6/30日まで仮予約するまで踏ん切りがつかず今に至ります。



とりあえず検討したことをメモ程度に。

■オリンパス
・E-P1

いまやコイツの話題で持ちきり。

デザイン◎
重量◎
レンズ交換○
画質○
液晶△
ファインダーレス

と一眼レフではなし得なかった、携帯性に特化させたモデルとしては気になります。

ちょっとお高いけど・・


・E-420
携帯性には劣るが、入門機としてはコストパフォーマンスに優れそう。


■パナソニック
・LUMIX DMC-LX3

ハイパフォーマンスコンデジとして、リコーGX200と迷う。
どっちかというとLX3・・かな?


・型番未定
LX3後継機。裏面照射型LiveMOSセンサー採用で8月に発表?

sonyからも、たしか気合の入ったコンデジがでる←謎過ぎ(笑)


■富士フイルム
・FinePix F70EXR

最新機種。ボケにこだわる逸品で一眼に勝るとも劣らない構図ができそうです。
8月8日発売。


※追記060727
■ペンタックス
・k-m
ペンタックスという名前にも惹かれるが、コンパクトさでは良い。

■考察ポイント!
普段撮りにたえる携帯性

夜間撮影での低ノイズ

速写性

居のままにピント位置、距離をこだわることができる。

お手ごろ

カメラに対し気を使わない




そんなことを考えているうちに、北海道の夏は過ぎて行くのでした・・
( =_=)
Posted at 2009/07/26 23:57:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ:PEN E-P1 | 日記

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation