• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あず.のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

つうはんがた じどうしゃ ほけん

つうはんがた じどうしゃ ほけん


 






  

「通販型自動車保険」

写真は、代車でやってきた”憧れのベリーサちゃん”ですが、
 別に大クラッシュをした訳ではありませんので、ご心配なく~(´∀`;)


 
我が家の自動車保険は、ソニー損保です。

CMでやってる”通販型自動車保険、売り上ほにゃらら~”ってやつですね。

他社保険会社からソニーに乗り換えてかれこれ4年目ですが、初めて”保険適用”を受けました。






 
で、壊し具合はといえば・・・




◆ヘコミ




◆ヘコミバンパー




◆ヘコミリアスポ



な感じで、”後退していた際、グニッと塀に刺さった” ら し い 

 




  

で、主使用者である私の契約内容では、
 ・車両保険付き
 ・免責5-10
 ・13等級

だったので、5万円(税込)を支払い、修理を経て
 2泊3日でベリーサちゃんともお別れでした。


 
肝心なソニー損保とのやり取りは、

インターネットから事故の受付を行った後、電話が1回。
 その後、すべてインターネット専用ページからのやりとりのみです。
  質問・要求がれば、インターネット専用ページから”書き込み”を行い、担当者とやり取りをしています。(継続中)


 
修理費用が108,570円 + コーティング代20,000円
 で、自腹は免責分の50,000円。
  保険会社からは、78,570円支払われる予定。


 
来年度の保険料は、
 10等級86,260円也。。。。。
  

 
約16000円程アップし、等級も3つダウン。


  

「保険使わなくても、良かったんじゃない?」という疑問も出てきそうですが、
 そこは、聞かないでくださいな・・・・
Posted at 2011/05/28 01:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2011年05月27日 イイね!

たいちょう もちなおし

たいちょう もちなおし










 
「体調持ち直し」

21日位から崩していた体調が、やっとこ回復してきました。



私の場合は、子供からもらった風邪っぽいです。
 (会社で席を隣にする人は、社内で”風邪一番”を吹かせていましたが 汗)
 

 
今回の風邪は、体力を消耗する感じがして、終始眠かったです。
 

 
皆さんは早寝をして、体力を温存して風邪にかからないよう気をつけてくださいな!
Posted at 2011/05/27 23:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月25日 イイね!

たいちょう ふりょう

たいちょう ふりょう










体調不良」


 
21日あたりから崩している体調。

22日に夜から、のど痛いとか。

23日には、頭痛とか。

24日は、大事をとって代休消化。

で、今にいたるんですが、どうもダメです。

コメントいただいてるんですが、ちょっと返信遅れそうです

治ったらまた再開します。

(´ω`)
Posted at 2011/05/25 02:10:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月24日 イイね!

あいす の しーずん

あいす の しーずん








  
 
 
 

(↑ソフトの先端が先に食べられた)

アイスのシーズン」


 
いよいよ、北海道にも 到来です。

春といえば、””ですが・・・

私の春といえば、”でアイスクリームが食べられる気温

だったり。







ということで、22日の日曜日ドライブに出かけてきました。


 
行き先は”スイーツ・ソフト&Cafe MilkyBell
http://milkybell.e-oide.com/




 

 
まずは、Milkyの話。
 千歳市の郊外にあるアイスクリーム屋なんですが、
  ここのアイスは、”ブレンダーソフトクリーム”といわれるもので、
   果実ソースや果肉をトッピングしたソフトクリームがウリになっています。


 
私が注文したのは、ブルーベリーヨーグルト。
 ヨメは、(素)ソフトクリーム。






 
で、写真の構図やら なんやら やっていたら、
 カップアイスの私は、半解けになっちゃうわけで(´∀`;)
  ソフトクリームのヨメは、ピンチなわけで(゚◇゚;)


 
”ブログ”という現代の悪魔に惑わされ、美味しい瞬間を逃してしまいました
 ( ´Д` )こわいね





 
 
そして、Bellの話。
 ベルとはCowBell、そう牛です。
  (と書きたいところですが、cow=メスだそうな。ちなみにbull=オス)
   (しかも、どの牛にも”ベル”がついていない。”Bell”ってなんだ・・。)
    (以上、どーでもイイ考察でした。)




 
同じ敷地内に放牧されている牛たち。
 人馴れしているのか、近づくと牛たちは集まってきます。




◆牛



もっと集まってきます。


 

◆牛牛



特に白いやつは、好奇心が旺盛なのか、ここのボスなのか、
 他の牛をかき分けて、”グイグイ~”っと来ます。




◆牛丑牛






  

ちょっと場所を変えて。




◆たんぽぽと牛



ちょっ∑(・ω・」)」



 
◆丑


 
日曜の昼下がりは、のどかだねぇ~・・・ちょっ∑(・ω・」)」



◆見切れ
てるよ、丑



やっと空の青さが映える季節が来たよー!



 
◆洗車してない車と空


 
→ブログ”2011年05月23日 みずあらい に とどまらず”へ続く
https://minkara.carview.co.jp/userid/271915/blog/22531018/
Posted at 2011/05/24 23:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常:旅 | 日記
2011年05月23日 イイね!

きそ たいりょく ぶそく

きそ たいりょく ぶそく












  
 

基礎体力不足」



今日(5/23)は、会社の健康診断でした。

 そう、普段の行いが数値に表れてしまう ろしい イベントです。


 
しかし、診断結果に恐怖する私を待ち受けていたのは、 予期せぬ伏兵でした・・・






 
血液検査のため朝飯を抜き、颯爽と診療所へ。


 
他の会社でも実施されているかもですが、
 健康診断と平行して、基礎体力測定も行っています。



検査の流れは
 
 身長→体重→視力→握力→肺活量→聴力→

 そして、検尿→レントゲン→心電図→採血→診察 です。


 
で、視力検査を終えた私は、いよいよ”握力測定”に移ります。




 

 
そう・・・わゆる”腕の見せ所”ってやつですよ!






  

握力測定器を入念に調整し、足を肩幅に開き、歯を食いしばり




 

 




















シ メ ル ゥ ゥ ゥ ァ ァ ア ア !!









 



 





 


!?

 











 







「いたたたたたたたたたた痛!!!!!」

 「肩のスジががががががが!!!!!!」

  「チカラを込めすぎて、右肩を負傷しますた」







 
な~んて事は、恥ずかしくて言えるはずもなく




 
 

よろめきながら測定した肺活量も、
 「モルスァ・・」みたいな音が出て、空気が込められず失敗。






 
動揺していた私の耳に、
 「ピッ ピッ ピー」も「ポッ ポッ ポー」届くことはなく、






 
放心状態で、採尿をするのでした・・・・






 
レントゲン写真には、
 痙攣した右肩がプルプルと残像がかっていた事でしょう。






 
心電図の針は、
 乱れに乱れていたことでしょう。






 
採血で出てくる液体も、
 心なしか勢いがありません。






 
「先生、はっきり言ってください。
      私は基礎体力不足ですか?」


 
Posted at 2011/05/23 23:58:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation