• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

ちょっと気になることⅡ

ちょっと気になることⅡ 18日は1年点検に預けていたGTを引取りました。
写真のように助手席側エアバックカバーが外れたり、マイナートラブルは多少ありました…(点検内容は整備手帳をご覧ください)。

それにしても1年点検に約10万弱とは(バッテリーやミッションオイルも交換しましたけど)…次回の車検代が思いやられます。

また、サイドミラーに取り付けた「Wide Angle Lens」が下記の写真のように剥がれてきました。まだ1年半ぐらいなのに…こんなもんでしょうか?


取り付けたみなさんはどういう対処していますか?
ブログ一覧 | Alfa Romeo | クルマ
Posted at 2009/01/19 00:10:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年1月19日 0:14
某社のブルーレンズは、
そうなっちゃうことがあるみたいですよ。
私も某社のヤツを使ってそろそろ2年になります。
ビクビクしてます。
コメントへの返答
2009年1月19日 0:38
そうですか…私は事前に知らなかったもので。
やはり剥がして交換しようかな?
2009年1月19日 0:43
AIRBAGってそうなると戻せないんだよね?
これって、衝撃与えたりしてないのになった場合ってクレーム処理できないものでしょうか?
万一外れても飛び出してこないですよね?だとしたらふたをもう一度閉めることできるのかな?
DLはどういってました?安全装置だけにちゃんと作動してくれないと意味ないですもんね。
コメントへの返答
2009年1月20日 23:57
万一飛び出すのではないか、暫くドキドキでした…

整備手帳にも掲載しましたが、クレーム対応で済みました~
2009年1月19日 0:56
同じサイドミラーを購入取り付け済みですが前車の147時代から外れたりした事はないのですが…なぜなんでしょうね?
うーん、謎です…。
コメントへの返答
2009年1月20日 23:59
そうですか、外れませんでしたか…
なんか、青い部分が剥がれるような感じで、透明な地が表れているよう。
1年半でこれはちょっとビックリです。
2009年1月19日 7:47
男は黙って!!

新しいのを上に貼る。。。

コメントへの返答
2009年1月21日 0:01
確かにはがすと両面テープの跡が残っていそうで、また新しいモノを貼りそうですね!
2009年1月19日 21:53
エアバック。ボクのもだんだん浮き上がって来ていて・・・もともとチリがかなり甘いのだけれど。。

ミラーも剥がれることがあるんですね。。

アフターパーツもなかなかむずかしいなぁ
コメントへの返答
2009年1月21日 0:03
私のも最初は浮き上がって、外れましたね・・・

ミラーは剥離みたいな感じで。ちょっと意外でした。

アフターパーツも良し悪しですねぇ
2009年1月19日 23:26
他社のモノ付けてますが、7年目でも平気です。
これって、レンズ面が剥離してるってコトですよね?
我慢できなくなったら変えるしか……。
コメントへの返答
2009年1月21日 0:04
なぁんか、monoiさんってモノ持ちが良いような??

そう、剥離して透明な地が出ていまする。。。

新しく貼り直しかなぁ??
2009年1月20日 0:02
イタ車なので (;一_一)
ミラーも残念ですが エアーバックは
きれいなままの方の方が少ないのでは

Dでクレーム処理してほしいですね!
コメントへの返答
2009年1月21日 0:06
ピザ屋さんはアルファ以外でエアバック作動したことある??

それはそれで恐ろしいけど、なんかやってそう…
2009年1月21日 2:21

自分は日産車でエアバック作動経験有ります。
めがねの鼻あてのあたる部分から血が出た!
開いた瞬間は・・・オボエテマセン。

自分も少しエアバックカバーずれてるけど、
ちょっとチリが合ってないぐらいな
アルゼンチン。

コメントへの返答
2009年1月22日 6:37
開いた瞬間って…恐ろしい体験を!
エアバックの作動って火薬が爆発したかのような感じで結構勢いが強いイメージがありますが、血が出てしまうとは…オソロシイデス(@_@;)

エアバックカバーはクルマの振動でジョジョにズレてきましたヨーロッパの曲は「ファイナル・カウントダウン」!
2009年1月21日 3:09
エアバックカバー外れ・・・

きっと1人の時だけに聞いているCDの音の大き過ぎが原因だと思うw

Buードッカーン!!!
コメントへの返答
2009年1月22日 6:39
えっ、それって○erfumeってこと??
確かに武道館では低音が尋常じゃないくらいヘビーでしたが??
2016年9月5日 11:30
私も以前エアバッグ蓋が少しだけ浮いてて
運転中気になって仕方なかったです。
Dへ行き話したら
止めてある部品を交換してもらいました(^_^)

プロフィール

「(久々にみんカラで)整備手帳upしましたっ!」
何シテル?   04/02 00:55
イタフラ車好きのラテン人です。aiboと暮らしてます♪(´ε` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 15:18:38
αSWOC 
カテゴリ:Alfa Romeo
2007/10/21 09:41:30
 

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
2023年8月23日〜 ボディカラー:グリ プラチナム シートカラー:ブラック 20 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
1999年8月~2004年7月迄所有 ボディカラー:シエナブラウン 初めてのラテン車。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2007年1月7日〜2023年8月23日 ボディカラー:ストロンボリグレー シートカラー ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2004年7月~2007年1月迄所有 (2001年式を中古で購入) ボディカラー:コスモ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation