
今日は、二重、三重の問題が発生です!
まずは、せっかく決めた土地が地主と駄目な不動産屋のオヤジのせいで90万近い値上げになりそうです。
次は、強風に煽られドアが急に開き駐車場の隣の4駆のドアに「ガンッ!」といい感じにヒット!へこみこそしなかったもののドアのラインのステッカー部分に傷がぁ! 非常に程度のいまいちの汚れまくった4駆ですが同じマンションの住人ですし、一応ワイパーに携帯番号挟んでおきます。
最後はイカリングが何かおかしい・・・。 左端のリングが消える事があったり、点けたばかりだと何か青くなくてピンクっぽい・・・良く見るとこれは反対のリングもピンクっぽいのです。早い話がロービーム使うリングが変色しているのです。CCFLって熱に弱いのかな? それとも以前当て逃げされたショックか?
さて気を取り直して家のレイアウト第二段です。
だいぶ希望通りになってきました。まだいくつか変更してもらっていますが、今回の変更の目玉はなんと家の裏の高台の部分にタイルデッキ+ウッドデッキの広い空間を作りBBQも楽しめる完全なプライベートガーデンを作ろうというものです。
ツインガレージだけでも目玉なのに、自分だけのガレージ直結の作業部屋やプライベートガーデン。 当初、まったく想像もしていなかった目玉が2つも追加されて夢のようです。
Posted at 2009/02/02 00:41:34 | |
トラックバック(0) |
ガレージハウス | 日記