• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nk4の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2020年11月14日

エンジンルームの耐熱処理…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイトルは大げさですが、先日洗車をしている最中にエンジンルームをキレイにしている際、ふと左側のハイビームを見ると、ワタクシのハイビームバルブはヒートシンクリボンでの放熱です。特に左側は、バッテリーやらなんやらでスペースが無くてヒートシンクリボンをあまり広げる事が出来てません…

よくよく見ると、ちょうどヒートシンクリボンの箇所にサブアースケーブルがあって接触しており、サブアースのラベルの箇所が若干溶けてました…本体のコルゲートチューブは溶ける事はないと思いますが、一応コイツで対策!
2
サブアースケーブルに耐熱アルミガラスクロステープを巻き巻き😅これで大丈夫かな?一応、サブアースケーブルを動かす事が出来たのでヒートシンクリボンを避けてバッテリー横のステーみたいな箇所に引っ掛けるように逃しました。今後、定期的に確認します…
3
ついでに、カーボンルックドアハンドルカバーも取り付けました。脱脂して貼り付けるだけです…😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオパネルを割ってしまったので溶接して補修 塗装前まで

難易度: ★★

泡ブローコートスプレンダー

難易度:

洗車

難易度:

オメガプロ 充電器 OP-0002

難易度:

18 in タイヤに取り替え

難易度:

鉄粉除去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1年ぶりの… http://cvw.jp/b/2719696/46105810/
何シテル?   05/14 15:58
nk4です。52歳のおっさんです。三重県北勢地区に在住です。 車歴ですが、 ①プレリュードインクス(BA5) ②アコードワゴン(CE1) ③アコード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2016年12月17日(土)に納車でした♪10月に以前乗っていたRK5のテールゲートを某 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation