• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

グアム旅行 | 最終日 ~マスタングでグアム島1周ドライブ~

グアム旅行 | 最終日 ~マスタングでグアム島1周ドライブ~ グアム旅行 | 3日目後半 からの続きです。

この日は前日から借りていたマスタングで

グアム島を反時計回りに1周ドライブしました。

天候はようやく回復し始め、晴れ間が見えます。



夕方には飛行機に乗って日本へ帰るため、朝食も食べずに7時くらいに出発しました。

ホテルを出てタモン地区の賑やかな街並みの中を走っていきます。



途中で交番のようなものを発見しました。

停まってるパトカーがチャージャーですw(;^ω^)

格好いいなぁ…

日本の警察もこういう車をパトカーにすればいいのにw



ショッピングモールのひとつのグアムプレミアムアウトレット横を通過。

早朝なのでまだ開店前です。



しばらく走ってたらピンクに全塗装した懐かしいカローラが現れましたw

これは目立つ…w



グアムで4日間過ごしてみて感じたのは、車のいじり方はエアロ組んだりチューニングしたりするより

・ノーマルエアロ
・GTウイング
・黒く塗ったボンネット

という組み合わせが定番らしく、全塗装も日本より流行っているみたいですw

写真には撮れなかったけど純正色じゃない色になってる車をよく見かけましたw

それからしばらく走り続けると、グアム中心地のタモン地区を離れるにつれて

だんだん街並みが寂しくなってきました。



街並みが終わると海岸通りになりました。



海の方を見ると雨上がりの虹が出てます。



海岸通りが終わると景色はだんだん田舎な感じに。



交通量も少なくなってきて、対向車ともあまりすれ違わなくなってきました。



前日に訪れたヨーロッパ風の橋を通過。



道はだんだん登り坂になってきて…



登り切ると綺麗な海の景色が広がりました。



途中で熊岩という熊の形に見える岩の横を通過しました。



それからも相変わらず田舎道で、海沿いというよりほとんど山の中を走ってる感じ。



グアム北部にある空軍基地の看板。



グアム北部を半周したころ、1車線の道が2車線になりました。



数分進むと街並みの景色が戻って来ました。



グアム島を1周してまたタモン地区に戻って来ました。左に見えるのが The Plaza です。





走ること数分でホテルに戻って来ました。



途中でホテルの敷地内にある教会の横を通過。

ホテル・ニッコー・グアムではチャペルもあるので結婚式も行えるみたいです。



ホテルの駐車場に停めて荷物の片付けをして終了です。



最後に、ニッポンレンタカーのデスクで返却の手続きを済ませました。

これで終わり?という感じですがこれで終わりですw

グアム島はノンストップで走れば3時間程度で1周できます。

そのうちほとんどは山の中を走っている感じなので、あまり見るものがありませんw

でもドライブが好きな人には楽しいと思います。

車載動画も撮ってあるので暇な人はどうぞ…w

■車載動画(短く編集してあります)


実はグアム島1周の途中、グアム北部でリティディアンビーチというビーチに立ち寄りました。

ここへ行く道の状態が酷く、結構な大きさの穴がボコボコ空いてて

走るのに非常に神経を使いましたw(;^ω^)







何も知らずに突っ込んだら足が折れるでぇ…

ここも車載動画を撮ってきたので見たい人はどうぞw

■車載動画


リティディアンビーチはグアム最北部にあるビーチで、綺麗な上に人影もまばらな最高なビーチです。

車で行けるのは近くにある管理棟までなので、そこに車を置いて徒歩で向かいます。







しかし徒歩で向かうと言ってもどっちに向かったらいいかいまいちわからない…(;^ω^)

案内看板が合ったので見てみましたが…



いまいちよくわからん(ぇw

適当に歩いて見ることにしましたw

アスファルトの道なりに進んでいくこと数分、なんとなくそれっぽい入口を発見しました。



ここでいいのかな…?

とりあえず進んでみる…



あんまりビーチっぽくないしなんか違うような…

それでも道が続いてるみたいなのでもうちょっと進んでみることに。



奥まで進むとビーチ発見!でもやっぱりなんか違う気がする…DANGERて…w



とりあえずビーチに着きました。砂がサラサラで靴が埋まるww歩けんww







■動画


きれいなビーチでしたがコンクリートブロックとか置いてあるし

想像とはなんか違う感じでした。うーん…

とりあえず車まで引き返してみると、さっき進んだ方向とは反対側にゲートがありました。



ん?もしかしてこっちじゃね??

ゲートを超えて進んでみます。



やっぱりこっちにもビーチがあるっぽい。ご丁寧に看板までたってます。



道が林の方につながってるのでそのまま進んでみる。





林の中で小屋を発見。





更に林の中を進んでいきます。



ついにビーチを発見しましたwこっちが本物のリティディアンビーチだと思われますww



いやーめっちゃ綺麗だーww







■動画


動画では風の音が結構入ってますが、綺麗で静かで心が落ち着くビーチでしたw

ゆっくり眺めていたいところでしたが、レンタカーの返却する時間も限られてるので10分ほど眺めて戻りました。

帰り道でも穴が空きまくりの道路にまた苦戦しながら帰りました(;^ω^)



それから、ホテルに戻る途中でKマートにも寄り道しました。



自分用のお土産にココナッツワインを買って来ましたw

せっかく買って来ましたが、もったいなくて未だに飲んでませんw

そのあとは近くにあったガソリンスタンドでレンタカー返却前の満タン給油をしました。



165.8マイル走って7.826ガロン給油しました。

燃費に換算すると約9.3km/Lで、ガソリン単価は1リットルあたり約114円でした。



ホテルに戻った後、チェックアウトの手続きをしてからは、空港への送迎バスが来るまで時間があったので

ホテル内のお店で少しお買い物。何故かブーメランを買いました…w



それからホテル内の弁慶という日本料理レストランでランチを食べました。



店内の様子。



席から見える景色。



メニューはいろいろありましたが、とんかつ定食にしました。



やわらかくて美味しかったです。というか、グアムに来て茶碗蒸しが食べれたのには感動しましたw

ランチを食べたあともまだ時間があったので、ホテル内のビーチに行ってみることにしました。

ビーチに行く途中でプールを通過。



ハンモックがありました。寝たいところでしたが、雨上がりで濡れてたので断念。



ビーチに到着しました。4日もホテルにいたのに初めて来ましたw

ここも綺麗なビーチだったので、時間があったらゆっくりしたかったですねー



適当に時間を潰してロビーに戻ると、空港への送迎バスが来たので乗り込みました。



楽しかったグアム旅行もそろそろ終りが近いです。

空港についてからはユナイテッド空港のカウンターへ。



おみやげを詰め込んだスーツケースも重量制限をクリアし無事に搭乗手続きができました。

今度の席は3人がけの窓側と真ん中の席でした。



手荷物検査に向かう途中、出発便の案内表示がありました。



手荷物検査を無事通過すると、出発ロビーに出ました。免税店が並んでます。









搭乗まで時間があったので、フードコートでおやつにしました。



シアトルズベストコーヒードリンクを注文。



ジャバクーラというフローズンコーヒーと、マンゴースムージーというフローズンドリンクにしましたw



これがですねー量が多くて飲んでるとまじで寒いんですよwwグアムにいるのにwww

単純に量が多くて普通に飲むのも多いのに余計飲み切るのが大変でしたww

ドリンクばっかりだと飽きるので、ゴディバのチョコで口直しw



フードコートで時間を潰してると、搭乗時間になったのでゲートへ向かいました。



飛行機に乗り込んでみると、今度の席は往路で乗った非常口の席の1つ前の席で

窓からはまた翼がよく見えました。



エンジンもよく見えます。



機内の様子はこんな感じ。



出発時刻に定刻通り出発し、離陸も無事に終わりました。

機内食が出たのでパスタのメニューを選びましたが、飛行機酔いでもしたのか

体調がゲロゲロな感じだったので一切手を付けずに返却しました(´・ω・`)



この頃になると窓の外では日が落ちてきて、夕焼けとも夜とも言えない綺麗な景色が見えました。



飛行機に乗ってる間はずっと体調が悪くて必死な思いをしてましたが、

なんとか中部国際空港に戻ってくることができました。



到着ロビーでしばらく休んでいると若干体調が戻ったので、

駐車場に停めておいたコルベットと久々の再開をして帰宅しました。

今回の旅行を振り返ってみると、天候は雨が多くて残念な日もありましたが

シュノーケリングやセスナ操縦や実銃射撃など、

自分の人生においてかなり経験値を獲得できたんじゃないかなと思いますw

約1ヶ月に渡って書いてきたグアム旅行のブログもこれにて終了となりますが、

最後に車載動画のノーカットフルバージョンのリンクだけ貼って終わりにしたいと思いますw


■車載動画 グアム1周ドライブ ノーカットフルバージョン
グアム1周ドライブ 1/4
グアム1周ドライブ 2/4
グアム1周ドライブ 3/4
グアム1周ドライブ 4/4


書き始めから約1ヶ月に渡ってお付き合い頂きましてありがとうございましたm(_ _)m

またどこかに旅行に行ける日を夢見て過ごして行きたいと思いますw
ブログ一覧 | グアム旅行 | 日記
Posted at 2013/02/17 15:41:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年2月19日 22:31
白い砂、青い海。
いいなぁ・・・南国。

レポお疲れ様~。
楽しかったよw
それ以上に羨ましいけど・・・w
コメントへの返答
2013年2月20日 6:29
街中に日本語が溢れてていまひとつ外国感が無い気もしたけど、ビーチはやっぱり最高でした( ´∀`)

前にルート66ブログを書いた時の疲労感を身体が覚えてるから、あんまり詳細に書く気にならなくて手抜きに走る時も多々あったけども、楽しんでもらえたなら良かったですw
グアムは早めに予約取れればかなり安いから、有給を突っ込めばなんとか…w

プロフィール

「フロリダから帰国しました」
何シテル?   07/08 17:04
生まれつき車が大好きで、記憶のある頃から好きな物は車でした。 外車や国産は問わず、90年代の日本車から60年代のアメリカンマッスル、最新のヨーロッパスポーツま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世田谷ベース 
カテゴリ:お気に入り
2010/11/02 07:04:35
 
Parts Zone 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(海外)
2010/11/02 07:01:18
 
Fire Balls 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(国内)
2010/11/02 06:57:25
 

愛車一覧

アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
家族でお出かけするためのファミリーカーとして購入しました。 4ドアなのにスポーツカーとし ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
小さい頃からずっと好きだった車です。憧れの車にようやく乗ることができました。 低回転から ...
スズキ アルト スズキ アルト
2代目のセカンドカーとしてやってきました。 7.4万km19.8万円の個体ですが、10年 ...
スズキ アルト スズキ アルト
買い物や近場のお出かけに使うセカンドカー。 9.6万キロ8万円の個体ですが今のところは元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation