• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月22日

フロリダ旅行 2日目 セブンマイルブリッジとキーウエスト 後半

フロリダ旅行  2日目 セブンマイルブリッジとキーウエスト 後半 前回の 2日目 セブンマイルブリッジとキーウエスト 前半 の続きです。

この前のブログではサザンモストポイントで

写真を撮ったところで終わりましたが、

その後はすぐ近く海岸があったので行ってみました。



生まれて初めて見る大西洋です。

日本に戻ったら見れなくなるので目に焼き付けておかねばw





この辺り一体がマリンパークになってるみたいで、アクティビティがいろいろあるようです。



遠くを見ると水上バイクやパラセイリングをしてる人がいました。





ここで5分くらい写真を撮ってから、またデュバル通りをマロリースクエアに向かって自転車で走って行きました。

途中で路駐してたカマロコンバーチブル。



それなりに順調に走ってましたが、暑さにやられてドリンクショップの前で足が止まる…w



メニューはいろいろありましたが、結局1番量が多そうなペットボトルの POWERADE にしました。



冷えたオレンジ味が美味しくてすぐさまその場で飲み干すw

少し体力が回復したので、また自転車で走って今度はクリントンスクエアマーケットという

小さなショッピングモールへ行きました。



ここでもTシャツが安いw



染色染めの派手なTシャツ。



こういうのは好きなのでつい買ってしまったw



キューバが近いので葉巻も結構売ってました。



1階はいろんなお店が入ってて結構賑わってましたが、2階に上がったら何もなかった(;^ω^)



こんなんで大丈夫なのか…w

ここを出た後は、向かいにあったアイスクリーム屋さんへ。





フレーバーはメジャーな味から変わった味まで結構種類がありました。



どれにしようか悩みましたが、ココナッツとチョコでコーティングされたキーライムパイにしました。



ココナッツは美味しかったですねー

キーライムパイは…

うーん…

キーウエスト名物なので期待しましたが思ってたほどではなかったです(;^ω^)

アイスを食べた後は妻がおもちゃ屋に行きたいと言うので Kite Company へ。



店の前には派手なPTクルーザーが停まってました。



店内にはいろんなおもちゃが揃ってます。



店の外ではハンモックも売ってて、試しに座ってみましたが揺れが結構気持ちよかったです。



その次も妻がおもちゃ目当てで子供服のお店に行きたいというので、自転車で向かいました。



さっきまでは大人用のTシャツが5ドルくらいだったのに子供服のほうが高い…w



デザインひどすぎワロス



店の入口の方は服ばかりでしたが、奥の方はおもちゃが並んでました。





次は近くにあったお菓子屋さんへ。



日本のお菓子もありました。ポッキーが4ドルもする…w



下の棚をよく見たらねるねるねまでありましたw

でも作り方の説明とか全部日本語なのにちゃんと作れるんでしょうか…w



お菓子屋を出てからはデュバルヴィレッジという露店が集まる場所へ入ってみました。



お店の数は多くないですが、いろんな物が置いてありました。



この頃になると時刻は16時半くらいになっていたので、最後にスーパーに寄って帰ることにしました。

本当は日没の20時くらいまで残ってサンセットを見たい気持ちもありましたが、

マイアミまで戻るのに3時間はかかるので、その時間まで残ると後が大変なことに…

自転車をレンタルショップに返して、車が停めてあるマロリースクエアの駐車場に向かいながら

途中にあったスーパーに入りました。

この先の日程でビーチやプールに行く予定がありますが、

水着の時にお金を持ち歩くためのコインケースが無かったのでここで探して買うことにしました。

でも店内に物がたくさんあってどこにあるのかわからない…w



それっぽい場所を何回かうろうろしてたらやっと見つけましたw



これで気兼ねなくビーチにお金を持って行けます。

あとは最後にまた飲み物を調達するためドリンクコーナーへ。

ココナッツウォーターのコーナー



水や炭酸系



これはいらない…w



エナジードリンクがたくさん



種類が多すぎてどれにしようか迷いますが、やっぱり緑茶がよかったので凝りもせず探してみましたw



するとどうでしょう

こんな素晴らしいお茶(?)を発見!



PURE LEAFって書いてあります。

その他にも「REAL BREWED TEA」 「ALL NATURAL」 「FRESH BREWED TASTE」の表記まであります。

もうここまで書いてあれば間違いないでしょう。

きっと砂糖は入ってないはず…!

アメリカでもちゃんとしたお茶が飲めそうだと期待に胸が膨らみますが

ここで慌ててはいけません。

なぜなら同じ「PURE LEAF」でも、「SWEET TEA」と「UNSWEETENED」があるからです。



間違えないように慎重に品定めし、いざレジへ。

会計を済ませたらその場で開栓し、

すぐに飲んでみるとようやく探し求めた普通のお茶の…味…が…?

………?

…???



…なんだこれは(;´Д`)

これ何茶??

たしかに甘くはないしお茶だろうけど何の葉っぱなのかわからない…

よく見ればPURE LEAFの文字はあれどGREEN TEAとは書いてない…けど烏龍でもジャスミンでもないような…

なんだこれ

紅茶好きの妻にも飲んでもらいましたが難しい顔をしてました…w

あーついにまともなお茶が飲めると思ったのに…

結局またよくわからんまま終わってしまった…w

くそう(;´Д`)

でも買ってしまったので、それをチビチビ飲みながらマイアミへ帰ることにしました。

ちなみに、時刻は夕方17時過ぎですが、気温はまだまだ華氏97度(36℃)以上あるので暑いです。



帰りも朝走ってきたオーバーシーズハイウェイを通って帰りますが、妻がKマートに寄りたいと言うので

とりあえずそこまで走って行きました。前方にはシルバーのテスラ モデルS。



キーウエストからちょっと走ったところで前の車が急に減速したので何かと思ったら

マスタングとミニバンが盛大に事故ってました。2台とも左の林の中へ…



事故現場を抜けて少し走るとまたセブンマイルブリッジにさしかかりました。



こっち側から見る景色も綺麗でしたねー



車載動画↓



セブンマイルブリッジを渡り終えてすぐにマラソンという地域のKマートに着きました。

ここはキーウエストにあったスーパーよりももっともっと大きなスーパーです。



店内はこんな感じ。



日本でも見かける有名ブランドの服なのに安い。



ここにもどぎつい染色染めのTシャツがw



ビールも売ってましたが日本と比べるとめちゃくちゃ安いです。

350ml入りの缶が12本入って11ドル。1本当たり92セントて…(;^ω^)



よく考えたらジュース買うよりビール買う方が安いような…w

その他にもカー用品コーナーまであって、オイルとか洗車用品とかバッテリーまで揃ってました。







おもちゃコーナーも広くて充実してました。



ホットウィールを見つけましたが1個1ドルくらいで買えます。安い。



店内を適当に物色して、またマイアミへ帰ることにしました。

眠たくなってきたので今度は妻がマスタングを運転。



最初のうちは僕も起きてましたが、知らないうちに寝落ちしてましたw

が、しかし、10分くらいで起こされるwww

どうやら前方で跳ね橋が上がったようです。なかなか貴重なものを見れました。



車載動画↓



それからしばらく走ったところで運転を交代し、マイアミに着いたのが21時頃。

ずっと走りっぱなしで晩御飯を食べていなかったので、道の途中にあったタコベルに入りました。

ここはタコベルだけでなく、ケンタッキーも一緒にくっついてました。



もう21時半くらいでしたが、店内には結構お客さんがいて、外もドライブスルーの行列ができてました。



お客さんが多いので注文してもなかなか商品が出てきませんが、

ドリンクのカップだけは最初に渡されました。

つまりジュースでも飲んで待ってろと…w



飲み物はドリンクバーですが、炭酸ばっかでロクな飲み物がねぇwww

いろんな味をちょっとずつすすって飲んでみましたがだいたいゲロ甘ですねw

10分くらい待ってようやく注文したものができあがりました。



タコベルでタコスが3つ入ったボックスと、ケンタッキーでチキン2本とマッシュポテトとビスケットのセット。

ケンタッキーのマッシュポテトはなんだかよくわからない味がしましたが、チキンはいつも通りのおいしさでした。

タコベルのタコスはおいしかったけど、これを日本で昼御飯や晩御飯の変わりに流行らせようとすると

結構難しいだろうなぁという感じでした。ご飯というよりおやつに近いかも…?

ちなみにこれで2人分ですが、タコベルとケンタッキーを両方合わせても12ドルしないという安さ。



特にケンタッキーのチキン2本のセットが5ドルとか日本では考えられない値段です。

日本でチキン2本にポテトとビスケットとドリンク付けたら1,100円くらいするのでほぼ半額ですね。

アメリカ人はケンタッキーを安く食べれてうらやましい…

というか日本のケンタッキーがぼったくりなのか…(;´Д`)

日本でももうちょっと気軽に食べれるようになるといいですね。

食べ終わると時刻は22時前になっていて、そのままホテルへまっすぐ帰りました。

途中で道路工事をしていて渋滞にはまりましたが、そんなに長くなかったのでよかったです。

車載動画↓



これにて2日目の内容は終わりですが、思ったよりも書くのに時間がかかりました…w

毎日毎日何時間も動画や画像の編集をして、数日かけて1つのブログを書いてますが

まだ旅行2日目かと思うと先が思いやられる(;^ω^)

こんな調子で大丈夫かww

またそのうち描き上げるので、お暇な方はまた読んでみてください。

次回の旅行3日目からは3泊4日のカリブ海クルーズが始まります。


次のブログ→3日目 カリブ海クルーズ ノルウェージャンスカイ乗船 前半

ブログ一覧 | フロリダ旅行 | 日記
Posted at 2015/07/22 21:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山城ライトアップ🔦
あつあつ1974さん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

2025年4月の平均燃費
syuwatchさん

HID fcl.
8JCCZFさん

桜満開
nogizakaさん

熱海リベンジに行ったよ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年7月22日 21:32
謎茶ワロタwwwwww
コメントへの返答
2015年7月23日 15:12
アメリカ人はどうしてこうも緑茶が作れないのか
2015年7月22日 22:46
お疲れ様です笑。まぁ気楽にいきましょー!!
ってかドライブしてみたい!!
コメントへの返答
2015年7月23日 15:14
ありがとうございます^^;
画像が多くHTMLタグが多くなるせいで文章の量の割にはすぐ文字数制限になっちゃいます…
レンタカーは日本より安いのでおすすめですよ!

プロフィール

「フロリダから帰国しました」
何シテル?   07/08 17:04
生まれつき車が大好きで、記憶のある頃から好きな物は車でした。 外車や国産は問わず、90年代の日本車から60年代のアメリカンマッスル、最新のヨーロッパスポーツま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

世田谷ベース 
カテゴリ:お気に入り
2010/11/02 07:04:35
 
Parts Zone 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(海外)
2010/11/02 07:01:18
 
Fire Balls 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(国内)
2010/11/02 06:57:25
 

愛車一覧

アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
家族でお出かけするためのファミリーカーとして購入しました。 4ドアなのにスポーツカーとし ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
小さい頃からずっと好きだった車です。憧れの車にようやく乗ることができました。 低回転から ...
スズキ アルト スズキ アルト
2代目のセカンドカーとしてやってきました。 7.4万km19.8万円の個体ですが、10年 ...
スズキ アルト スズキ アルト
買い物や近場のお出かけに使うセカンドカー。 9.6万キロ8万円の個体ですが今のところは元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation