
前回の
4日目 バハマ ナッソー 前半 からの続きです。
前回のブログではバハマのナッソーへ寄港し、
ガイドツアーで島をまわって昼ごろに戻ってきました。
今回は島の散策の続きと、夜のホワイトホットパーティーです。
港から海岸の通りを歩くといろんなお店が並んでいて、結構賑わってました。
これはシェーカーズというレストラン。
服屋ではここでもTシャツが安く売られてます。
ここはストローマーケットという商店街で、その名の通り麦わらで作られた商品がたくさん並んでました。
歩いてる途中で路駐してあるRX-8を発見。
ダイハツのハイゼットも走ってました。海外でも軽自動車は活躍してるんですねー
10分ほど歩いて、Pirates of Nassau という海賊博物館に到着しました。
カリブの海賊は有名ですが、その歴史が展示されてるらしいです。
映画のパイレーツオブカリビアンが好きなのでちょっと楽しみw
最初は入り口がちょっとわかりづらかったですが、ギフトショップがチケット売り場になってました。
中に入ると薄暗い室内に海賊船が展示されてました。
暗いとカメラがブレやすいので慎重に撮りましたがそれでもブレるorz
船内の通路を通って先へ…
当時の海賊の生活用品が展示されてます。
海賊の中には女の人もいたらしい
以前の出来事を再現したジオラマ。
島流しにされた海賊
拷問器具もいくつか展示されてました。
その先は当時の実物が展示されてる部屋があって、本とか銃とか置いてありました。
他にもいろんな展示がありましたが、ここだけであまり文字数を使えないのでとりあえずこれくらいで…
館内を1周してまたギフトショップに戻ってきました。
次はビーチも見てみたかったので、一番近いジャンカヌービーチへ向かうことにしました。
外に出ると懐かしいエブリィがwしかも左ハンドルww
ビーチへは徒歩で向かってましたが、妻が Baskin Robbins を見つけると
アイスを食べたいと言い出したので中に入ってみました。
しかし日本のサーティーワンと違ってアイスらしきものが見当たらない…
仕方ないので結局何も買わずに出てきました…w
それから少し歩くとマクドナルドもありました。
マックにはあまり興味を惹かれなかったのでスルーして海岸へ…
海賊博物館から10分ほどでジャンカヌービーチに到着しました。
いやー暑かったw
動画↓
ビーチの入り口にはバーがあって、ドリンクだけでなくビーチで使うチェアのレンタルもここで行ってました。
店員さんに聞くとチェアのレンタルはドリンク付きで1つ10ドルとのことだったので2人分レンタルして、
ついでにパラソルも付けてもらいました。
パラソルのレンタルは別途10ドルですが、これはケチらずにレンタルしたほうがいいと思います。
日差しが強くて日なただと死にますwパラソルが無いと逃げ場が無いです。
水着は船からあらかじめ服の中に着て来ていたので、すぐに着替えました。
でもすぐに海には入らず、とりあえずドリンクを飲んで休憩。
直射日光の下で10分も歩いてきて暑かったけど日陰と冷たい飲み物で少し生き返るw
飲み終わったら早速海へ。遠くには乗ってきたノルウェージャンスカイやカーニバルの船が見えます。
青くて綺麗な海で景色が最高でしたねー
でも透明度の高さはグアムのココパームビーチの方が綺麗かなぁと思います。
30分くらいバハマの海を満喫してましたが、船に戻る時間が少しずつ近づいていたので
海はこれくらいにして船の方へ戻ることにしました。
ビーチにはトイレの横に無料のシャワーがあったので便利でした。
また暑い日差しの中を徒歩で港方面へ…
船に戻る時間は16時ですが、この時はまだ15時くらいで少し時間に余裕があったので、
最後にバハマの名物料理のコンクフリッターを食べにレストランへ行きました。
船からあまり現金を持ってきていなかったので、料理を注文する前にいくらあるのか確認をしようと
キーウエストで買ったばかりのコインケースを開けてみたら
見事に浸水しててお札がびっちゃびちゃになってました…(;´Д`)
まだ使用1回目なのにww全然防水しきれてないんですけどw
とりあえずタオルを当てて水分を取ってみたけど完全に乾かすのはやっぱり無理ですね…w
こんな状態で支払いするのはお店の人に悪いなぁと思いましたが、
様子を見に来た店員さんがそれでもいいよと言ってくれたので少し助かりました(;^ω^)
メニューを見ながらとりあえず最初に飲み物を頼んだんですが、水を注文したらサイズがおかしいww
こっちの人は1.5Lをラッパ飲みするのが普通なんですかねぇ…
食べ物はお腹が空いてたのでハンバーガーとかポテトとかいろいろ注文してみました。
そしてこれが名物のコンクフリッター。
見た目は唐揚げに似てますが、コンク貝という貝の揚げ物で、コリコリしてておいしかったです。
これだけ頼むと量が多くて食べるのがちょっと大変でしたがなんとか完食して、
申し訳ない気持ちでベタベタのお札で会計して船へ戻りました。
港では船へ戻る前に写真付きIDの提示を求められるので、パスポートのコピーを係員に見せました。
周りの人はみんなパスポートの現物を持ってましたが、コピーでもすんなり通してもらえました。
埠頭を歩いてノルウェージャンスカイへ…
船に近づくとなんか派手に音楽がかかってるw
隣に停まってるロイヤルカリビアンの船はテントがあるだけで物静かな感じですが
ノルウェージャンスカイの方はレッドカーペットまで敷いてあってテンションの高いお出迎えでしたw
動画↓
冷たいドリンクまで準備されてて、こっちは結構サービスがいいなぁという感じ。
そのまま船に入り、船内の涼しいエアコンの風に癒されながら部屋へ戻りました。
部屋でシャワーを浴びたり水着の片付けをしてると、船がナッソーから出港したので
写真とか動画とか撮ってみました。
この頃の時刻は17時半くらいですが、さっきコンクフリッターを食べたのが16時前くらいだったので
晩御飯を食べるにもまだお腹が空いてなかったため、しばらく部屋で寝てました。
2時間くらい昼寝して、起きたのが20時前くらい。
バルコニーに出ると夕日が見れました。
この時間でもまだあんまりお腹は空いてませんでしたが、今夜の Great Outdoor Cafe では
メキシコの料理を食べれるメキシカンナイトという企画を行っていたので、食べに行きました。
何がどんな料理なのかよくわかりませんでしたが、とりあえず適当に取ってきました。
タコスは生地と中身が別々においてあって、自分の好きな組み合わせで作れました。
これだけで既にお腹いっぱいでしたが、デザートも食べないと気が済まず…w
食後は夜空が綺麗だったので、イスに座って夜風にあたってました。
空には雲が無くて、月が綺麗に見えました。
朝から1日バハマで遊んで、船に戻って晩御飯も食べて、食後にのんびり夜空を眺めて、
時刻はもう22時過ぎです。あとは部屋に戻って寝るだけという感じですが、夜はまだ終わりませんw
この後22時半からプールデッキでパーティーがありますw
ホワイトホットパーティーという、ノルウェージャンクルーズライン名物のパーティで、
全員白いシャツや白いドレスで参加するナイトクラブです。
1日遊んだ後にまたパーティーとかwwどんだけwwwという感じですが、
これが終わるとその後はホワイトホットアフターパーティーが始まります…w
もうね、付き合いきれんwwwww
船に乗ってみて初めて思ったんですが、クルーズってめちゃくちゃ忙しいw
当初の予定では海を眺めながらのんびり1日を過ごせるのかなと思ってましたが
全然そんなことありませんでしたww
この前のブログでも出てきたフリースタイルダイアリーという冊子ですが、
毎日その日ごとに発行されるので1日の内容が細かく書いてあって、
どこで何をやってるのかも全て載ってるんですが、
今日1日の間に船の上でこれだけのことをやってます…w
どれだけ時間と体力があっても無理ですわーw
テーマパークとかで遊んでた方がまだ楽かもしれん…w
かと言って疲れて寝ててももったいない気がするので、参加できるものは参加しますw
とりあえず部屋に戻って白っぽい服に着替えたら、プールデッキのホワイトホットパーティーへ行きました。
ステージの前まで行きましたが、人が多すぎてうまく撮れん…w
動画も撮ったけど会場の音がでかすぎて音声はあんまり綺麗に入らなかった(;^ω^)
外国の人って日本人よりノリがいいイメージでしたが、みんながみんなそうでもないみたいで、
デッキの隅の方に座って静かに見てる人も結構いましたねw
妻は僕が動画を撮ってる間にステージ前の群衆の中に消えていきましたので
しばらくひとりでそのまま動画を撮ってましたw
これだけ人がいると席が全部埋まってて座る所はなさそうでしたが、
運良くステージ前のテーブルが1つ空いたので、そこに座って見てました。
妻が戻ってきてからは、2人分のカクテルを買いに行きました。
僕はモヒート・ココで、妻はテキーラサンライズ。
ステージで踊る人たちを見ながらゆっくり飲んでましたが、
0時を過ぎてもパーティーが終わる気配がないので、いい加減部屋に帰ることにしましたw
この後のホワイトホットアフターパーティーとか眠くてもう無理ww
ちなみに翌日はグレートストラップケイという、
ノルウェージャンが所有しているプライベートアイランドに朝8時に到着して、
1日海で遊ぶ予定なのでまた朝から忙しいですw
部屋に戻ってから月明かりが綺麗な海を少し眺めて、そのあとすぐに寝ました。
これでクルーズ2日目はようやく終わりです。
本当に内容が濃くて忙しい1日でした…w
クルーズってのんびりできるもんだと思ってたんだけどなぁ…考えが甘かったようだ…w
翌日の旅行4日目は予定通り朝から起きて、
プライベートアイランドでシュノーケルやウォータースライダーで遊んでました。
次は多分そんなに中身が無いのでブログを前後半に分けなくても書ききれるかなと思ってますが
実際に書いてみないとわからないのでどうなることやら…
また時間を見つけてアップしたいと思います。
次のブログ→
フロリダ旅行 5日目 カリブ海クルーズ グレートストラップケイ