• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-上村-のブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

ミニ四駆はじめました

ミニ四駆はじめました最近ミニ四駆をはじめましたw

嫁がUFOキャッチャーでハリケーンソニックを取ってきたので

懐かしくなって一緒にやってみましたw

小学校以来なので15年振りくらいですかねー



マシンは当時最初に買ったのと同じトライダガーXを買ってきましたw

レッツ&ゴーを毎週見てたのを思い出すw

早速開けて嫁と作製開始…



いやー久々でも結構覚えてるもんですねー

シール貼るのとか当時はすごく楽しく感じたけど今やるとめんどい…w

それでも剥がれたりしないようにボディを洗剤で洗って脱脂してから貼りましたw

とりあえず完成形はこんな感じ↓



嫁のはソニックだけどゲーセン限定カラーでボディがどピンクw

モーターは当時は黒色のハイパーダッシュモーターを使ってましたが、

今は無くなってた(ハイパーダッシュモーター2とか3とかになってる)ので

パワーダッシュモーターを付けてみました。

で、近所の買取王国にタダで走らせ放題のコースが置いてあるのでさっそく試運転…



結果

1コーナーでコースアウトwww

速すぎて自分の遠心力に耐え切れないwww

仕方がないのでその場でパーツを購入し改造↓



いやー大人になってからの財力だと改造なんてし放題www

何回か試してるうちにとりあえず数周はできるようになりましたが、

レーンチェンジでマシンが1番インコースに入った時はやっぱり曲がりきれずに吹っ飛びますw

その後も何回か走らせましたが、電池が力尽きて遅くなってしまったので断念…

また日を改めてトライしてきたいと思いますw

子供の頃はとりあえずパーツは適当にごちゃごちゃ付けてましたが

今になってみると何をどうしたらいいのかいろいろ考えますね。

まだ1回しか走らせてないけど、多分直線のスピードを伸ばすより、

コーナーでいかに失速させないかを重点にした方がよさそうです。

なのでコーナーリング中の抵抗になる物は極力減らしていくのがいいかなーと思いました。

それに昨日Amazonでアストロブーメランを買ったのでこっちもいじらないとw

その後は昔は無かった新しいシャーシとかも試してみたいなーと思います。

Posted at 2014/07/12 21:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2014年06月01日 イイね!

エースコンバットインフィニティ始めました

エースコンバットインフィニティ始めましたこの前からPS3で配信になった

エースコンバットインフィニティを昨日から始めてみました。

基本プレイ無料の課金ゲーなのでちょっと敬遠してましたが

久々のエースコンバットの新作なのでやってみました。



エースコンバットは初代からずっと遊んできてましたが、6を最後にしばらくやってませんでした。

その次のアサルトホライゾンも安くなったら買おうと思ってましたが、

レビューがどれも酷評だったので相当値段が落ちた今でもあんまりやる気になりらず…w

なのでまともに新作をやるのは数年ぶりです。

今回はアサルト・ホライゾンで叩かれまくってたシステムではなく、

従来通りのエースコンバットのシステムなのでやりやすいですね。

課金ゲーだけどタダでもそれなりに遊べるし、オンラインユーザーも多いので結構楽しいと思います。

今はようやくF-14を手に入れたところですが、

F-22とかSu-35とかを入手するには何回もやりこまないといけないので、相当先が長そうです…w

それにしても製品版で新しいエースコンバットを出してくれないかなー






>

Posted at 2014/06/01 22:35:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2014年04月28日 イイね!

昨日は結婚式でした

昨日は結婚式でした昨日は蒲郡クラシックホテルで自分の結婚式をしてきました。

当日が晴れだといいなと思いながらずっと準備してきましたが、

雲ひとつ無い青空のもと、

ツツジが綺麗に咲く中で行うことができました。




親族のみのアットホームな感じの内容でしたが、

来てくれた何人もの人達から「すごくいい式だったよ」と言っていただけたのでよかったなと思います。

料理も全て完食できたので満足w(←ホテルが所属するグループの中で最高の賞を受賞した料理で高い

式は和装で行ったので、披露宴の時は和風の感じに合うように、

BGMに傷林果のBad Apple!!を流したのは私です↓



↑のニコニコ動画が見れない人はYoutubeで


何ヶ月も前から準備してきましたが、終わってみるとあっという間だったように感じますねー

写真や動画もたくさんとってもらえたので、大事にとっておいて何年後かに見返して楽しんでみたいと思います。


Posted at 2014/04/28 11:10:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2014年02月04日 イイね!

結婚しました

結婚しました昨日まで春先のような暖かさが続いていましたが

今日からまた冬の寒さが戻ってきました。

屋内で日の当たる場所ならそれほどでもないですが

外にでると風が冷たくてまだまだ冬ですね。



それでも、暦の上では今日が立春で春の始まりです。

しかも大安も重なって縁起がいい日だったので、3年前から付き合っていた彼女と婚姻届を出してきました。

突然かもしれませんが、話をしてなかっただけで授かり婚()とかではないですw

ちなみに、プロポーズは去年の7月7日の七夕の夜、赤羽の海岸で、

あれがデネブアルタイルベガしながらしました。

いやーしかし周りに明かりが全く無い夜の海岸って真っ暗でなんにも見えないwww

普通は暗いところに行っても目が慣れれば少しは見えるようになると思うんですが、

本当に何も見えないwww自分の手も足も見えんwww

実は自分の目が開いてないんじゃないかと疑うくらい真っ暗www

でもそのぶん星空はすごく綺麗に見えました。

※あれがデネブアルタイルベガ↓


婚約指輪と結婚指輪はその後で彼女とお店に買いに行きました。

買いに行きましたと言っても、お店ではデザイナー同席のもとでどんな指輪がいいか希望を伝え、

その場でデザインを描き起こしてもらったワンオフ品(オーダーメイドともいう)なので

完成まで2ヶ月位かかりました。





既成品ではないので他の人が付けてることはないのがいいですね。

ダイヤはお店の言い値で買うとかなりのぼったくりなので、自分でダイヤの卸売から取り寄せました。

お店の見積もり時と同じランクの物を仕入れましたが、

中央宝石研究所の鑑定書を付けても価格はその3割程度に抑えることができましたw

他にもアクセントで使ってるピンクダイヤやメレーダイヤも同じように仕入れましたが、

こっちも結構費用を抑えることができましたw

特にメレーダイヤなんて天然物でもランクにこだわらなければ1個780円…w

でもまぁせっかくのなのでメレーダイヤもちゃんとしたランクのを仕入れましたが…w

今後指輪を購入される方は、ダイヤはぜひご自分で用意されたほうがいいと思います…w



それと、結婚式は4月に身内だけでやる予定です。

僕は最初からチャペルでの洋式を考えてたんですが、彼女が和装の神前式がいいと譲らず

ウェディングフェアで式場めぐりしても(8ヶ所行った)結局最後まで決まらなかったので

最終的に条件付きで僕が譲るというかたちで彼女の神前式に決定しました。

ちなみに、その条件というのは


「今後、僕の買う車には一切文句を言わない」


この条件を出したところ、OKが出ました。

これで将来の家族旅行は1959年式キャデラック エルドラドで決定です↓



フルハウスのオープニングを見ても、この時代のアメ車はれっきとしたファミリーカーです^^



家族が増えたからってわざわざミニバンなんか買わなくても、人が乗れればいいんだから

ベンチシートで6人座れるアメ車に乗ったほうが断然楽しいわー^^


さてさて、こうして今日から新生活の1日目が始まったわけですが、、

初日からいきなりの別居生活が続きますwww

なぜなら入居先の物件のリフォームが終わってないから…w

今月の中旬か下旬には終わるっていう話なんですが、具体的な日付はまだ聞いてません…w

当面の間は今まで通り別々に生活して、リフォームが終わったら入居する予定です。

2人暮らしで生活が赤字にならないか心配なところもありますが、頑張ってやっていこうと思いますw



最後にお知らせですが、みんカラを始めてからずっと使ってきた「Mks」という名前ですが

母音が無いため読み方がわかりにくく、

普段遊んでいる人ほど自分なりの呼び方で呼ぶという現状があり、たいして役に立っていないので、

これからは「-上村-」(うえむら:本名ではない)という

日本語で呼びやすい名前にしようと思います。

前からずっと変えようと思いつつ放置してましが、

結婚という自分の中での節目もあるので、これからはこれでやっていこうと思います。

Mksで覚えて頂いていた方にはご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2014/02/04 23:11:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2014年01月19日 イイね!

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございますだいぶ挨拶が遅なりましたが

あけましておめでとうございます。

昨年はオフ会などでお世話になりました。

今年もよろしくお願いします。


年末年始はROM専で覗いてはいましたが、毎日何かと忙しく(ゲームとか2chのまとめサイト見たりとか

なかなかブログを書けずにいました。

今日は気が向いたのでぼちぼち書いてこうかと思います。


まずは年末の話ですが、年末はGT6ばっかりやってたので、

クリスマスが終わったあたりで全てのレースと全てのイベントやライセンス試験でゴールドトロフィーを獲得し、

ゲーム達成率が100%101%になりましたw



なんで100%超えるの…wプログラムちゃんと組めよ…w

いやーGT5と比べると非常にあっさり終わっちゃいましたねー

レース数が少ない上に耐久レースも長くて1つ1時間くらいだったので、かなり楽でした。

やることが無くなったので今後はオンラインイベントが更新されたらちまちま遊んでいこうかと思います。

ちなみに、ゲームデータVER.1.0.1までは金稼ぎバグが使えたので、

かなり荒稼ぎしてだいたいの車は買い揃えましたw

最初のうちはバグなんか邪道だ!と思ってたんですが、

いろんな車を買おうと思ったらはっきり言ってバグ無しじゃやってられません…

やってみてわかったんですが、

ひと通りのレーシングカーと主要なスーパーカーやスポーツカーを買い揃えようと思うと、

ざっと400億クレジットくらい必要になります。

1回のレースでもらえる賞金が数百万クレジットですから、稼いだところで到底及びません。

賞金の高いオンラインイベントで稼いでもせいぜい6億クレジット程度にしかならないので、

普通に遊んでたら乗りたい車にほとんど乗れないまま終わりそうな感じです…

あれだけの車種を収録しといて遊ばせる気はないのか(;´Д`)

バグが修正された今でも荒稼ぎをしたアカウントに対して特に処置はされていないので、

完全に勝ち逃げ状態でやっといてよかったと思いますw



で、そんな感じで2013年が終わり、大晦日は日付が変わるまで起きてようと思いましたが、

23時半頃にまさかの寝落ちwwww

久しぶりに自宅で年越しをしたというのに完全に寝正月でしたww

翌朝の元旦は朝から出かけたので、近所の堤防で初日の出を拝めました。



曇ってましたが、一瞬だけ雲が切れたのでなんとか見ることができました。

その後、彼女の家に行ったらお母様からお年玉ゲットwww



この歳になってお年玉をもらうとはwwwwありがたやありがたやwwww



初詣は正月が終わった頃に地元の豊川稲荷に彼女と行ってきました。

参拝の後におみくじを引いたら2人とも大吉というイリュージョン

※ただし画像は自分のしか無い




初売りは近所のゲオに行ってFF13ライトニングリターンズを買ってきました



GT6をやり終わってしまったのでその後継として購入…w

やってみたら時間の概念が鬱陶しくてクソゲーかと思ったけど、

攻略wiki見ながらやったらそれなりに楽しめてもうすぐラスボスですw



この年末年始の出来事といえばそれくらいですかねー

車関係だと昨日ヴィレッジヴァンガードで芳香剤を買ってきたくらい…w



僕はどんな芳香剤の匂いよりも、新車の時の匂いが1番好きなので、それっぽいのを買ってきましたw

どっちも「New Car」って書いてるのでちょっと期待してますが、

リトルツリーのほうは店頭のテスターで嗅いでみたら全然違う感じだったのでイマイチかもしれません…

とりあえず最初はアルト君に付けて試してみたいと思いますw


今年のブログは出だしが遅れ気味のスタートですが、

のんびりやっていこうと思うので、今年もよろしくお願いします。

Posted at 2014/01/19 18:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記

プロフィール

「フロリダから帰国しました」
何シテル?   07/08 17:04
生まれつき車が大好きで、記憶のある頃から好きな物は車でした。 外車や国産は問わず、90年代の日本車から60年代のアメリカンマッスル、最新のヨーロッパスポーツま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世田谷ベース 
カテゴリ:お気に入り
2010/11/02 07:04:35
 
Parts Zone 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(海外)
2010/11/02 07:01:18
 
Fire Balls 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(国内)
2010/11/02 06:57:25
 

愛車一覧

アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
家族でお出かけするためのファミリーカーとして購入しました。 4ドアなのにスポーツカーとし ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
小さい頃からずっと好きだった車です。憧れの車にようやく乗ることができました。 低回転から ...
スズキ アルト スズキ アルト
2代目のセカンドカーとしてやってきました。 7.4万km19.8万円の個体ですが、10年 ...
スズキ アルト スズキ アルト
買い物や近場のお出かけに使うセカンドカー。 9.6万キロ8万円の個体ですが今のところは元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation