• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-上村-のブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

アルト納車

アルト納車ちょっと前にブログに書いた

セカンドカーのアルトですが、

やっと今日納車しました。





最初は今月の前半に納車という予定でしたが、いろいろあってなんだかんだで契約から1ヶ月以上経過…

結局納車予定が5転6転くらいして今日まで伸び伸びな感じになりました(;´Д`)

最後の方は毎日お店に電話しても明日明日詐欺で全然話が進まないっていうw

まぁでもなんとか区切りが付いてよかったです。

9.6万キロで8万円のアルト君ですが、お店から高速を使って帰ってきた感じでは今のところ調子は良さそうです。

今日はこれしか写真を撮ってないので、細かいことはまた後日にちょっと書こうと思います。


■リアビュー


Posted at 2013/03/26 20:42:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2013年03月15日 イイね!

全日本外車大祭に行ってきました

全日本外車大祭に行ってきました今週の日曜日に、富士スピードウェイで行われた

全日本外車大祭に行ってきました。

参加台数800台以上ということで、結構な台数が集まりました。





当日は深夜3時に豊橋を出て、三ヶ日インターから東名高速へ。

一緒に行くvette51さん達をハイタッチドライブで確認しながら合流場所の小笠PAに向かいましたw

集合時間の5時ちょうどに到着し、遠州乃銀牙さんやSIONさんたちと合流。



ここから連なって富士スピードウェイへ向かいましたが、

コルベット同士でツーリングするのは初めてだったので楽しかったですねーw

特にC5が走ってるところを客観的に見れたのは貴重な経験でしたw

しばらく走ってから途中のPAで小休止。空が明るくなって来ました。



それから御殿場インターまで走り、インターを降りたところのコンビニで休憩。

他の方々と合流して更にコルベットが増えましたw





ここからもコルベットで連なって富士スピードウェイに向かいましたが、

信号ではぐれてしまってからは交差点をどっちに行ったらいいかわからず…

でもハイタッチドライブのおかげでみんながどの道を走ってるかわかったので迷わずに走ってこれましたw

富士スピードウェイの手前で再度全員合流してゲートへ。



ゲートから会場まで走って路肩に駐車。



ちなみに一緒に来たC6の中にはZR1もいます…(;^ω^)



会場の様子。時間が早くてまだ全然車がいない…w



それから会場入りして、イベントスペースに駐車しました。



最初のうちは全然車がいなくて寂しい感じでしたが、時間が経つに連れてだんだん増えてきました。

暇だったので参加車両が入場してくるところを動画を撮ってみましたw

※回線速度に余裕のある人は1080pで見てみて下さい


ある程度台数が集まったところで会場内を歩いて写真も撮ってきたので、フォトギャラリーにまとめました。


■2013 第1回 全日本外車大祭 1

■2013 第1回 全日本外車大祭 2

■2013 第1回 全日本外車大祭 3

■2013 第1回 全日本外車大祭 4

■2013 第1回 全日本外車大祭 5

■2013 第1回 全日本外車大祭 6


イベント会場にはレッドブルのミニも来てて、レッドブルをタダで配ってたので1本もらいましたw



10時になるとブリッピング選手権というエンジンを吹かしてその排気音を競うイベントが始まりました。

これも全車種撮りましたが、全部は長いので個人的に気になった車だけ動画にまとめました↓



動画だと実際の音量までは伝えられないので惜しいですが、最初のカマロはかなりの迫力でした。

それからは富士スピードウェイを走るパレードランに出るため車に戻って待機し、

係員の誘導に従ってコルベットで連なってサーキットへ。





ピット前で停車して順番待ち。



コースインしてからはゆっくりした速度でパレードラン開始。





のんびり2周したあと、ピット前の出口から外に出てパレードラン終了。



車載動画も撮りましたがコルベットの中では僕が先頭だったので他の方の走行風景を撮れませんでした(;´Д`)



パレードランが終わってからイベント会場に戻って車を停めたあとは、お昼御飯を食べにフードコートへ。



とんかつカレーにしました。これで900円とはさすがサーキット…

でもとんかつは揚げたてで美味しかったです。



昼ごはんを食べてからは会場内をぶらぶら…

お店も出てたので覗いてみました。



古本屋があったので入ってみると、即効でコルベットの本を見つけましたw

でも2,500円と割といいお値段してたのでちょっと迷って他の本を物色…

物色しながらも頭の中では買おうかどうしようか悩み…

結局購入しましたw(ノ∀`)タハー



C5が発売された当初のちょっと古い本です。おかげでC5のページがたくさんありましたw



最初の方は筆者の自分語りがメインなので最高につまらないんですが、

途中からC5についてまじめに解説してあるのでよくわかりました。





C5の他にも、C1からC4まで、マイナーチェンジごとに細かい解説も載ってます。









コルベットの歴代カタログも載ってました。



C1からC5までのエンジンについての解説もあります。



メンテナンスの仕方まで解説してくれる親切設計w



僕の地元の豊川にあるアメ車ショップのサラトガもでかでかと載ってましたw



そのサラトガのチューニングコルベット。



他のコルベットショップもいろいろ載ってました。



いやーこれはいい買い物しましたねーw

買う時は値段にちょっと戸惑ったけどw

でも新品を定価で買うと4,000円するみたいですからねー

安く手に入ってよかったですw

古本屋を出てからは車に戻ってのんびりしてましたが、

13時を過ぎるとイベント参加車がだんだん帰り始め、会場スペースに空きができてきました。

天候も悪くなってきて雨が降りそうだったので、14時過ぎまで粘ったところで帰ることに。

一緒に来たコルベットの方々は帰宅するようでしたが、

僕は御殿場に1泊する予定だったのでここで解散しました。

翌日は御殿場プレミアムアウトレットに行ったあと、新東名で豊川まで帰りました。

出発前に満タンにしてから約440km走って、消費したガソリンは3/4弱でした。



1度にこれだけ走ったのは久々でしたが、

帰りは90km/hでクルーズコントロールを固定して走ってきたので結構楽でしたw

今回の全日本外車大祭は僕としては約1年ぶりとなるイベント参加でしたが、

新しいことが色々経験できたいい機会だったと思います。

これからもこうした集まりがあったら参加してみようと思います。

今回一緒に参加された方々、お疲れ様でした。



ちなみに、今回の全日本外車大祭は朝日新聞のページに記事が掲載されて、

僕のコルベットの写真も載りましたw

あんまり嬉しかったので即効でページごと保存ww

いい記念になりましたw

【朝日新聞】富士に外車のエンジン音が響きわたる 全日本外車大祭開催

【朝日新聞】フォトギャラリー コルベット


Posted at 2013/03/15 20:11:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2013年03月08日 イイね!

世田谷ベースDVD VIII 購入

世田谷ベースDVD VIII 購入BSフジで放送中の

所さんの世田谷ベースのDVDの新作が発売されたので

一番安かったAmazonで予約して購入しました。





僕の部屋ではBSどころか地デジすら見れる環境がないのでDVDが頼りですw

まぁつべを探せば上げてくれてる人がいるので見れますが…w

DVD3枚組でトータルの再生時間が391分という大作なので

時間がある時にぼちぼち見ていこうと思いますw


Amazon 送料無料

所さんの世田谷ベース VIII

\7,875→\5,827
\2,048 (26%) OFF

Posted at 2013/03/08 16:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2013年03月03日 イイね!

3月10日 全日本外車大祭 in 富士スピードウェイ

3月10日 全日本外車大祭 in 富士スピードウェイ3月10日に富士スピードウェイで

第1回全日本外車大祭が開催されます。

スーパーカーを始め外国車オーナーなら誰でも参加できるイベントで、

個人なら事前申込み不要で当日参加OKな企画です。

イベントスペースに車を展示する場合は1,000円、

見学だけの場合は無料です。



いずれも富士スピードウェイの入場料1,000円が別途必要ですが、結構安く参加できるイベントだと思います。

後援企業も A-cars、アメ車マガジン、F-ROAD、ROSSO、ベストカーなど、有名なところが多いみたいです。

詳しくは全日本外車大祭実行委員会のブログを見て下さい。

僕のコルベットも参加予定で、富士スピードウェイの本コースを走るパレードランにも出る予定です。

会場のゲートオープンが朝7時なので朝が早いですが、楽しんできたいと思います。

関連情報URL : http://ameblo.jp/ajif/
Posted at 2013/03/03 21:08:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2013年03月02日 イイね!

セカンドカー買いました

このところガソリン価格が高騰してきて、ガソリン代が週8,000円程度かかるようになってきたので

街乗り用にセカンドカーを買いました。

車は平成12年式のスズキアルト(HA12S)で、車両価格8万円ww

車検2年と整備と保証込みで15万円でしたw

あ、もちろん無事故車ですよーw

アルトと言っても、ワークスじゃないのでほんとに普通のアルトです。

総額10万円台の5MTで2WDでパワーウインドー付きの車高の低い(ワゴンRとかじゃない)無事故車で

平成10年以降の軽自動車を探してたんですが、

数がかなり少なくて、浜松まで行って買ってきました^^;

今は納車前の整備やらパーツの取り付けやらをお願いしてるところで、納車は来週か再来週になると思います。

ただ単に買い物とかのために使い倒すつもりなので、

擦り傷とかが付いたところで既にどうでもいいと思ってますが

なるべく壊さないように大事に乗ってこうと思いますw
Posted at 2013/03/02 20:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト | 日記

プロフィール

「フロリダから帰国しました」
何シテル?   07/08 17:04
生まれつき車が大好きで、記憶のある頃から好きな物は車でした。 外車や国産は問わず、90年代の日本車から60年代のアメリカンマッスル、最新のヨーロッパスポーツま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

世田谷ベース 
カテゴリ:お気に入り
2010/11/02 07:04:35
 
Parts Zone 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(海外)
2010/11/02 07:01:18
 
Fire Balls 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(国内)
2010/11/02 06:57:25
 

愛車一覧

アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
家族でお出かけするためのファミリーカーとして購入しました。 4ドアなのにスポーツカーとし ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
小さい頃からずっと好きだった車です。憧れの車にようやく乗ることができました。 低回転から ...
スズキ アルト スズキ アルト
2代目のセカンドカーとしてやってきました。 7.4万km19.8万円の個体ですが、10年 ...
スズキ アルト スズキ アルト
買い物や近場のお出かけに使うセカンドカー。 9.6万キロ8万円の個体ですが今のところは元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation