• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-上村-のブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

かっこいい車のDVD買ってきたった

かっこいい車のDVD買ってきたった今日サークルKに行ったら

雑誌コーナーでこんなDVDを売ってたので

思わず衝動買いしてきましたw

値段も1,500円で見た瞬間に即決w







まだ内容は見てませんがそのうち暇な時にでも観ようと思いますw

あー次は黒いC3に乗りたいなー



Posted at 2014/02/27 23:49:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2014年02月04日 イイね!

結婚しました

結婚しました昨日まで春先のような暖かさが続いていましたが

今日からまた冬の寒さが戻ってきました。

屋内で日の当たる場所ならそれほどでもないですが

外にでると風が冷たくてまだまだ冬ですね。



それでも、暦の上では今日が立春で春の始まりです。

しかも大安も重なって縁起がいい日だったので、3年前から付き合っていた彼女と婚姻届を出してきました。

突然かもしれませんが、話をしてなかっただけで授かり婚()とかではないですw

ちなみに、プロポーズは去年の7月7日の七夕の夜、赤羽の海岸で、

あれがデネブアルタイルベガしながらしました。

いやーしかし周りに明かりが全く無い夜の海岸って真っ暗でなんにも見えないwww

普通は暗いところに行っても目が慣れれば少しは見えるようになると思うんですが、

本当に何も見えないwww自分の手も足も見えんwww

実は自分の目が開いてないんじゃないかと疑うくらい真っ暗www

でもそのぶん星空はすごく綺麗に見えました。

※あれがデネブアルタイルベガ↓


婚約指輪と結婚指輪はその後で彼女とお店に買いに行きました。

買いに行きましたと言っても、お店ではデザイナー同席のもとでどんな指輪がいいか希望を伝え、

その場でデザインを描き起こしてもらったワンオフ品(オーダーメイドともいう)なので

完成まで2ヶ月位かかりました。





既成品ではないので他の人が付けてることはないのがいいですね。

ダイヤはお店の言い値で買うとかなりのぼったくりなので、自分でダイヤの卸売から取り寄せました。

お店の見積もり時と同じランクの物を仕入れましたが、

中央宝石研究所の鑑定書を付けても価格はその3割程度に抑えることができましたw

他にもアクセントで使ってるピンクダイヤやメレーダイヤも同じように仕入れましたが、

こっちも結構費用を抑えることができましたw

特にメレーダイヤなんて天然物でもランクにこだわらなければ1個780円…w

でもまぁせっかくのなのでメレーダイヤもちゃんとしたランクのを仕入れましたが…w

今後指輪を購入される方は、ダイヤはぜひご自分で用意されたほうがいいと思います…w



それと、結婚式は4月に身内だけでやる予定です。

僕は最初からチャペルでの洋式を考えてたんですが、彼女が和装の神前式がいいと譲らず

ウェディングフェアで式場めぐりしても(8ヶ所行った)結局最後まで決まらなかったので

最終的に条件付きで僕が譲るというかたちで彼女の神前式に決定しました。

ちなみに、その条件というのは


「今後、僕の買う車には一切文句を言わない」


この条件を出したところ、OKが出ました。

これで将来の家族旅行は1959年式キャデラック エルドラドで決定です↓



フルハウスのオープニングを見ても、この時代のアメ車はれっきとしたファミリーカーです^^



家族が増えたからってわざわざミニバンなんか買わなくても、人が乗れればいいんだから

ベンチシートで6人座れるアメ車に乗ったほうが断然楽しいわー^^


さてさて、こうして今日から新生活の1日目が始まったわけですが、、

初日からいきなりの別居生活が続きますwww

なぜなら入居先の物件のリフォームが終わってないから…w

今月の中旬か下旬には終わるっていう話なんですが、具体的な日付はまだ聞いてません…w

当面の間は今まで通り別々に生活して、リフォームが終わったら入居する予定です。

2人暮らしで生活が赤字にならないか心配なところもありますが、頑張ってやっていこうと思いますw



最後にお知らせですが、みんカラを始めてからずっと使ってきた「Mks」という名前ですが

母音が無いため読み方がわかりにくく、

普段遊んでいる人ほど自分なりの呼び方で呼ぶという現状があり、たいして役に立っていないので、

これからは「-上村-」(うえむら:本名ではない)という

日本語で呼びやすい名前にしようと思います。

前からずっと変えようと思いつつ放置してましが、

結婚という自分の中での節目もあるので、これからはこれでやっていこうと思います。

Mksで覚えて頂いていた方にはご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2014/02/04 23:11:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記

プロフィール

「フロリダから帰国しました」
何シテル?   07/08 17:04
生まれつき車が大好きで、記憶のある頃から好きな物は車でした。 外車や国産は問わず、90年代の日本車から60年代のアメリカンマッスル、最新のヨーロッパスポーツま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526 2728 

リンク・クリップ

世田谷ベース 
カテゴリ:お気に入り
2010/11/02 07:04:35
 
Parts Zone 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(海外)
2010/11/02 07:01:18
 
Fire Balls 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(国内)
2010/11/02 06:57:25
 

愛車一覧

アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
家族でお出かけするためのファミリーカーとして購入しました。 4ドアなのにスポーツカーとし ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
小さい頃からずっと好きだった車です。憧れの車にようやく乗ることができました。 低回転から ...
スズキ アルト スズキ アルト
2代目のセカンドカーとしてやってきました。 7.4万km19.8万円の個体ですが、10年 ...
スズキ アルト スズキ アルト
買い物や近場のお出かけに使うセカンドカー。 9.6万キロ8万円の個体ですが今のところは元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation