• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-上村-のブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

コルベットのHIDでいいのないですかね

コルベットのHIDでいいのないですかねこの前コルベットのHIDが片方点かなくなりました。

極稀に両方点く時がありますが、基本的に片目の状態…

消えてる方だけ交換すれば直りますが、

いっその事HIDそのものを違うのに変えようかと思ってます。



というのも、HIDが点かなくなったのは今回が初めてではありません。

今はBELLOFのLe Mans GTとGT5000という組み合わせですが、高い割によく壊れる(´Д`)

2010年に装着してから3年間で3回壊れてます。

主な原因はオプション品のC5コルベット用のリレーで、これの耐久性が悪く1年毎にダメになります。

ついでにバーナーの方にもダメージが出るらしく、両方交換…

最初の1回目はギリ保証期間内だったので無償修理でしたが、2回目は有償で4万ちょいかかりました。

そして今回の3回目…

おそらく今回も同じ原因だと思われるので、直すとまた4万くらいかかると思います。

これからHIDの維持費()に年間4万かかると思うとわりとアホらしい(´Д`)

なのでHIDごと別の物に変えてしまおうと思うんですが、

BELLOFのようにちゃんとしたC5コルベット用のリレーがある製品じゃないとリトラが開かないとか、

閉じてもHIDが点きっぱなしになる不具合とかあるらしいので、どれを買ったらいいかわからず…

C5のコルベットに付けても問題が無く、壊れにくいHIDって何かないですかね?



Posted at 2014/06/09 19:43:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2014年06月01日 イイね!

エースコンバットインフィニティ始めました

エースコンバットインフィニティ始めましたこの前からPS3で配信になった

エースコンバットインフィニティを昨日から始めてみました。

基本プレイ無料の課金ゲーなのでちょっと敬遠してましたが

久々のエースコンバットの新作なのでやってみました。



エースコンバットは初代からずっと遊んできてましたが、6を最後にしばらくやってませんでした。

その次のアサルトホライゾンも安くなったら買おうと思ってましたが、

レビューがどれも酷評だったので相当値段が落ちた今でもあんまりやる気になりらず…w

なのでまともに新作をやるのは数年ぶりです。

今回はアサルト・ホライゾンで叩かれまくってたシステムではなく、

従来通りのエースコンバットのシステムなのでやりやすいですね。

課金ゲーだけどタダでもそれなりに遊べるし、オンラインユーザーも多いので結構楽しいと思います。

今はようやくF-14を手に入れたところですが、

F-22とかSu-35とかを入手するには何回もやりこまないといけないので、相当先が長そうです…w

それにしても製品版で新しいエースコンバットを出してくれないかなー






>

Posted at 2014/06/01 22:35:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記

プロフィール

「フロリダから帰国しました」
何シテル?   07/08 17:04
生まれつき車が大好きで、記憶のある頃から好きな物は車でした。 外車や国産は問わず、90年代の日本車から60年代のアメリカンマッスル、最新のヨーロッパスポーツま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

世田谷ベース 
カテゴリ:お気に入り
2010/11/02 07:04:35
 
Parts Zone 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(海外)
2010/11/02 07:01:18
 
Fire Balls 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(国内)
2010/11/02 06:57:25
 

愛車一覧

アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
家族でお出かけするためのファミリーカーとして購入しました。 4ドアなのにスポーツカーとし ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
小さい頃からずっと好きだった車です。憧れの車にようやく乗ることができました。 低回転から ...
スズキ アルト スズキ アルト
2代目のセカンドカーとしてやってきました。 7.4万km19.8万円の個体ですが、10年 ...
スズキ アルト スズキ アルト
買い物や近場のお出かけに使うセカンドカー。 9.6万キロ8万円の個体ですが今のところは元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation