• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-上村-のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

エア・フェスタ浜松 2014

エア・フェスタ浜松 2014今日は浜松の航空自衛隊基地で行われた

エアフェスタ浜松に行ってきました。

身近な距離でF-15が飛んでるところを見れて感動しましたw

戦闘機の排ガスってあんな匂いがするんですねーw



今日は朝からコルベットに乗って行ったんですが、会場周辺は渋滞しててどこの駐車場も満車…

だったんですが

タイミングよくちょうど浜松基地の広報館の駐車場が開く時間と重なったので、

わりとすんなり近場の駐車場に停めることができましたw

それでも会場まではちょっと距離があるので徒歩で移動…



道は駐車場待ちの車列がずっと続いてました(;´Д`)

僕が停めた時点でもう満車に近かったので、この辺の人達は無事に停められたのだろうか…

しばらく歩いて正門に着くと、エアフェスタのゲートが建ってました↓



近くにあった自衛隊車両↓



会場までは更に距離があるので、基地内を走ってる臨時のシャトルバスに乗りました



会場に着くとアパッチが機動飛行をしてましたが、ヘリコプターとは思えないくらい気持ち悪い動きをしてて

思わず目が釘付けになりましたwww



※動画は全て拾い物です


なんであんな動きができるの…w

その後はF-4やF-2が機動飛行を行ってから、滑走路にも駐機されてたE767が飛んできました↓







F-4やF-2のエンジン音は凄かった(;´Д`)

単なる音というより、一帯の空気全体が響いてる感じでした。

あれはいくらYoutubeで動画を見てても、その場で体感しないとわからないですね。

E767の飛行が終わった後は、いよいよF-15の機動飛行でした。

エースコンバットで何回も使ったことはあっても、

本物が目の前で飛ぶところを見るのは初めてだったので感動でしたねーw







速すぎて上手く撮れん…

僕はコンデジでずっと撮影してましたが、周りの人はガチ(;^ω^)





F-15の飛行が終わってからは会場内をうろうろ…







どこに行っても人が多すぎてまともに歩けない(;´Д`)

なんでこんなにいるの(;´Д`)

見に来る人はもっと少ないだろうと思ってましたがこんなにいるとは…

暑すぎる天気でジュースを買おうとしたら自販機は全商品売り切れorz

日陰も人が隙間なくいて休むスペースすらなく…

出店の飲み物を買おうとしても長蛇の列…

マジか(;´Д`)

午前中だけでもうクタクタになりましたw

それでも午後まで頑張って、最後のブルーインパルスの飛行も見てきました。



ちなみに飛行中の写真はありません。

だっていろんな技が凄すぎて…






\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,,,,   ,ll,  lll'''''''''''ll,          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,,,
 '  ll,,,,,,,,,,,,,,, 'll'     ,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,   ,,,,lll,,,, lllllllllllllllll          ''''''''''''lllll'''''''''      ,,l'''
   ll''''''''''''''''       llll''''''''''''''lll      lll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,l'''''''''l,,     ll''         ,,,lll,,,,,,,,
  ''''''''''''''''lll     llll''''''''''''''lll     ,,,lll,,, lll ll,,,,,,,,,,,         ll     ll'      ,,,l''''    'll,
''''''''''''''''''''''llll'''''''   ,,,,,lllllllllllllllllllll,,,,,,   lll  ll lll 'l,,,,l'         ,,l''     ll,,       ' ,,l'''''l,,  ll'
     ,,,,,,,,ll'     '''lllllllll'''''''''llllllll'''   llll ll'''''ll,,,,ll''l,,,,     '''''''''      ''''lll,,,,,     'll,,,,,,,llllll''
     '''''''       '''''       '''''   ''''     ''    '
  ,,,   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,         ,,,                ,,
  lll   ll,,,,,,,,,llll       ,,ll'' '''ll,,,     llll   llllll'    ,        llll ,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,
 'lll''''' ''''''''''''''''    ,,,lllll,,,,,,,,,,,,,ll''lll,,   llll         'l, ,,lll,,,,,,,   '''''lll,l'''   ll,    ,,,,,,lllll,
  lll '''''lll''''''''''''''   ' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     lll     ,   ,l''lll'  ' lll   ,lll'     ll       ,ll''
 ,lllll''l,l'''llll'''lll''lll     lll'''''''''''''''llll     ll     ,lll'    'l, ',,,,,l''  ,,l''lll  ,,'''''lllll,   ,,,l'''l,,
    '''''l,,,ll'' ll'     lll,,,,,,,,,,,,,,,,lll     ''ll,,,,,,,,,ll''     'll       llll 'll,,,,,,l'''''   ,l''  'll,,,,,,,
    '''''''  ''''''     ''      '''                  '      '''





飛行中、最初から最後までずっとガン見してましたw

というわけで拾い物の動画↓



いやーこれはやばいw空に花とか星とか!目の前ですれ違ったりとか!生で見ると凄い!!

まさにあっという間の35分間でしたw

帰りはまたシャトルバスに乗っていこうとしたんですが、

バス待ちの列がコミケの壁サークルをも凌駕する勢いだったので(最後尾のプラカードが遥か彼方

徒歩で1時間位かけて駐車場まで戻りました。

帰りの道も渋滞だらけでしたが、なんとか抜け出してさわやかで晩御飯食べて帰ってきましたw

でもその後の浜名バイパスの渋滞もひどかったなぁ…

早い段階で国1と42号線へのルート変更を決断できたのでほとんど影響を受けずに走ってこれましたが、

あれにまともにはまってたらとんでもない事になってましたね(;^ω^)

今日1日暑さと人混みで大変でしたが、生でいい物が見れてかなり充実できてよかったです。


Posted at 2014/09/28 22:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2014年09月17日 イイね!

コルベットのリトラ修理

コルベットのリトラ修理ちょっと前の話ですが、コルベットのリトラが

片方だけ閉まらなくなりました。

いや、閉めれるけど閉めておけないと言うべきか…




閉めると異音が鳴り響く(;´Д`)

※HIDが緑色に映ってますが、実際は6000Kの白色です



何の前触れもなく突然こうなったので最初は何事かと思ったwwwww

車内にも結構な音量で伝わってきます…w

しばらくほかっといたらそのうち鳴り止むかと思いましたがそんな事もなく…

というかそのまま閉めておくといかにも壊れそうなので閉めっぱなしにしとく勇気もなく…w

運が良かったのは、この前のHID交換で、ライトを全部消した状態でも

リトラを開きっぱなしにしておけるようになったことですねw

もし純正のようにライトを消すと強制的にリトラが閉じる状態だったら、

リトラを閉めないようにするにはヘッドライトかポジション球をずっと点けっぱなしにしないといけませんが、

そうするとそのうちバッテリーが上がってしまうので、

修理するまでエンジンもかけっぱなしにしておかないといけないという

非常に厳しい状況に陥るところでした…w

コルベットのリトラの不具合はよく聞きますが、開かないとか開くのが遅いというトラブルは耳にしても

閉めておけないというトラブルは聞いたことがなかったので、なかなか貴重な体験だと思いますw

とりあえずすぐに修理に持ってったんですが、原因はリトラモーターの中にあるギアの欠けでした。

これがそのギア↓



一部が欠けてます↓



正面から見るとこんな感じ↓



ギアを新品に交換してもらうだけだったので、部品取り寄せと修理で2~3日で直りました。

リトラは格好いいけどライトが暗かったり、開閉動作の機構が増えるので故障リスクが増えたりと

なにかと手間がかかることも多いですねw

Posted at 2014/09/17 21:26:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2014年09月06日 イイね!

Forza5とXbox One購入

Forza5とXbox One購入この前のブログで予約をしてた

Forza5 と XBOX ONE を、発売日の9月4日に受け取ってきました。

世間ではPS4ユーザーの方が多いですが、

次世代機専用のレースゲーではForza5が最初なので無条件で購入^^


家に帰ってから開封の儀↓



まとめサイトとかでデカいと噂されてた本体ですが、実際に見ると思ってたよりだいぶちっちゃいです。

XBOX360と同じくらいで、我が家ではもっとデカいAVアンプやBDレコーダーが居座ってるので

ラックに置いてみると割りとコンパクトな印象を受けました。

それでもカステラ(電源)の大きさは相変わらず…w

早速ケーブルを繋いで起動↓



本体や電源からの騒音は、XBOX360と比べるとかなり静かです。

XBOX360ではゲームディスクが回転してるとかなりうるさかったんですが、

XBOX ONE ではそれがだいぶ改善されてると思います。

起動後は最初の設定を進めて、本体のアップデートが始まりました↓



アップデートが終わった後のホーム画面↓



早速Forza5を本体にインストール…



これがくっそ長いwwwwwどんだけ容量あんだよwwwww

あまりにもヒマだったので、わざわざPCを立ち上げてまとめサイト読んだりしてましたww

結構待った後でようやく起動し、タイトル画面とご対面↓



この時点でテンションMAXw

もうwktkが止まらない+(0゚・∀・) +

スタートするとオープニングムービーが始まり、Top Gearのジェレミーが喋り始めました↓



実車部分の映像構成が凄くTop Gearでかっこ良かったですねー

オープニングが終わると最初はマクラーレンP1に乗ってレース。





コントローラー本体だけでなく、LRトリガーにも個別に振動機能があって、ABSの振動が伝わってくるwww

これは感動しますわwwwww

振動も単調な振動じゃなくて、強さや間隔が状況によって変化するのでかなり楽しめますw

マクラーレンP1でのレースの後は最初に使う車を選ぶ車種選択になりました。



車はいろいろありましたがとりあえずホンダのS2000をチョイス。

ちなみにレース画面はこんな感じです↓



グランツーリスモと違って、Forzaは全車にコックピット視点があるのがいいですね。

しばらくレースをしてお金をためてから、C5コルベットを購入しました。

ホイールも変えて自分のっぽくしてみた↓





Z06なので微妙にデザインが違いますが、まぁ概ね満足w

時間があったらリアの「CORVETTE」の文字も赤くしとこう…w

まだまだ始めたばかりでいろいろ手付かずなので、明日も朝から夜までやり込もうと思いますw



Xbox One発売記念版 (タイタンフォール同梱)


ForzaMotorsport5リミテッドエディション (限定版)

Posted at 2014/09/06 18:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レースゲーム | 日記

プロフィール

「フロリダから帰国しました」
何シテル?   07/08 17:04
生まれつき車が大好きで、記憶のある頃から好きな物は車でした。 外車や国産は問わず、90年代の日本車から60年代のアメリカンマッスル、最新のヨーロッパスポーツま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12345 6
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世田谷ベース 
カテゴリ:お気に入り
2010/11/02 07:04:35
 
Parts Zone 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(海外)
2010/11/02 07:01:18
 
Fire Balls 
カテゴリ:コルベットパーツショップ(国内)
2010/11/02 06:57:25
 

愛車一覧

アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
家族でお出かけするためのファミリーカーとして購入しました。 4ドアなのにスポーツカーとし ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
小さい頃からずっと好きだった車です。憧れの車にようやく乗ることができました。 低回転から ...
スズキ アルト スズキ アルト
2代目のセカンドカーとしてやってきました。 7.4万km19.8万円の個体ですが、10年 ...
スズキ アルト スズキ アルト
買い物や近場のお出かけに使うセカンドカー。 9.6万キロ8万円の個体ですが今のところは元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation