• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arponの"白君" [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年11月8日

車検に行ってきた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
4月に引っ越しし、これまでのディーラーに行くには2時間弱も時間がかかるようになったため近くのトヨペットに行ってみましたが、この県のトヨペットはとにかく接客態度が非常に悪い。以前白君を購入する時もあまりに態度が悪いので越境して隣の県のトヨペットで購入しました。
今回も(別のこの県のトヨペットなのに)接客態度が極めて悪い。
個々のディーラーに限ったことではないのがビックリ😳会社の風土なのかもしれない。
2
幸いにも全ディーラーで全車種が取り扱われるようになったのでトヨペット以外のディーラーで車検を受けることにしました。税込で16万円ピッタリでした。
以前の隣の県のトヨペットでは作業中や結果の写真をタブレットで見せながら各項目について説明をしてもらい、ハイブリッドバッテリーの状態も報告があったのに今回のディーラーはほぼ何もなし…
対応を待っている時もペットボトルのお茶をポイって…
以前のディーラーなら飲み物を選べてケーキや子供達がいればお菓子も出してくれたのに…あーあ、以前のディーラーが良かったなぁ…
3
自分でやるのは面倒なのでヘッドライトのくもり取りとコーティングをやってもらいました。7,700円もするのだからもう少ししっかりとくもりを取ってもらえたら良かったな、と。
4
フロントガラスのウロコ取りと撥水もやってもらいました。こちらはまずまず。ウロコがなくなって綺麗になり運転しやすくなりました。
タイヤもYOKOHAMA Advan dB V553になって静粛性はキープしながら乗り心地が断然良くなったので車に乗るのが一層楽しくなってきました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイブリッド車、バッテリー向上!室内ファン清掃!

難易度:

第2回車検

難易度: ★★

車検前整備

難易度:

車検

難易度:

12ヶ月点検とオイル交換。

難易度:

業務用3ヵ月点検 301,300km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族が増えました😅

詳細はブログに書きますー」
何シテル?   05/14 19:46
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中国に行ってきた(第2弾)(1日目:移動編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:52:54
お城巡り等に行ってきた(第2弾)(2) 〜国宝松江城〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:27:59
福井県立恐竜博物館に行ってきた(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:51:44

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation