• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toruyのブログ一覧

2020年07月10日 イイね!

雨がつづきますね・・

こんばんは。
この雨、いつまで続くのでしょうか?豪雨災害で被害にあわれている方もたくさんいるかと思います。お見舞い申し上げます。コロナもまだまだ(というか、むしろこれから?)油断できませんが、この二重苦も、みんなで知恵を出し合って乗り切りたいものです。
私の住んでいる地域(京都市)はあまり大きな被害はありませんが、通勤路の途中越え(国道477 滋賀県への交通路)も一昨日は土砂崩れのために一部が一時通行止めになり、通勤時に京都市内まで引き返して仕事に遅刻という事態となりました。京都縦貫道もインターチェンジが土砂崩れで利用不能になっています。通勤路はもう復旧していますが、来週前半まではまだまだ危険かもしれませんね。気を付けて走りたいものです。
雨のためワイパーを使用する頻度が増えています。



DS3のワイパーにももちろん「AUTO」モードがありますが、細かい設定はできません。207も同様でしたが、いまひとつですね。メガーヌの「AUTO」モードは雨滴の検知感度を何段階かに設定できるのでDS3よりは使いやすいと思います。
DS3で昨日の朝はじめて気づいたのですが、ワイパーレバー「1」の低速連続モードで使用しているときでも車両が停止しているときは微妙に「間欠」がはいるのですね。ちょっとした心遣い?にすこし感動しました。メガーヌも含めこれまでの車ではこういう設定はなかったように思います。
メガーヌでは、ウォッシャーを使用したときにちょっとした心配りがあります。ウォッシャーを使用すると数往復ワイパーが動作するのは普通ですが、2-3秒後くらいに一度ふき取ったウォッシャー液が上から垂れてくるころに、一往復だけワイパーが動作してこれをふき取ってくれます。こういう動作もメガーヌ以外では経験しておりません。
今どきの国産車やドイツ車などはもっとはるかにすすんだ心配りがされているのでしょうか?
Posted at 2020/07/10 22:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3 | 日記

プロフィール

「前奏曲 http://cvw.jp/b/2720339/48645144/
何シテル?   09/08 18:53
Toruyです。ルノー メガーヌエステートGT220、プジョー 208スタイルに乗ってます。208が5台目のフランス車になりました。あまり優等生的でないクルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 20212223 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

マー君586日ぶり白星 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 23:39:53
爆音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 23:24:29
ディーラーにて試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 19:34:19

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
DS3からの乗り換えです。5台目のフランス車、3台目のプジョーです。DS3と同じ1.2L ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2016年10月に購入しました。アルファロメオ155の後継車として、家族4人で乗れる4ド ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
プジョー207GTiからの乗り換えです。4台目のフランス車、20年ぶりのAT車です。DS ...
ドゥカティ モンスター821 ドゥカティ モンスター821
2015年2月に購入しました。2003年式モンスターM800からの乗り換えです。M800 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation