• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toruyのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

京都仙洞御所

師走になりましたが今日の日中はあまり寒くない気温でした。整備記録に掲載ましたが、午後にメガーヌのスタッドレス交換を依頼していたため遠出はせず。午前中は本格的に寒くなる前にやっておきたいことをしたり・・・でもせっかくの天気なので自転車で京都御苑に行ってみました。目的はここ⇓に入場するため。

予約してないので京都仙洞御所の当日入場券をゲットしないといけません。実は11月後半にも行ってみたのですが紅葉のハイシーズンに当日券を手に入れるのは困難と思い知りました(´;ω;`) 今日は少し早めに行ったらラクラク整理券をもらえました\(^_^)/ 仙洞御所と大宮御所は同じものと思っていたのですが、ツアーでの解説を聞いていて「そうなのか~~」といろいろ納得して知ることができました。ご案内の職員の方、ありがとうございましたm(__)m 詳細はこのブログでは紹介しきれませんので他のネット記事を参照ください。

大宮御所の御車寄です。大宮御所の正門のすぐ奥にあります。大宮御所は現在は皇族の方が京都に来られた時に宿泊されているそうです。

大宮御所の御殿です。歴史的に様々な変更が行われて現在のような佇まいになったようです。画像は松竹梅の庭です。12月なので花は咲いておりませんが丸の中に梅があり紅梅と白梅が並んでます。画像では違う少し方向に竹もあります。

仙洞御所は紅葉が素晴らしい築山があります。12月ですが一部の紅葉は美しさがまだ残っていました。緑、黄色、赤の3色でワールドカップで16強にはいったセネガルの国旗のようですね。この3色はアフリカの国旗で多く用いられていますがエチオピアが使用していて汎アフリカ色と言われるようです。

ジグザグな感じの橋は八つ橋というようです。八つ橋が京都土産の和菓子の名前なのは多くの方がご存知と思いますが、私は高校の古文で伊勢物語かなにかで登場した記憶があります。同じ言葉の由来も簡単に説明いただきましたがもうすこし調べてみようかと思います(おぼえれるか??)。庭園の画像を追加でいくつか投稿しておきます~~。


Posted at 2022/12/10 22:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

「前奏曲 http://cvw.jp/b/2720339/48645144/
何シテル?   09/08 18:53
Toruyです。ルノー メガーヌエステートGT220、プジョー 208スタイルに乗ってます。208が5台目のフランス車になりました。あまり優等生的でないクルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 2 3
45 67 89 10
111213141516 17
181920212223 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

マー君586日ぶり白星 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 23:39:53
爆音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 23:24:29
ディーラーにて試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 19:34:19

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
DS3からの乗り換えです。5台目のフランス車、3台目のプジョーです。DS3と同じ1.2L ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2016年10月に購入しました。アルファロメオ155の後継車として、家族4人で乗れる4ド ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
プジョー207GTiからの乗り換えです。4台目のフランス車、20年ぶりのAT車です。DS ...
ドゥカティ モンスター821 ドゥカティ モンスター821
2015年2月に購入しました。2003年式モンスターM800からの乗り換えです。M800 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation