• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toruyのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

運転しない夏はBEER!

2024年も今日で半分終了ですね~。7月になると京都は祇園祭一色になりそうです。

天気が悪く遠方に出かける予定もなし、家族は外出予定があって一人で家にいるとついついビールを飲んでしまいます(^_^; 夏になるとビールを飲む頻度が高くなるので(冬とかわらない?)なにかのついでにケースで買い込んでおいてガレージの隅においてあります。今日の冷蔵庫に冷えているビールの画像です💦

なんと4種類ものビールが冷えています。我が家では(妻もアルコール好き)ビール以外にもワイン、日本酒が常備されています。妻はアサヒ・オフなど第3のビールも飲みますが、私自身はビール系のものは発泡酒や第3のものは飲みません。
ふるさと納税でかつて住んでいた場所や親類がいる地域に納めることが多いのですが、確実に我が家で消費するアルコールを返礼品としていただくことがあります。勤務先の滋賀県からは日本酒の返礼品だったり。画像にあるオリオンプレミアムとマツダラガーは返礼品でいただいたものです。サッポロラガーは妻が近くの酒屋で見つけてケースで買ってきました。キリンラガーはどこでも手に入りますが、京都市内でサッポロラガーはなかなか売ってない? バドワイザーは先週コストコに行ったときにケース売りが安かったので私が購入してしまいました(^_^;

私自身は麦芽100のビールを購入することが多いのですが強いこだわりがあるわけではありません。麦芽以外を使用している熱処理のサッポロラガーもOKです。近所でときどき売っているサッポロクラシックがあればそちらのが好みかな。オリオンプレミアムとマツダラガーはともに麦芽100。外食事先でハートランドビールがあるとうれしかったりします。いまや見かけませんが大学生のころにハートランドの缶ビールがあったような・・・

今日は午後からビールを2本飲んでしまったのでドライブはお休みです。


Posted at 2024/06/30 18:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2024年06月27日 イイね!

30000キロ!

今朝の通勤で走行距離が30000キロになりました。琵琶湖大橋近くだったため道の駅びわこ大橋米プラザ🅿にピットイン。


メーターが30001キロを記録しています👏 


道の駅の建物の右側に琵琶湖大橋が見えます。

登録済未走行で納車されてから1年1ヶ月。通勤だけで年間20000キロ走ります(^_^; 燃費が低く週末のドライブで遠出するときにも活躍してるので走行距離が伸びました。
これから先もトラブルなく走ってね。







Posted at 2024/06/27 23:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー208 | 日記
2024年06月25日 イイね!

野生動物

夏至の時期で京都の日没は19:15分くらいです。日が長くなったとはいえ、仕事が終わる時間は日没をすぎることが多いです(T_T) 滋賀の勤務先を出発して京都の大原をクルマで走行するのは20時台。暗くなっていますが、通行車両は少ない時間帯で皆さんまあまあのペースで自宅に向かってドライブしてます。昨日のドライブレコーダーの画像。

京都の大原→八瀬の国道367号。街灯もない山道を順調なスピードで走っているので画像があまりキレイではありませんが↓の画像の赤○の部分。

鹿です・・・ 道路のすぐ横を山から下りてきたのかのんびり歩いています。昨日はこのすこし先の八瀬の住宅近くでももう1頭見ました。今日の帰路でも画像の近くで1頭見かけました。
自宅近くの高野川でも鹿を見かけるのは珍しくありません。


最近の帰路で鹿を見かけることが頻繁になってきたかな~~。
私の帰路の国道367は右側が川沿い左側が山になっている区間が長いのです。前のクルマが変なところでブレーキを踏んでいると「鹿?」と感じるのですが、自分だけ走行しているときに、左カーブで鹿がいると突然視界に登場してまあまあビックリします(゚ロ゚)

日本の山間部では(最近は市街地でも)クマの出没ニュースが増えていますね。
昨年は比叡山のあたりでクマが出てニュースになったり、先日は京都の仁和寺付近でクマの目撃のために立ち入り禁止区域が出ています。京都市の深泥池近くでは「鹿の個体ゼロ作戦」で捕獲強化されているニュースもあります。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20240614/2010020282.html
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1271368

クルマで走行中に鹿とぶつかると一発廃車の危機もあるのですが、我々だけでなく野生動物も「住みにくくなった」と思っているはず。共生できる社会が望ましいですね。
Posted at 2024/06/25 23:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2024年06月16日 イイね!

東京へ

昨日から業務で東京に行ってきました。メインの用事は今日の朝から昼過ぎまで。昨日の昼頃に自宅を出て新幹線に。京都の新幹線乗り場も混雑・・・

東京駅近くで遅い昼食というか、早い夕食(^^; 徒歩圏内の海鮮丼で人気の本店によく行きます。食事時ではないので空いているかと思ったのですがたくさん並んでいます。東京の海鮮丼だけど海外の方が多い!待ち時間30分~60分くらい?本店から少し歩くと室町店というのがあるようなのでそちらに行ってみました。

お~、こちらは待ち時間ゼロです! すぐに店内に案内いただいて、ほぼ毎回オーダーする「ぜいたく丼 竹」です。

丼の後半で鯛汁+ごはん少量追加をいれていただいて美味しくのがお勧めの食べ方。

ごちそうさま。

せっかく東京まで来たし時間もあるので地下鉄でぶらっと出かけました。訪れたのは東京国立近代美術館。



開催されている特別展TRIOを見てきました。東京、パリ、大阪でTRIO。

東京での展示がおわれば9月に大阪でも開催されるようです。
日本の作品もたくさん展示されていました。海外の著名な芸術家の作品で展示されているものも3つの美術館が所蔵していて今回の展示コンセプトにあうもののみ。あまり詳しくないので、作者の名前がわかるものの画像をすこしだけ。近代の芸術、私にはなかなか奥深くまでは理解できないかも・・


マルク・シャガール


ジャン=ミシェル・バスキア。私はユニクロのTシャツを数枚持っています。

昨夜の東京は雨がふっていました。朝食のときは小ぶり⇒あがってきた。六本木に宿泊していたので、雨が止んだのを確認して皇居まで歩いてみました。

京都御所は身近な場所ですが、皇居は広いな~~。朝から走っている人もたくさん。ホテルに戻って着替えて、仕事の講演の聴講に向かいました!

帰りの新幹線もまずまず混雑。6月って連休もないし例年は梅雨の季節なのに、新型コロナの制限もなくなって円安も重なって、京都も東京も海外の方がこれまでにないくらい日本を訪れているような感覚が強い週末でした。
Posted at 2024/06/16 19:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅先 | 日記
2024年06月14日 イイね!

今朝の通勤

日中は勤務先の滋賀で屋内にいるのでよくわかりませんが、最高気温は33℃くらいあったようです。明け方の京都の気温は20度くらいで通勤はエアコンなしでも問題ないのが幸いです。

今日はメガーヌで出勤。天気もよくて通勤にすこし余裕がある時間だったのでいつもと違う経路でGo! 
朝から道の駅妹子の郷へ。LAWSONはオープンしてますが道の駅はまだ閉まっているので少しの気分転換のみ。一般車はほとんど止まっていませんが、トラックは車内で休憩しているドライバーがけっこういます。

クルマに戻って湖西道路へ。1区間だけ走って国道477に合流。

少し前までは京都・滋賀の境である途中峠を越えてから、湖西道路⇒国道477へ合流するクルマ渋滞をさけるように比良ゴルフクラブ前や住宅地を通って通勤することが多かったのです。今日はわざわざ合流する1台になってみました。
湖西道路と琵琶湖大橋の間の道路が今月になって4車線に拡張されたことで渋滞になることがなくなっています。

今日の7時半くらいに交差点で停止した画像。快適です~。時間帯がもうすこし遅くなると琵琶湖大橋の混雑は避けれませんが、それ以外の信号待ちとかはだいぶ解消されました!
Posted at 2024/06/14 19:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 滋賀 | 日記

プロフィール

「メガーヌエステート 10万キロ! http://cvw.jp/b/2720339/48691714/
何シテル?   10/03 21:49
Toruyです。ルノー メガーヌエステートGT220、プジョー 208スタイルに乗ってます。208が5台目のフランス車になりました。あまり優等生的でないクルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

マー君586日ぶり白星 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 23:39:53
爆音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 23:24:29
ディーラーにて試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 19:34:19

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
DS3からの乗り換えです。5台目のフランス車、3台目のプジョーです。DS3と同じ1.2L ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2016年10月に購入しました。アルファロメオ155の後継車として、家族4人で乗れる4ド ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
プジョー207GTiからの乗り換えです。4台目のフランス車、20年ぶりのAT車です。DS ...
ドゥカティ モンスター821 ドゥカティ モンスター821
2015年2月に購入しました。2003年式モンスターM800からの乗り換えです。M800 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation