• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレボンのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

車検引き取り

車検引き取りV8ヴァンテージAMRの初車検の作業が終わり、本日、新木場ワークショップに引き取りに行ってきました。

新木場駅から徒歩で行きましたが、ワークショップまでは片側2車線の大通りをほぼ一本道です。
道路沿いには物流倉庫や木材関係の会社の社屋、クルマ屋さんのガレージなどが並んでいますが、年末の日曜日だからかクルマもほとんど走っておらず、歩いている人は私以外には誰もいないようでした。
ワークショップには18分ほどで到着しました。

美人受付のSさんとお話ししている間に、もう1人のキュートな受付の女性(お名前を伺いませんでした)が、飲み物とお菓子を用意してくださいました。

用意されたゆず茶とクッキー、チョコレートをSさんがセッティングしてくださり、恒例の写真撮影です。

左後ろに陳列されているアストンマーティンレーシングの衣類は、ハケット・ロンドン・ジャパンの倉庫にあった最後の在庫を仕入れたものだそうです。
また、ユリの右後ろに隠れていますが、ゴルフバッグも新たに入荷したとのことです。
一点ものだそうですので、ゴルフをされるアストンオーナーは急いで購入された方が良いと思います。

アドバイザーのK氏が整備事項の説明をしてくださり、不明点について質疑応答をしました。
アフターセールスマネージャーのY氏も同席してくださり、質問に回答してくださいました。

費用総額は、法定費用とナビの地図データ更新費用も含めて56万円弱でした。


レーダー探知機のデータ更新もお願いするつもりでしたが、難しい作業ではないので自分でやった方が良いとのアドバイスをいただき、K氏からはミニSDカードを使った手順を、Y氏からはセルスターのアプリを使った手順を教えていただき、より簡単そうなアプリを使った手順で更新することにしました。


外の駐車スペースで、塗装やワイパーブレードのゴム等についてY氏とK氏からいろいろ教えていただいたり、実車の確認をしている時に、今回、整備を担当してくださったメカニックのO氏が挨拶に来てくださったので、整備していただいたお礼を伝えました。

暖機運転が終わるまでの間に、暖機運転の大事さについてK氏からご説明をいただき、Y氏、K氏、O氏、Sさんに見送られながらワークショップをあとにしました。

お土産に来年のカレンダーをいただきました。


アストンマーティン東京 新木場ワークショップのスタッフの皆様、たいへんお世話になりましてありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/12/27 18:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

トレボンです。東京都在住。V8ヴァンテージAMRは5台目の愛車です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516 1718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トレボンさんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 09:44:49
ランチの大黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 16:54:56
実はミッドシップなRR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 13:02:23

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ V8ヴァンテージAMR (アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ)
5台目の愛車 RHD 6MT。 正式名称は、V8ヴァンテージAMR。 ボディカラーはシン ...
スバル レガシィB4 B4 (スバル レガシィB4)
3台目の愛車 RHD 5MT。ボディカラーはブラック・マイカ。 子供の成長に伴って泣く泣 ...
プジョー RCZ ネコバス (プジョー RCZ)
4台目の愛車 LHD 6MT。 ボディカラーはトゥアナケブルー。 基準車ですがホイールを ...
ポルシェ 911 911 (ポルシェ 911)
2台目の愛車 LHD 5MT。ボディカラーはグランプリホワイト。 やはり中学生の頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation