• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

チタンバイクを¥16,500で購入 その2

チタンバイクを¥16,500で購入 その2 気になるのは、このフレームの素状。
何年製で、何というモデルで、当時いくらだったのか。
保管してあった古い自転車関係のカタログを探したところ、パナソニックの1999年モデルのカタログが見つかった。

1999年モデルでは、フォークはカーボンになっているが、パイプの太さ等、FCT24というスタンダードモデルがほぼ一致する。
価格は9万円(税別)。
現行のチタンフレームが約27万~49.5万円(税込)なので、自分が新車で買おうと思うレベルにはない。
ちなみに当時のトップモデルが16万円(税別)なので、この25年で価格は約3倍になったことになる。ということは、当時9万円のフレームは今なら約27万と言うことになり、現行モデルの価格とほぼ一致する。

で、色々検索していると、パナソニックのチタンフレームのリコールと言うのが出て来る。
1994~1999年製のチタンフレームの一部において、溶接方法が適切でなかったため、走行中にフレームが破損する可能性があるらしい。
幸い自分のフレームは、問題のある溶接方法ではないので、リコールの対象外である。
で、ここで外したクロモリフォークに戻るのだが、コラムにシールが貼られており、モデル名らしきFRCT1という文字とサイズ表記らしい530と言う文字が印字されている。
合わせて、製造年月日らしい日付も入っているが、年の9の次が剥がれて解読不能なのだが、なんとなく94に見えないこともない。
付いていたシマノ600から判断するに1994年製なのは妥当なところだと思う。
で、モデル名のFRCT1で検索するも、検索では引っかからず。
1994年と言えば、インターネット黎明期なので、まぁ、そういうものなのだろう。
その後に作ったホームページでFRCT1について語っている人はいたかもしれないが、たぶん、そのホームページも今ではなくなっているものと思われる。

で、ここでひとつ疑問。
1994年製として、このフレーム進化しすぎてないか?
現行モデルに通じるパナソニックのチタンフレームが出来たのは、1999年モデルあたりからだと思われる。
で、なんで、1994年製で現行モデルと基本的な所は変わらないフレームなの?という疑問は残る。
で、1日くらい考えた結論はこうだ。

たぶん、前オーナーはFRCT1を完成車としてたぶん1994年に購入したのだろう。
で、2004年7月にリコールが発表され、自分のフレームがリコールの対象であると知る。
さっそく、フレームはパナソニックに送られ、フレームは新品交換。
フォークやパーツはこれまで使っていたものを再利用。
なのではないだろうか。
このフレーム、製造番号が04で始まっているので、2004年製なのかなとも思う次第。

たぶん、この推理は当たっていると思う。
ちょっと惜しいのは2004年モデルではオーバーサイズだったヘッドチューブが、1インチ径のフォークに合わせて、スタンダードサイズで作られていること。
でも、もし、2004年モデルそのものになって、オーバーサイズでカーボンフォークが付けられていたら、自分が¥16,500で買うことはできなかったかもしれないので、それはそれで良しとしよう。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2024/11/24 21:19:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リジッドMTB
Kannonthalさん

チタンバイクを¥16,500で購入 ...
mococrzさん

KX80-S1を組み立ててます。  ...
element555さん

タイヤ交換 (KSR110)
bcyさん

一番欲しかったカーボンフォークをゲ ...
mococrzさん

やっとフロント周りが…😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Z エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2720540/car/2302945/4302169/note.aspx
何シテル?   06/18 00:18
mococrzです。 納車後4年が経ちました。 スピーカーいじりをちょこちょこ始めて、ツィーターも色々交換しています。 ウーファーも近いうち交換したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【備忘】バッテリー交換 caos N-60B19L/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 09:50:55
フォグランプ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 19:28:31
内装バラシ3/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:29:01

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
オプションてんこ盛り(スカイルーフを除く)のCR-Zです。入手時は、エンジン、吸排気系、 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リサイクルショップで中古の完成車を格安で購入。 お店の人は気付いていないようでしたが、フ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation