• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よころっくのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

祭りムードな週末

祭りムードな週末こんにちは (^^)/

猛暑の夏・・・暑い日が続いていますね (^^;

皆さま体調具合は大丈夫でしょうか?





猛暑・・・ではありますが、夏特有のギラギラした良い天気♪

涼を求めながらも夏らしく、祇園太鼓の音に吸い寄せられ、

昨日は夕方から小倉でした。



祇園の前に・・・

友人の車で、関門海峡沿いを写真を撮りながらの ちょいドラ♪

R32は一休みです (^o^)ノ



フェリー乗り場の埠頭にて。 巡視船「くにさき」

.

四国松山行フェリー。

せっかくなので、待合所に寄って最新のパンフレットを頂きました。




夏のギラギラした青空はいいですね。



片上海岸にて。



暑さを感じさせない心地よい海風♪



関門海峡♪



太陽に位置もだんだんと低くなってきました。



日の明るいうちに祇園を見に行こうと旦過へ。



旦過市場、そしてその周辺。





いい雰囲気♪





小倉昭和館の裏にある稲荷大明神。

「この明神はパワーがありすぎるので反対側に鬼を置いたんよ」

と・・・ お隣のお店の方が教えてくれました。



教えて頂いた反対側を見ると・・・

鬼ーー!



独特な佇まい。



年季の入ったコインランドリーです (;'∀')



モノレール来るかな・・・・



と思ったら、いきなり背後から現れました。ブレブレです (^^;



響き渡る太鼓の音 ・・・



こちらにも。 モノレールも通過中・・・。



ふと空を見ると夕暮れ・・雲がピンク色に染まっていました。



お腹が空いたので、こちらのお店でラーメンを一杯♪



本当は屋台で食べたかったのですが、

開店まで1時間以上かかるというので断念、、(^^ゞ



お店を出ると、日もすっかり暮れて夜モード・・・。



幾分暑さも和らいできました。



紫川の対岸から。 城内周辺に並ぶ露店群が見えます。








と、こんな感じであっという間に時間は過ぎていき・・・

「くきのうみ花火大会」を全く見ることなく終わってしまった土曜日でした・・・(^^;



では、これにてー、、

おしまい m(__)m
Posted at 2018/07/22 12:41:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

夏本番!

夏本番!こんばんは(^-^)

夏も本番、うだるような暑さが続いていますね (;'∀')

快晴な週末♪





昨日は、涼を求めて海沿いへ・・・

32を若松駅の裏に止めて散策開始・・・

というところで、運よく列車がやってきました♪ 32とのコラボ📷



駅前の広場に展示保存されている SL9600型機関車、

青空展示の影響からか錆びが酷く・・・(^^;



癒しのひと時♪



情緒たっぷりな良い景色



快晴の青い空と海



程好い風が吹いていました。



変わらない、最高な景色





場所を変え、軍艦防波堤から





もうすぐ陽が沈みだす時間・・・

夕日をカメラに収めたく、太陽の沈む方角へ♪



しばらく待つと・・・空がオレンジ色に♪

陽が沈んでいきます。





最高な夕焼け・・・



水平線に太陽が沈んでいきます・・・





陽は沈んでも、周囲はまだまだ明るく・・・





8時を過ぎても、水平線上には太陽の残したオレンジ色の光が輝いていました。





久しぶりに日没を見た翌日は、



早朝から「ぜんまい隊員」さんと畑貯水池にて朝ミーティング♪



朝とはいえ、暑~い!!(;'∀')



ということで、場所を変えて、



屋根のある駐車場へ移動。

スカG談義で盛り上がりました。

ぜんまい隊員さん、お互いに・・愛機のメンテナンスを頑張りましょう (^^;



さて、いよいよ夏本番ですね。

皆さん、体調管理に気をつけて、この暑い夏を乗り切りましょう m(__)m
Posted at 2018/07/15 18:59:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

メンテナンス強化月間 (;'∀')

メンテナンス強化月間 (;'∀')皆さん、こんばんは (^-^)

早いもので今年も半分が終わり、

折り返しの7月となりました。





今日は久しぶりの晴れ間・・・ではありましたが、

R32はメンテナンスでドック入り (;'∀')

エンジンオイル&エレメント、LLC、パワステフルード、ファンベルト etc・・・

足回りの問題も見つかったのですが、後々交換ということで・・・

車検も控え出費が止まりませーん (;_;


そんな中・・・


昨日は平成一桁のクルマが集まるオフ会に「び~とる~ず」さんと参加してきました。

一番左は「び~とる~ず」さんの新しい愛車?プレリュード。増車決定ですね😄



ロードスター☆



タイムリーな時代、平成初期のクルマ達が集うオフ会でした。



そして、今日はメンテナンス終了後にちょいドラ、皿倉山の見える埠頭にて。



あっという間の日曜日、もう夕暮れです。



休日って本当に時間の経つのが早い!! (^^;

では皆さん、元気な月曜日を迎えましょう~ (^^ゞ

Posted at 2018/07/01 21:53:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くゥー さん、

330,000km到達、
おめでとうございます㊗️✨
これからも32との時間を楽しまれてくださたいね〜😊」
何シテル?   08/23 21:26
よころっくと申します。 R32 GTS-t 一筋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

秋晴れの佐賀をツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 09:27:39
九州から大切な方の来訪(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 12:54:00
九州からの賓...お・も・て・な・し...。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 12:52:46

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型 R32スカイライン GTS-t typeM 4ドアです。 2代目のスカイラインか ...
スバル R1 NEWてんとう虫 (スバル R1)
2005年式 スバル R1 です。 小回りの利く、良き相棒です。 オールマイティーに活 ...
ホンダ Z ホンダ Z
1998年式 ホンダZ PA-1です。 アンダーフロアミッドシップレイアウト、 路面状 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
免許を取って初めて所有した車です。 三菱 C51A ミラージュ 3ドアハッチバック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation