• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしべえ1967のブログ一覧

2023年03月19日 イイね!

浜松へのドライブ

浜松へのドライブ
週末を利用して浜松に行ってきました。 目的はスズキ歴史館とエアパークへ 金曜の夕方に東京を出たら、東名の下りが混んでいるようでナビからは中央道~東富士五湖道路~新東名の指示。 やっぱり東名の工事中は混むのですね。 途中静岡の「さわやか」で夕食。しかし夜でも1時間弱待つなんてすごいですね。 そのあ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 15:08:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月19日 イイね!

今、旬なもの

今、旬なもの
クラッチワークのリハビリの為に土日で福島の小名浜まで行ってまいりました。 特にこだわりはなかったのですが、選んだ宿はゴルフコースの併設されていたようで部屋からはコースが見えました。 土曜日の夕方、メンテナンスの方がカップの位置を変更している作業を初めて見ました。 朝食前にこれ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/19 21:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月02日 イイね!

車両入替

先月車両を入れ替えました。 ボクスターをノートのニスモSに入れ替えました。 理由は色々ありますが、今うちに来ている営業君がメンテナンスの融通が利くので・・・ 車両自体は平成27年式で27,000キロ、3ペダル、ハイオク仕様です。 型式はDBA-E12改 しかし、新しい車検証あまりにしょぼ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/02 10:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月25日 イイね!

久しぶりにカメラを出す

久しぶりにカメラを出す
近々家の建て替えをする事となり、今年の年末は大掃除よりも引越し準備となってしまいました。 とりあえず車庫の目処はたったのですが、ここ最近しまいっぱなしのドライボックスに入れたカメラを移動のために出しました。 昔はブローニー判と呼ばれていた645でも写真を撮ってました。 一時期 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 19:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月15日 イイね!

私の紅葉はじめ2022

助手席の紅葉奉行曰く、今年の紅葉は少し遅いそうです。 昨日の竜頭の滝 昨日の湯の湖 本日の浄土平 やはり道路の混み具合はすごいですね〜
続きを読む
Posted at 2022/10/15 19:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月17日 イイね!

大弛峠をゆく

大弛峠をゆく
みなさんは「おおだるみ峠」と聞くと国道20号線の東京と神奈川の県境の大垂水峠の事かと思われるかもしれませんが、本日走ったのは長野と山梨の県境の大弛峠に行きました。 この峠は標高2360mで自動車が通行できる最高所の車道峠です。 山梨県側からアクセスすれば舗装林道なので簡単なのですが、今回は長野 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/17 16:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月27日 イイね!

灼熱の中、ホイールを洗う

秋に向けてタイヤの値上げが予定されているという事でNV200のスタッドレスを注文しました。 バン用のスタッドレスはモデルチェンジしてないようなのですが、さすがに2014年製では心許ないので交換します。 洗い終わった後のホイールはこの陽気ですぐ乾くからよかったのですが黒色のスチールホイール ...
続きを読む
Posted at 2022/08/27 21:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月07日 イイね!

ご存じの方教えてください<(_ _)>(追記)

ご存じの方教えてください&lt;(_ _)&gt;(追記)
ご存じの方がいらしたらお教えください。 空気圧センサーの事です。 兄が2017年式BMW523dに乗っております。 今月の末で5年目の車検を迎えタイヤ交換(245/45R18RFT)を予定しておりました。 グレードアップをするわけでもなくタイヤ交換をディーラーに勧められたようですが、その金額に驚 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/07 11:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月25日 イイね!

六十里越を走る

六十里越を走る
7/23,24と福島県と新潟県の県境の六十里越を走りました。 只見線は冬季閉鎖になる国道252号を補完する代替交通機関の役目からか、国鉄民営化の時も存続された路線のようですが、2011年の豪雨で鉄橋が流されJRが単独での復旧を渋って、県が金を出す(上下分離方式)形で復旧決定、この10月に全線開通 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/25 12:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月29日 イイね!

電気自動車にはバッテリーがある

本日お仕事車のシビリアンの車検 日産の営業君が乗ってきたのが電気自動車のsakura 「乗ってみますか?」と言われて乗ってみた。 通りに出て前の信号が赤になり、アクセルを離すと急激な回生ブレーキ。 「信号赤でもアクセルを踏み続けなきゃならんの面倒くさいなぁ~」と言ったら 「プロパイロ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/29 15:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「笑いごとでは済まないですよね〜https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000430721.html?display=full
何シテル?   06/08 16:11
東京の多摩地区在住のよしべえ1967です。 車は乗るのもいじるのも好きです。 早く走ることより車との対話を楽しみながら走るのが好きです。(要は遅いです) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 08:41:36
揺れ動く心… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 10:43:29
交通事故で一人で悩んでいる方に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 13:52:23

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
久しぶりの3ペダルです。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G550ロング左ハンドル
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
雨にも負けず、夏の暑さにも負けない丈夫なエアコンを持ち・・・・
日産 ティーダ 日産 ティーダ
管理移管に伴い・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation