• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしべえ1967のブログ一覧

2022年01月29日 イイね!

チェーンを買いました

チェーンを買いました使う事は無いと思いますがチェーンを買いました。
しかし、段ボールのままでは取り扱いにも問題があるので収納箱を用意、、、

アストロでプラスチックの工具箱を買いました。





これだと、もし使用後のべちゃべちゃのチェーンをしまうのにはちょっと小さいか?





ちょっとこれでは大きいか?





これは明らかに大きすぎ!



真ん中のでしたらチェーンとバンド、手袋と補修用の針金も入れられそうです。





ちなみにこれは30年ほど前にランクル70に乗ってた時のチェーン入れに使っていたもので、東京ファントム?だったかで買ってきたやつ、、、

蓋についてるパッキンも風化してないし軍用って本当に丈夫ですよね。

Posted at 2022/01/29 15:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月19日 イイね!

Gクラスのコーディング(?)

昨年末に我が家に来たGですが、10万キロ走行しているということもあり、前後デフオイル、ATF、トランスファーオイル、クーラント、サーモスタット、燃料フィルター、燃料ホースと手を入れたのですが、、、




「ぞんざいに置かれた交換部品(笑)」



その時バッテリーを外しサルフェーション除去をしたようで、その際バックアップバッテリーも外したようでメーターパネル内の時計が狂ってしまいました。





あとで手動で調整すれば良いやと思っていたが、どう探しても調整項目がない。

調べたら純正のナビから信号を受けて時計を自動補正しているらしい。
うちの車は購入時つけたバックカメラが純正ナビにうまく割り込めず、その時は何も考えずに購入店の言うがままモニター代わりに社外ナビに変えてしまいました。

本日、コーディング(?)と称する作業をお願いし、(別途6,000円)手動で時計を調整できるように設定を変更してもらいました。


変更前は「ジコク/ヒニチ」という項目は出てこなかった・・・

別に時計として見なきゃいいのですが変な時刻を表示されると気になるもので・・・




家に帰ってきたらポルシェ小僧から昨日頼んだセレクターニュートラルスイッチが届いていた・・・
Posted at 2022/01/19 17:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月18日 イイね!

ボクスターティプトロニックの不調

昨年末に3か月ほど乗っていなかったボクスターを動かしたら何やら様子がおかしい。
Dレンジに入れても「1速」表示がつかずマニュアルモードで1速に入れて動かしたら問題なく動き出した。

そして年を越して先週末に低速走行中に一瞬、まるでギアが抜けるような「トルク抜け」+「空ぶかし」のような症状・・・

調べたら「ティプトロニック セレクタースイッチ」とか「シフトポジションスイッチ」とか呼ばれるパーツの不調かも・・・

写真は借り物です。




ネット上の記事では18万キロ走行の個体での修理例があったのですが、当方まだ8万キロちょいの状態なのですがこれが原因なのでしょうか?
念のためパーツは取り寄せたうえで近間を走行した上で様子を見てみようと思います。
Posted at 2022/01/18 14:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月30日 イイね!

貴重な体験をしました!

貴重な体験をしました!本日はほうらいさん主催の貴重なお車のお披露目モーニングミーティングが横浜の南部市場でありました。

駐車場では、最近気になるBaby-Gことジムニーの隣に停めさせていただきました。



貴重な車とはこちらです。






フェラーリ F40



こちらの個体はクラシケを取得しており、つまりオリジナルに忠実な個体になります。

貴重な体験とは、、、


エンジンフードを開けるお手伝いをさせていただきました。




軽量化がなされているとはいえ、ガスダンパーの様なものはなく(なかったんじゃないかなぁ)かつ、もし手を滑らせてフードを落として(一応2〜3人で行いました)カウルにヒビでも入ってしまったら大変な事になるのでとても緊張しました。

所用のため中抜けとなってしまいましたが、貴重なお車をお見せいただいたsyo1.kさん、ご準備頂いたほうらいさん、ありがとうございました。
Posted at 2021/12/30 22:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月07日 イイね!

Gクラスの忘年ランチ会へ

Gクラスの忘年ランチ会へGの購入にあたりいろいろアドバイスを戴いた300GEさんのお招きでGクラスの忘年ランチ会にお邪魔させていただきました。
皆様のお車、とても参考になりました。ありがとうございました。



300GEさんとClownさんとは何度かご一緒させていただいております。





艶消しの2台が並ぶとすごい迫力ですね。





初代の460をモチーフにモデファイされたこちらの車両、私の心に突き刺さりました!





463Aと463 こうしてみると違いがよくわかります。





こちらの460風のモデファイも焼結塗装風のパーツがとても良い雰囲気です。





左が私のドノーマルGなのですが小さく見えます。





アニマルガード?カンガルーバー?がとても迫力を感じさせます!





ボンネットまで手を入れると感じがガラッと変わりますね。
すごい迫力!





燃料がやっと半分になったのでワコースのフュエールワンを入れました。
10万キロ走ってますので・・・




インジェクターの掃除がてら月曜日は都内を走ってきました。
早く活気が戻ってくるとよいですね~



明日から機器リフレッシュで工場に入庫します。
どうせ年の瀬は大掃除等であまり走れませんので・・・
Posted at 2021/12/07 16:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伊豆スカイラインが値上げ?

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c9210b7867d39109420d1242b36e6bedd87d75b
何シテル?   08/04 20:33
東京の多摩地区在住のよしべえ1967です。 車は乗るのもいじるのも好きです。 早く走ることより車との対話を楽しみながら走るのが好きです。(要は遅いです) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 08:41:36
揺れ動く心… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 10:43:29
交通事故で一人で悩んでいる方に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 13:52:23

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
久しぶりの3ペダルです。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G550ロング左ハンドル
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
雨にも負けず、夏の暑さにも負けない丈夫なエアコンを持ち・・・・
日産 ティーダ 日産 ティーダ
管理移管に伴い・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation